タグ

2021年12月17日のブックマーク (2件)

  • 大阪 ビル火災 24人死亡 火をつけたとみられる男 危険な状態 | 事件 | NHKニュース

    17日午前、大阪 北区の繁華街のビルで起きた火災で28人が病院に搬送され、このうち24人の死亡が確認されました。 警察はビルの中にあるクリニックを訪れた50代から60代くらいの男が火をつけたとみて殺人と放火の疑いで捜査部を設置しました。 捜査関係者によりますと、男は病院に搬送されて治療を受けていて、容体はかなり危険な状態だということです。 17日午前10時20分ごろ、大阪 北区の曽根崎新地で「ビルの4階が燃えている」と複数の人から消防に通報がありました。 警察と消防によりますと、火元は8階建てのビルの4階部分にある心療内科と精神科などが専門のクリニック「働く人の西梅田こころとからだのクリニック」とみられています。 消防車80台が出て消火活動にあたり、およそ30分後に火はほぼ消し止められ、ビルの4階、25平方メートルが焼けたということです。 警察によりますと、この火災でこれまでに28人が病

    大阪 ビル火災 24人死亡 火をつけたとみられる男 危険な状態 | 事件 | NHKニュース
    kyo1man
    kyo1man 2021/12/17
    報道から熱傷ではなく一酸化炭素中毒だろうから厳しいと思うが死んでないことは(ギリギリ)朗報→絶対に生かして真相究明を…(京アニ事件の熱傷からの生還とは全く違う)
  • 中外製薬、コロナ飲み薬の開発断念…厚労省は補助の一部返金求める(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    中外製薬は16日、新型コロナウイルスの経口薬(飲み薬)として承認を目指していた「AT―527」について、開発を終了すると発表した。厚生労働省への申請も断念する。 AT―527は、米バイオ企業アテア・ファーマシューティカルズが、中外製薬を傘下に置くスイス製薬大手のロシュと連携して、臨床試験を実施。早期の実用化に期待がかかったが、アテアは10月、臨床試験で十分な有効性が確かめられなかったと発表した。

    中外製薬、コロナ飲み薬の開発断念…厚労省は補助の一部返金求める(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    kyo1man
    kyo1man 2021/12/17
    えっ〜?今後、新薬開発にチャレンジする事に尻込みする土壌を作ってはダメなので?