ブックマーク / rokusuke7korobi.hatenablog.com (3)

  • 『ボーはおそれている』~常に最悪のことを考える人あるある - 晴天の霹靂

    『ボーはおそれている』を観てきました。 いいですね、中年にとって帰省がいかに恐怖かを体感する3時間。あまりにも身につまされるので大爆笑でありました。 www.youtube.com 不安のあまり「不眠のせいで朝寝坊したりして」とか「鍵盗まれたりして」とかちょっと嫌なことを考えると全部当に起こるんだけど、ボーさんは最初から薬物中毒なのでどこからどこまでが現実の世界なのかが観てても全然わからない。 住んでるアパートの一帯は完全に薬物中毒者のスラムで、一歩外に出ると画面の隅々で嫌なことが起こっており、どこで誰が何をやってるのか全然把握しきれない悪魔的祝祭感ががとってもアリ・アスターでありました。嫌楽しい。 しまいには「天井におじさんいたりして」「ママが怪死したりして」とか不安の方向性に謎のクリエイティビティが発揮されてくるところも、気の毒なんだけどちょっとばかりかわいいですね。 艱難辛苦を乗り

    『ボーはおそれている』~常に最悪のことを考える人あるある - 晴天の霹靂
  • アップドッグで腰が痛くならない方法を突然発見 - 晴天の霹靂

    最近発見した個人的にすごいヨガの話をします。 ヨガ教室に一度もたりとも行ったことない宅ヨガ派のうえ、サンプル数は自分ひとりなので、話半分ということでここはひとつ。 アップドッグなど、後屈のポーズで腰を痛めないためにどうしたらいいのか問題です。 behonest-bekind.com ヨガを始めたころに柔軟性が上がってきたのが嬉しくてやたらめったら後屈と開脚をしまくっていたら決定的に腰を痛めて以来、「後屈」と「腰痛」の、もちつもたれつお付き合いが長く続きました。 (開脚はやらなければいいだけなのでやめたのだけど、後屈は気持ちがいいし、ヨガの基のひとつなのでやめられない) https://behonest-bekind.com/updog/ とくに一番頻度が多いのがアップドッグです。 それほど強く反るポーズでもないので最初は平気だったんですが、だましだましやってるうちに怪しくなってきて、しば

    アップドッグで腰が痛くならない方法を突然発見 - 晴天の霹靂
    kyokoippoppo
    kyokoippoppo 2021/06/03
    興味深い記事です。身体が年々固くなり可動域小さくなっている。足指ギューで反ってみる。なるほど。
  • 『生きるとか死ぬとか父親とか』さらにうちの父親とか。 - 晴天の霹靂

    美容室へいったら、もう何年も懇意にしてもらってるおとぼけ美容師(推定50歳前後・美女)が 「三週間前に突然母が亡くなったんですよ」 という話をしはじめた。 そういうスナック感覚とも言い難い話を美容師さん側からふるのも結構変わってるような気はするが、そういう人柄、そういう関係、そういう美容室なので引越し後も遠路はるばる通っている。 なんでも数日前に実家(高速道路で三時間くらい)に帰って、白髪染めなどしてあげてきたばかりだったらしい。 一切病院にもかかってなかったような健康な人だったが、その数日後の朝、布団の上で亡くなっていたのだ、と言った。 「うちも去年の夏だったんですよ。ガンはあったそうですが急なことだったみたいで」 と、私もついついしゃべる。 「男親が先にいって、女親はとりあえず無条件で平均寿命までは生きるものだと思い込んでるからびっくりしますよねえ」 「ほんとうにそうなんですよねえ」

    『生きるとか死ぬとか父親とか』さらにうちの父親とか。 - 晴天の霹靂
    kyokoippoppo
    kyokoippoppo 2021/04/13
    ああ!この記事・・・放したくなくて・・。
  • 1