タグ

2016年7月8日のブックマーク (3件)

  • 第三帝国でも立憲主義は健在、とか何とか - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こいつ。 司法制度が破壊されない限り立憲主義は破壊されない。SEALDsは不安の感情を掻き立てる手法を使い理性的論理的であることを止めたのだね。左派の伝統的な手法だね。でも国民が左派に求めているのは感情論じゃない。 the_sun_also_risesのコメント 2016/07/04 20:13 http://b.hatena.ne.jp/entry/293182712/comment/the_sun_also_rises しかしまあ「不安の感情を掻き立てる手法」とか使ってるのは“民主政権はー!”とか“共産党はー!”とか言い立ててる連中の方じゃないのかな。

    第三帝国でも立憲主義は健在、とか何とか - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • SEALDs女子を襲うネットの闇(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安保法制への反対運動で注目を集めた学生団体「SEALDs(シールズ)」。「憲法読めない総理はいらない」「民主主義ってなんだ?これだ!」というデモのコールに象徴されるような、主権者として声をあげる姿に、多くの人々が勇気づけられ、自らも行動を起こすようになった。しかし、それ故か、SEALDsへのバッシング、特に女性メンバーへの猛烈なバッシングが、安倍政権支持派のネットユーザーから行われており、その中には、嫌がらせを通り越して犯罪というべきレベルのものも。だが、ネット上の匿名性も絶対ではない。他人を誹謗中傷し、嫌がらせを続けるなら、それなりのリスクもあるということだ。 ○「毎日、毎時間」の罵詈雑言、猥褻画像やグロ画像を送りつけられることも安保法制への抗議行動の盛り上がりに「これまで大人しかった日の人々が行動をついに起こした」と海外メディアも報じたが、こうした機運が高まった大きな要因のひとつとし

    SEALDs女子を襲うネットの闇(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kyfujita
    kyfujita 2016/07/08
  • 他サービス比較や活用事例にみるownCloudが選ばれる理由とは?

    サービス型オンラインストレージと比較したときの優位点 連載第1回は、ownCloudの歴史セキュリティについて解説してきました。第2回では、ownCloudが選ばれている理由をサービス型オンラインストレージと比較したときの優位点や活用事例をもとに説明していきたいと思います。 サービス型オンラインストレージと比べ、ownCloudはセキュリティ面でも優れているのですが、機能面やコスト面、運用/管理面でもメリットがあります。 サービス型オンラインストレージを利用する場合の注意点としては、サービスベンダーの規定に左右されるという言葉に尽きます。これはセキュリティに関わる話にもなるのですが、データの保管場所はベンダーが規定する領域に保管される、ファイルのアップロードサイズが制限されている、ユーザ毎に使えるファイル容量が制限されている、さらには予告なくサービスが終了になる、機能が変わるなど、自社の

    他サービス比較や活用事例にみるownCloudが選ばれる理由とは?