タグ

*cssとWebデザインに関するkyo_agoのブックマーク (3)

  • Flexbox入門 - 横並びを実現する定番のCSS - ICS MEDIA

    ボックス要素の横並びをCSSで行う場合は、CSSの「Flexboxフレックスボックス」 が便利です。Flexboxを使用することで、簡潔なコードで豊富なボックスのレイアウトが可能です。記事ではウェブページの作成を通してFlexboxの特徴と使い方について解説します。 この記事で学べること Flexboxの使い方 スマートフォンへのレスポンシブ対応 Flexboxはボックスレイアウト用のCSS Flexboxとは、ボックスのレイアウト方法を定めるCSSの機能です。ボックスとは、HTML上の各要素が生成する領域のことです。下図のHTMLコードのウェブページでは、div要素・h1要素・p要素がそれぞれボックスを生成します。 Flexboxでは、ボックスを横ならびにしたり、右寄せ・中央寄せ・左寄せをしたりと、さまざまなレイアウトを少量のコードで実現できます。 サンプルの紹介 今回はレスポンシブな

    Flexbox入門 - 横並びを実現する定番のCSS - ICS MEDIA
  • position: absolute; の指定で要素が上下左右中央配置になる理由

    人様の人気エントリーに乗っかる感じで恐縮ですが、「CSSblock 要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 : バシャログ。」 という記事が話題になっていたので、なんでその指定で上下中央配置になるのか補足してみます。 詳しい話は下記のリンク先をご覧ください。 CSSblock要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 : バシャログ。 何でこういうことを書くかというとですね、例えば CSS でこういう指定をするとこう表示されるっていう話に関しては、仕様書を基準に話して欲しいのです。 「なんかよくわからないけどこういう風に書いたらこういう表示になった。よかったね」 で終わらせるのは個人の自由ですが、仕様書を基になぜそうなるのかの根拠を知るとより一層理解が深まると思いますので。 なので余計なお世話なんですが、下記に小難しく書きます。 解説のためのサンプルソース 例えば、下記の

    position: absolute; の指定で要素が上下左右中央配置になる理由
  • select要素を装飾するいくつかの方法 | SONICMOOV LAB

    こんにちは。 sonicmoovコーディング担当の、だってぃです。 「ダッティ」よりも「だってぃ」という表記の方が好きです。 平仮名ラヴ。 もう8月も終わりだなんて信じられません。 8月がおわるってことは今年もあと… (考えない方が身のためです) さてさて、 select要素に装飾を施されたデザインを見た時の絶望感。 一度くらいは味わったことがありますよね?ね? 余白とったり、幅や高さしか満足に変えられないよ! と枕を濡らした夜もありましたね?ね? 日はそんなselect要素の装飾方法をご紹介。 ※タイトルにはいくつかとか書きましたけど、2つしか紹介しません。 誇大表現じゃありません。大丈夫です。 【その1】CSS+Javascriptで装飾っ! まずはスタンダードな方法。 CSSJavascriptを使った方法です。 流れを説明すると… 適当な要素(要素Aとする)

  • 1