2020年3月27日のブックマーク (5件)

  • 基礎英語1,2,3のストーリー解説!NHKラジオは今年も面白いこと間違いなし! - 塾の先生が英語で子育て

    私は塾を通して英語教育に長年関わってきました。 自身でも英語学習を続けており、娘とも英語育児に取り組んでいます。 その中でも英語学習でもっともおすすめの方法のひとつは、NHKラジオを活用することです。 NHKラジオは英語初心者からビジネスで英語を使う方まで、幅広いニーズに対応した講座があります。 中学英語の学習には、基礎英語1,2,3がおすすめです。 この記事では2020年度版「基礎英語1,2,3」のストーリーについてご紹介します。 この記事を読んで頂ければ「基礎英語1,2,3」を聞いてみたくなるはずです。 2021年度版についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 2020年度版「基礎英語1,2,3」の放送開始について 基礎英語1のスト-リー 基礎英語2のスト-リー 基礎英語3のスト-リー 他のNHK講座について 最後に 2020年度版「基礎英語1,2,3」の

    基礎英語1,2,3のストーリー解説!NHKラジオは今年も面白いこと間違いなし! - 塾の先生が英語で子育て
    kyobachan
    kyobachan 2020/03/27
    実はネエサンも中1の時NHKの基礎英語 聞いた事あるのですが💦全く続きませんでした😭もう40年位前なので💦かなりつまらなかった😩塾パパさんの記事を読むと今は面白そうで✨オススメしてくれる理由が分かります
  • 大根の梅生姜和え - おとくな生活を目指す雑記ブログ

    こんにちは。まるです。 今回は大根の梅生姜和えをご紹介します。 大根の美味しい季節 大根の梅生姜和え 材料 (作りやすい分量) 用意するもの 作り方 ポイント アレンジ まとめ 大根の美味しい季節 今、大根が安くて 美味しい時季ですね(*^^*) 味ではなく安さから良く購入しています。 今回はそんな使いやすい 大根を使った 大根の梅生姜和えをご紹介します。 いつもの梅生姜を大根に和えただけですが 簡単で美味しいですよ。 以前には大根ときゅうりを使いました。 ↓ www.uribou3.com www.uribou3.com 大根もぜひお試しください。 大根の梅生姜和え ご紹介しますね。 材料 (作りやすい分量) 大根    1/2 梅干し   2個 紅ショウガ 一掴み はちみつ  大さじ1 塩     小さじ1/2 用意するもの ポリ袋 作り方 大根を厚さ3ミリのイチョウ切りにする。 ポ

    大根の梅生姜和え - おとくな生活を目指す雑記ブログ
    kyobachan
    kyobachan 2020/03/27
    梅干しを沢山貰ったので 即 作ってみたいです! おつまみ にします🎵 美味しそう✨
  • 情報の世界に起きている革命① - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    情報の分野で研究職として働いています。情報といってもいろいろなので、私自身の専門はすごく狭いのですが、学会の活動を通じて情報全般のいろんな方とお会いする機会があります。 昨日、「中卒から大学院」というtwitterをご紹介しました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 「こんなのすごくレアなんじゃないか」と思われた方がきっと多かったと思います。確かにマジョリティではありません。でも、かれこれ20年以上、私自身が業界のことを見ていると、ここ10年ぐらいで多くの「革命」が起きていると感じます。こういう方が出てくるのもその革命の一部だと思います。 私が強く感じるのは 年齢の革命 ベンチャー革命 学歴不問の革命 の3点です。 10年前と今とでは状況が全然違うので、私たちの子どもたちが世の中に出る5年後、10年後、15年後、20年後にはまたガラリと状況が変わって

    情報の世界に起きている革命① - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    kyobachan
    kyobachan 2020/03/27
    ママさんのブログはネエサンの様な学の無いヤツ😄にもとても分りやすく勉強になります!子育てにもとても役立ちます😌これからどんな時代か分かりませんが分からない事を分かっておくのが大事だと思いました!
  • 夢中が育てる集中力!!子どもと一緒に夢中になろう!! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    昨日は買い占めに驚いて 思いのたけを 書いてしまいましたが 相田みつをさんが 良いこと教えてくれました😄 うばいあえば 足りぬ 分け合えば  あまる ぜひこんな精神で 生きていきたいと思いますが 根がね。。。😅 少々熱め。。。 さてさて 今日からは ひめちゃんの夢中をご紹介!! やっぱりわが家で 弾ける笑顔と 恐るべき集中力を発揮するものと 言えばゲーム!! ついこの前 特集したばかりなのですが 我が家の集中力を語る上で 外せないのはゲーム 注目は最初は子どもの遊び みたいな顔して参加する パパの顔がだんだん紅潮して 気になっていくところが ひめぐまには 一番面白いところなのですが(^_-)-☆ www.himegumatan.com ボードゲームや かるた・UNO・ トランプなどを 夕後などに リンク 記憶力や瞬発力や 先を読む力 が育つといいなと 家族で相当楽しみました(*^^

    夢中が育てる集中力!!子どもと一緒に夢中になろう!! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    kyobachan
    kyobachan 2020/03/27
    家もお嬢に対してユルい所もありましたが基本子供扱いはしない事も多かったです😄同じくゲームなども(笑)負けは負けでした!そしてそこでどんな顔するのか?と観察してました(笑)やはりお嬢は負けず嫌いでした(笑)
  • 【新型コロナ】感染者の爆発的拡大報道で注意すべきこと - ズボラ夫の男性育休 123×222日

    またまた用事での実家に3日間の帰省で帰ってきています。 帰省と言えば。 このブログの読者ならお気づきかと思いますが、テレビの話です。 僕はテレビの実家でのみ見ます、検閲します。 あのクソメディアを。 スッキリ報道に思うこと 昨日は朝からスッキリがついていました。 スッキリでは近日東京都での感染者が激増しているということを小池都知事の会見とともに報道していました。 たぶん別番組ですが、同じ趣旨の画像があったので貼っておきます。 さて、このニュース。 どうでしょう。 僕はこのニュースを2つの観点で疑うべきだと思いました。 ①感染者数 まず"感染者数"と書いていますが、感染"確認数"ですよね。 検査して発覚した数のことでしょ。 だったら色んな可能性ありますよね。 潜在的な感染者数が変わらなくても、検査数が急激に増加した、検査結果がまとめて出た、そんなことがあったら増える数字です。 そして検

    【新型コロナ】感染者の爆発的拡大報道で注意すべきこと - ズボラ夫の男性育休 123×222日
    kyobachan
    kyobachan 2020/03/27
    この騒ぎの中 自分に出来る予防だけはやってますが あとは 普通に過ごしてます マスコミの件本当に共感します! あと 国や学校や自治体も 後で何か言われないように、、ばかり考えてる様な気がしてなりません😩