2017年4月8日のブックマーク (18件)

  • 【父と娘の初めての料理】3歳児の娘がほぼ一人でつくったお料理を頂いたお話 - ソレドコ

    それどこをご覧の皆さま、はじめまして。もうすぐ3歳になる娘の父badです。娘と遊ぶのが大好きで、はてなブログで娘の成長日記をつけています。 今回は娘と一緒に寒天ゼリーをつくった話をこちらに書こうと思います。 話は1年前にさかのぼります。2歳の誕生日にままごとセットを娘に買いました。プラスチックの包丁でプラスチックの野菜を切る、よくあるおもちゃです。買った時は当にハマっていました。箱に入ってるすべての野菜を包丁で切り、バラバラの野菜を繋げて箱にもどし、また最初から切りなおす……。これを何度も何度もやって遊んでいました。 やがて娘はままごとセットであまり遊ばなくなりました。子どもは飽きっぽい。そうかもしれません。新しく買った絵やおもちゃに目移りしているだけ。そうかもしれません。 しかし親バカな自分はある一つの仮説がどうしても捨てきれなかったのです。 「もう娘はままごとを極めてしまい、もはや

    【父と娘の初めての料理】3歳児の娘がほぼ一人でつくったお料理を頂いたお話 - ソレドコ
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    かなり天性の才能を感じる、下手にこんなことさせたら怪我とかそういうリスク考えないといけないのに、全然そんな感じがしないのがすごい。
  • 「君の名は。」がついに北米公開。批評家は何と言っているか(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    公開から約8ヶ月を経て、「君の名は。」が、現地時間7日(金)、ついに北米公開された。英語吹き替え版とオリジナルの日語版(英語字幕付き)、ふたつのバージョンがあり、タイトルはそのまま「Your Name.」だ。 オスカー候補入りこそ逃したものの、今作は、L.A.映画批評家協会から2016年の最優秀アニメに選ばれている。投票者に送られるスクリーナー(DVD)や映画祭などで見ていた現地ジャーナリストからも良い感想を聞いていたので(ある在L.A.スペイン人ジャーナリストは、昨年のベスト映画とまで言っていた)、全米公開の折に出る批評は良いのではないかと予測していたら、まさにそのとおりだった。 「L.A. Times」は、大規模公開される 「Going in Style」や「Smurfs: The Lost Village」より前のページで、もっと大きいスペースを割き、「君の名は。」を紹介。「壮

    「君の名は。」がついに北米公開。批評家は何と言っているか(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    この作品、入れ替わり設定がかなり曖昧な所あるんだよなぁ、面白いのは事実だけど、感動作品かどうかは結構個人差ある作品だと思います。
  • 東と西、どちら東か西か分からなくなった時に考えること

    たまに、とっさに東と西が分からなくなることがある。 そんな時、なぜか、昔からアメリカ大陸を頭に思い浮かべて、 西は西部劇がある方だから地図でいう左側と、思い浮かべている。 なぜこんな考え方をするようになったのか自分でもよく分からない。 皆こういう時、何を思い浮かべ東と西を思い出すのだろうか。

    東と西、どちら東か西か分からなくなった時に考えること
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    バカボンのOPテーマの反対の太陽の位置、近くにある家の中で向きや窓の最も多い方向が南、スマホアプリにお願いするなどかなり適当で自分でも難儀する事多い問題です。
  • 未来のテクノロジーは「描けない」──冲方丁、実写版『ゴースト・イン・ザ・シェル』を語る

    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    かの名作映画バック・トゥ・ザ・フューチャーや名作アニメ、シュタインズ・ゲートにも繋がる。未来とは何なのか?は人類最高のテーマかも知れませんね。
  • 「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか――Dropbox創業者が語る

    米Dropboxの共同創業者のドリュー・ヒューストンCEOが「新経済サミット 2017」(4月6日、ホテルニューオータニ)に登場。Dropboxを創業してから10年間の苦労話や、起業家の心構え、働き方の課題などについて語った。 「オフィス仕事の6割は“仕事のための仕事”」――仕事のスケジュールを管理したり、書類やEメールを整理したりなどに時間を費やすあまり、「(価値を生み出すような)当の仕事は40%しかしていない。人間の能力を無駄にしている」という。 ヒューストンCEOによれば、こうした無駄の背景にはツールの多様化があるという。さまざまなコラボレーションツールが登場し、チームごとに別々のツールを使うなどすると「ネットワークの分断が起き、時間の無駄が生じている」という。 こうした無駄をなくすために「Dropboxは貢献する」とヒューストンCEOは意気込む。同社は1月、チームで共同編集できる

    「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか――Dropbox創業者が語る
  • 生活保護受給者の生活習慣を指導 厚労省が制度導入へ | NHKニュース

    生活保護を受けている家庭は不規則な生活などによって、生活習慣病のリスクが高まる傾向があるとして、厚生労働省は、こうした家庭を対象に自治体が生活習慣の指導を行う制度を導入することを決めました。 このため厚生労働省は、専門家会議を設置して対策の検討を進め、7日、新たな制度を導入することを決めました。 それによりますと、40歳から74歳までの生活保護の受給者について、自治体が行っている健康診断の受診を促したうえで、その結果に基づき生活習慣の改善に向けて、自治体の職員が生活や運動などの指導を行うということです。 また、受給している家庭の子どもも肥満や虫歯に加え、将来、生活習慣病になるリスクが高まる傾向があるとして、学校の健康診断のデータを基に、必要に応じて自治体の職員が家庭を訪問し指導する取り組みも試験的に始めたいとしています。 厚生労働省は健康診断のデータの管理方法などについて自治体と協議を行

    生活保護受給者の生活習慣を指導 厚労省が制度導入へ | NHKニュース
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    生活保護需給にある意味で「なれる」人って言うのは、基本的な生活行為、料理とか整理整頓、清掃。一定の時間に働き、休むって行為が壊滅的にダメだからなれるって側面強いからなぁ。こう言う事教えるって大事かも。
  • 恐怖!地方の人気アナが窃盗犯にデッチ上げられるまでの一部始終(週刊現代) @gendai_biz

    ある日突然、まったく身に覚えがないのに、警察に逮捕される。検察も裁判所も助けてくれない。ここに記す冤罪被害の告白は衝撃的だ。そして、これは明日、あなたの身に起きても不思議ではない。 ある日突然、自宅で逮捕 私の時計は'12年10月11日の朝で止まったままになっています。 2人の刑事が突然、我が家に来たので、何かの協力依頼かと思った私は2人を家に招き入れ、名刺交換をしました。少しの会話をした後、刑事はとんでもないことを言い始めました。 それは私が近所の銀行で、客が置き忘れた現金入りの封筒を手に取り、少し歩いた所で封筒内の現金だけを抜き取って、左の胸のポケットにねじ込み、封筒を元の位置に戻したというものでした。 何の事かわからない私は、「そんな馬鹿な」としか言えなかった。刑事は「盗った証拠が防犯ビデオに映っているんだ!!」と怒鳴り、私が証拠を見せて欲しいと強く要望すると、「見せる訳にはいかない

    恐怖!地方の人気アナが窃盗犯にデッチ上げられるまでの一部始終(週刊現代) @gendai_biz
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    窃盗と痴漢の冤罪は本当に今の日本は本当にヒドいと感じる、よく加害者の人権だとか、被害者の保護と言うけれども、それにプラスして冤罪者の保護をこれからの日本は徹底して大切にして欲しい。
  • 「出世を狙うより、副業を頑張る方がコスパいい」って冷静に考えるとヤバくね? - はわわにっき!

    はわわっ、ネック(@nekjinjya)ですっ! 春から新入社員になってしまい、くそめんどくせー日々を送っています。いやーマジでめんどくさいわ。ていうか不安感がヤバいわ。この仕事をこなせる気がしない。 入社1ヶ月で辞めるルートかこれ?それは嫌だなあ。 ま、その話は置いといて、つい最近衝撃の事実に気づいてしまったんです! 多少出世しても全然給料増えないという事実! なんだよこれ…。いきなりやる気なくさせんなよ…。出世したらもっと給料増えるもんだと思ってたんですけど…。 それと同時に気づいてしまったんです。 仕事頑張るより、副業を頑張った方が効率がいいということに! よーし副業も頑張っていこうかなと決意を新たにする一方で、頑張った分だけの見返りがない会社に疑問を抱いてしまいました。 ということで、今日は頑張った分だけ見返りをくれない会社ってヤバくない?ということについて書きます。 それ相応の報

    「出世を狙うより、副業を頑張る方がコスパいい」って冷静に考えるとヤバくね? - はわわにっき!
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    仕事だけで生活ができる時代が終わったと言える記事内容かも知れない、株式投資や不動産経営の本やCMが前面に出て、相続に関する問題対策がテレビで毎週のように見れる。一つ労働の意味が低下している感じします。
  • スタバが満員で帰ろうとした女性 おじさんが一言「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!ここはパソコン教室じゃない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スタバが満員で帰ろうとした女性 おじさんが一言「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!ここはパソコン教室じゃない!」 1 名前:ニライカナイφ ★:2017/04/08(土) 01:39:07.68 ID:CAP_USER9.net しげみ @m_____e_____g スタバ入ったら満席で飲物とっくに空なのにドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて全然席空かなそうだから諦めて帰ろうとしたら前にいたおじさんが「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!!ここはパソコン教室じゃないだろ!!」って怒鳴り始めてそしたら席が一気に10席くらい空いたの面白かった https://twitter.com/m_____e_____g/status/847428021925445632 コンセントなどが常備されており、ゆっくりできることで人気のコーヒーチェーン『スターバックス』。仕事読書をする場所として愛用する

    スタバが満員で帰ろうとした女性 おじさんが一言「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!ここはパソコン教室じゃない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    むしろおっさんが邪魔、都会ではスタバこそ外で資料作成業務がある仕事の中で一番安全且つ、安価に長時間作業ができる場所だから重宝される。飲んだら帰るのがマナーな店ならスタバほとんどの人間が行かないよ。
  • 後悔したこと

    自分で自由に動ける交通手段を持つとにかく自分の意志で好きなように動ける手段を用意する。 自動車でも自転車でもランニングシューズでもいい。 住んでいる場所に合わせて用意する。 若いうちから身体や感覚を慣らしておかないと、 必要になったときに全然思うように動かせなくてビビる。 行動範囲が制約されることは家から離れられない赤子でいるのと同じ。 たくさん手に入れて思い入れられるものだけ残す安いからって買ったものがたくさんあっても身体は一つしかないから使えないまま終わる。 とはいえ、失敗しなきゃわからないこともたくさんある。 もしそれが買取価格のつくものだったらためらわずに買ってダメだったら売ればいい。 ショーケースの前でうんうんうなり続けてるよりはマシ。 日々の記録を残す日記でもインスタでもなんでもいい。 完全に同じ毎日を過ごしてきてしまったという後悔を抱かずに済む。 好きなものを見つけて一つに絞

    後悔したこと
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    いろいろと当てはまる事多いけど、数々の事柄に批判的な記事だけど、人間関係だけは一刻も早く切ったほうがいいケースが多々あるので、この辺は一番難しい問題と実感した。
  • 学習動画ならUdemyがおすすめ!もう学習本とか必要ないレベル - かきのたねとピーナッツ

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    学習動画ならUdemyがおすすめ!もう学習本とか必要ないレベル - かきのたねとピーナッツ
  • WHO「喫煙場所で食事あり得ない」 新橋の飲食店視察:朝日新聞デジタル

    禁煙か分煙か――。厚生労働省の受動喫煙対策を強化する法改正案をめぐり、与党内から異論がでて法案提出が見通せない中、世界保健機関(WHO)のダグラス・ベッチャー生活習慣病予防部長が7日、塩崎恭久厚労相を訪ね、公共の場での屋内完全禁煙を要請する文書を渡した。 WHOのマーガレット・チャン事務局長による厚労相宛ての文書は、受動喫煙のない東京五輪の実施や、飲店や事業所を含む公共の場での国レベルでの禁煙を求めている。 文書を受けた塩崎厚労相は「(現在の法改正の)厚労省案を下回らない水準で、対策をとらなければならない」と述べた。 ベッチャー氏は世界保健デーの7日に合わせて来日。東京・新橋の飲店の視察もし、「分煙では不十分。たばこを吸う場所で事をするなんてありえない」と話した。禁煙席と喫煙席の間に仕切りがない様子を確認し、全面禁煙の必要性を強調していた。 厚労省によると、受動喫煙によ…

    WHO「喫煙場所で食事あり得ない」 新橋の飲食店視察:朝日新聞デジタル
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    うちの店は完全禁煙、一応分煙、完全分煙、喫煙店って目印を店先に掲示する事を店舗側に必須化すればいいのに、そんなに海外勢の禁煙化に肩入れしなくても問題解決できる一番いい方法。
  • 支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐

    私は、発達障害とおぼしき大事な人をひとり、孤立無援なまま亡くしている。その人のことを突然思い出したので、思い出すままに書き留めておく。今回はなんの落としどころも役立つ情報もないが、興味のある方は少しだけおつきあいいただきたい。 ※後半に人の死をリアルに描いた描写があります。苦手な方はお気をつけください。 心に残る、ある発達障害者(たぶん)について 私の周囲には未診断も含め多くの発達障害者(またはその疑いのある人)がいるが、とりわけ心に残っている人がいる。 それは実の伯父(おじ)である。 自分が診断を受けて以降、彼のことを公の場で口にするのはおそらく初めてだ。 ずっと書きたいと思っていた。彼の鎮魂のため、私自身のグリーフケアのため、またひょっとしてどこかの誰かの役に立つかもしれないという気持ちで、ここに書き残しておく。 彼はいつもへらへらふらふらしていた 私が物心ついたときから、父方の伯父(

    支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    自分も発声に少し障害があるのと睡眠障害あるので、何でもみんなと同じでないと仕事というものが成立しない今の世の中に一石を投じるいい記事だと感じました。ただ、家族は大変なんだろうなぁ。
  • 新入社員向けに楽しく働くための勉強会をしました。使ったスライドを公開します。 | 社交辞令的な本音

    このブログでは、タスク管理をテーマにした内容をよく書いています。いったいなぜなのでしょうか。 photo credit: Marije Vogelzang - Pop!Tech 2009 - Camden, ME via photopin (license) タスク管理について書く目的 タスク管理は自分にとって興味がある分野なので、書くことによって自分の考えを整理したいという目的があります。 また、僕の考えたことや実践していることを記事にすることで、誰かの役に立てればいいなという副次的な目的もあります。 自分の考えを整理したいだけならば、Evernoteにでも記録していけばいいんですけれど、せっかくだったら誰でも読める場所に書き残した方がいいですよね。1人でも参考にしてくれる人がいれば成功です。 職場での勉強会 職場の同僚に対して、タスク管理についての勉強会を何度か開催したことがあります。

    新入社員向けに楽しく働くための勉強会をしました。使ったスライドを公開します。 | 社交辞令的な本音
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    楽しく働く方法を経営側がレクチャーしてくれる時代とか、やっぱり今はいい時代だ。昔はアルバイトですら、悲惨な労働環境が働いて金貰うなら当たり前みたいな風潮があったから素直に羨ましいと感じる。
  • テレビの特集「夫の物を勝手に換金する妻」に批判殺到!

    あるば @arlbatross テレビで夫の物を勝手に換金するの特集をやって居て、カンニング竹山さんが「犯罪だ」と言ったら、スタジオの女性陣が「怒ってる(笑)」「そんなに?(笑)」とか宣ってたが、立派な犯罪だし舐めてんのかって思う 結婚してたら普通に離婚前提で話し合いするし、同棲とかなら速攻解消する 2017-04-07 10:22:04 あるば @arlbatross しかも「夫の物なんです♪」って売りに行ってまともな価格で買ってくれると思ってんのかアホめ 「あ、こいつこれの価値知らないんだな。」って認識されて馬鹿みたいに安く買い取られるのが目に見えてる そういう意味でもやめろって言ってんだ 2017-04-07 11:15:02

    テレビの特集「夫の物を勝手に換金する妻」に批判殺到!
  • とにかく手を動かせっていうのが嫌い

    何とかなったやつらは手を動かした奴であることは間違いないんだけど 手を動かした奴が全員なんとかなったかというとそんなことはない。生存者バイアスである。 そもそも手を動かせない状況であることも多い。 処方箋はもっと別のところにあるが、 それは自分にだけ通用するオーダーメイドな処方箋なので 市販薬がピッタリはまる事例は少ない。

    とにかく手を動かせっていうのが嫌い
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    査定や、採点をする側にとっては手を動かす(行動をおこす)事してくれないと、どうなるかさえ判らないし、それ以前に評価対象物なし、全然ダメになっちゃうから結局こうなるんだよなぁ…としみじみ感じます。
  • 「iPhoneの写真は綺麗すぎる」 女子大生に広がる「写ルンです」ブーム、その理由は

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「iPhoneの写真は綺麗すぎる」 女子大生に広がる「写ルンです」ブーム、その理由は
    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    iPhone画像が綺麗すぎて、人顔とか鮮明に映りすぎてある意味アップロードとかには怖い、映りこんだ窓の人の顔すら正確なんだもんなぁ。解像度を下げる必要ってあると感じる。
  • 乳児ボツリヌス症で全国初の死亡例 蜂蜜が原因か 東京 | NHKニュース

    東京・足立区の生後6か月の男の子が、離乳として与えられた蜂蜜が原因と見られる乳児ボツリヌス症で死亡していたことがわかりました。乳児ボツリヌス症の死亡例は全国で初めてで、東京都は1歳未満の乳児には蜂蜜を与えないよう注意を呼びかけています。 東京都によりますと、ことし2月、都内の医療機関から「入院している男の子に神経症状が出ていて、離乳として蜂蜜を与えられている」と保健所に連絡がありました。男の子はけいれんや呼吸不全などの症状が見られ、先月30日に死亡しました。 男の子は発症する1か月ほど前から離乳として蜂蜜を混ぜたジュースを与えられていて、男の子の便と自宅に保管していた蜂蜜からボツリヌス菌が検出されたということです。 保健所は7日、男の子の死因は乳児ボツリヌス症と断定しました。 乳児ボツリヌス症は、腸内の環境が整っていない1歳未満の乳児だけに見られ、東京都は1歳未満の乳児には蜂蜜を与え

    kyogoku174
    kyogoku174 2017/04/08
    蜂蜜を乳幼児に与えてはいけないとか、知らない人結構居るからなぁ。少量のアルコールでも死ぬ可能性があるとかも知らない人多いし、なんにせよ可哀想すぎます。