タグ

文と投資に関するkyo_agoのブックマーク (3)

  • 逆転敗訴した野村情シスがIBMに送った悲痛なメール、横暴なユーザーを抑えきれず

    委託したシステム開発が頓挫したとして、野村ホールディングス(HD)と野村証券が日IBMを相手取って計約36億円の損害賠償を求めた裁判。プロジェクト失敗はベンダー側に非があるとした2019年3月の一審判決から一転、2021年4月の控訴審判決はユーザー企業側に責任があるとした。工数削減提案に十分に応じなかったり、プロジェクト途中で追加要件を多発したりした野村側の姿勢を東京高裁は問題視し、逆転敗訴の判決を下した。 関連記事 野村HDが日IBMに逆転敗訴の深層、裁判所が問題視した「X氏」の横暴な変更要求 野村HDが日IBMに逆転敗訴のワケ、「工数削減に応じず変更要求を多発」と指摘 東京高裁が特に問題視したのが、システムの仕様を策定するうえで重要な役割を担っていた野村証券のユーザー部門「X氏」の振る舞いだ。 当時、投資顧問事業部(判決文では「投資顧問部」)の次長だったX氏は、パッケージソフトに

    逆転敗訴した野村情シスがIBMに送った悲痛なメール、横暴なユーザーを抑えきれず
  • ファウンディングパートナー瀧本哲史 逝去のご報告。追悼文を公表させていただきます。

    弊社ファウンディングパートナー瀧哲史が8月10日に逝去いたしました。追悼と感謝を込めて弊社代表取締役CEO野村慧から以下コメントを発表させていただきます。 皆様方 このたび弊社ファウンディングパートナー瀧哲史が逝去いたしました(以下、日ごろ瀧を「瀧さん」と呼んでおりましたので、以下「瀧さん」と記載させていただきます)。皆様方には、生前より賜りましたご厚誼に対して、心より御礼申し上げます。瀧さんと亡くなる直前まで、未来をともに語り、ともに仕事に熱狂したものとして、瀧さんとの日々をここに記録に残し、多くの方に「瀧哲史」という人間がいかに素晴らしい生き方をしていたかを知っていただければと思います。追悼と深い感謝を込めて追悼文を発表させていただきます。 弊社の共同設立者であり、最大の支援者であり、最大の理解者であった瀧さんを失った悲しみは深く、深い喪失感のなかにおります。瀧さん

  • ポール・グレアムによる「スケールしないことをしよう」前編 | POSTD

    エントリは 翻訳リクエスト より投稿いただきました。 ありがとうございます!リクエストまだまだお待ちしております! 後編 を公開しました 私たち、Y Combinatorがアドバイスする最も一般的なことの1つに、「スケールしないことをしよう」というのがあります。創業予備軍の多くが、スタートアップは上手くいくかいかないかのどちらかだと考えています。会社を立ち上げ、ものを提供する、そしてそれが良いものであれば、おのずと売れます。しかし、需要がなければ結果はその逆になります。 ^(1) とは言え、意外とスタートアップは上手くいくものです。なぜなら、創業者がそうさせるからです。自分たちの力だけで成長するスタートアップはほんの一握りかもしれませんが、大抵は後押しするような力が働きます。良い例が、車のエンジンをスタートさせる役目をするクランクです。エンジンがスタートしてしまえば、エンジンは回り続けま

    ポール・グレアムによる「スケールしないことをしよう」前編 | POSTD
  • 1