この記事では最近自分が使ってるnpm publishでのモジュール公開のパターンについて紹介します。 npm publishで公開する先は2パターンあるので、以下の2パターンについて書きます。 Public Private(scoped packages) また使用するnpmはv2.7.0以上が対象です。 npm i -g npm するとnpmだけをアップデートできます。 npm publish 先に結論的な今使ってるものを貼っておきます。 zshの関数とaliasですが、基本的にただのコマンドの組み合わせなので大体の環境で動かせる気がします。 (今後gistの方を更新するかもしれないので、記事中に書かれてるものよりgistの方が最新です) 大まかな流れは 事前準備 -> semverでコミット -> push という感じになります。 使い方 npm-patch npm-minor npm
