タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

javaScriptとwebdevとformに関するkyo_agoのブックマーク (1)

  • Dialog と Popover #7 | blog.jxck.io

    Intro ここまで解説した仕様を踏まえ、いくつかの代表的なユースケースの実装について考えていく。 あくまで仕様の組み合わせ方についての解説であり、実装そのものの推奨ではない。 また、ここで紹介する仕様はまだ変更の可能性があり、かつ実装も揃っていないものがある点に注意 規約への同意 まずは、「規約への同意」の UI について考えてみる。想定するのは以下のようなものだ。 見ての通り、この規約に同意しないと先に進むことができない、ブロックを伴う UI であるため、Modal Dialog として実装するのが妥当だろう。 どのようなきっかけで表示されるかはわからないため、JS から showModal() する前提で実装を考えていく。 HTML まず、基的な HTML 要素を並べてみよう。(<dialog> と関係ない部分は簡略化) 要件はいろいろあるだろうが、最低限以下の 2 つを必須とする

    Dialog と Popover #7 | blog.jxck.io
  • 1