タグ

2014年5月24日のブックマーク (6件)

  • CocoStudioのAnimationEditorを使って簡単なアニメーションを実装する - Qiita

    はじめに CocoStudioのAnimationEditorを使って簡単なアニメーションを作成し、 Coso2d-x上で読み込んで実行するまでの説明になります。 対応バージョン CocoStudio 1.4.0.1(VMFusionでWin8上で起動) Cocos2d-x3.1(2014/05/24版) 前提条件 Cocos2d-xの開発環境が整っている cocos newコマンドでCocos2d-xプロジェクトを作れる Xcodeで起動することができる こんなもんですかね?足りなかったら指摘ください。。。 プロジェクトを作成まで Animation Editorを起動 新規プロジェクトを作成 SpriteFrameを配置する 元データはこちら。 素材提供元 臼井の会 素材支部 いつもお世話になっておりますm(_ _)m plistと対になるpngを読み込む actor4.plist a

    CocoStudioのAnimationEditorを使って簡単なアニメーションを実装する - Qiita
    kyokomi
    kyokomi 2014/05/24
    書いたー\(^o^)/動画無理でした
  • 作りたい、ゲームアプリを作りたい

    アイデアがあって仕方がない。一刻も早く形にしたい。 ということでアプリ制作を決意した。 クロスプラットフォームと評判の良さに惹かれ、 cocos2d-xで開発しようと思った。 絵とデザインはできる。音楽もまあなんとか。 けどプログラミングはド素人。 cocos2d-xの言語はc++か、ふーん、勉強しなきゃってんで、 c言語の初心者向けの教から入って。 一通り分かったから、c++読んだんだ。 なにこれ。 意味分かりません。何語ですか。 ざっとでも理解するには最低半年。そんだけ勉強する気力はない。 プログラマになりたいんじゃない。ゲームを作りたいの。 とか言ってるうちに今度は、3dのカジュアルゲームのアイデアが浮かんだ。 一刻も早く形にしたい。3dとなると開発環境はunityか。 言語はjavaかc#…これならなんとか勉強できるかも、さっそくを、ってとこでコレ、 あれやりたいこれやりた

    作りたい、ゲームアプリを作りたい
    kyokomi
    kyokomi 2014/05/24
    「絵とデザインはできる。音楽もまあなんとか」羨ましい。。。逆にプログラミングしかできない(T_T)
  • ADBコマンドでスクリーンショット

    ADBコマンドでスクリーンショット adb shell /system/bin/screencap -p /sdcard/img.png Root取得済みの端末なら以下を実行することでアプリ内でもスクリーンショット可 Process sh = Runtime.getRuntime().exec("su", null,null); OutputStream  os = sh.getOutputStream(); os.write(("/system/bin/screencap -p " + "/sdcard/img.png").getBytes("ASCII")); os.flush(); os.close(); sh.waitFor();

    kyokomi
    kyokomi 2014/05/24
    ちょいちょい使う
  • 一発でAndroidアプリをリバースエンジニアリングする - Qiita

    概要 Androidアプリをコマンドラインで一発でリバースエンジニアリングする。これによって自分のアプリがどれだけ難読化されているかを手軽に確認できる。 難読化についてはProguardを利用すれば良い。 Proguardについては過去に記事を書きました。結構ハマりどころが多い気がしたので良かったら参考にしてください。 http://qiita.com/GeneralD/items/f12889c4ac9ddc22e41f 準備 jadとdex2jarを入れる。 Macユーザーはbrewで両方手に入る。

    一発でAndroidアプリをリバースエンジニアリングする - Qiita
  • GitHubクローンのGitLabを5分でインストールした - アルパカDiary Pro

    ※2015/6/22 最新版の手順に更新 ※2015/1/7 アップグレードについての記事を書きました http://d.hatena.ne.jp/toritori0318/20150106/1420558625 ※2014/5/24 補足記事書きました http://d.hatena.ne.jp/toritori0318/20140524/1400955383 で、お決まりのパターンでOSSに流れて、 GitLabとかやってみたんだけど、むっちゃムズいのねあれ。 まともにインストールできん。 http://d.hatena.ne.jp/rela1470/20140520 「GitLab インストール」 でググるとたいていまともにインストールしようとしている記事が見つかって なにこれ使うまで面倒すぎ! ってなりますよね。かつての自分もそうでした。 しかし最近のGitLabはRPMが提供され

    GitHubクローンのGitLabを5分でインストールした - アルパカDiary Pro
    kyokomi
    kyokomi 2014/05/24
    rpmらくちん
  • Jenkinsでビルド・テスト・カバレッジ出力・コード静的解析を自動化する

    連載目次 前回の「Kiwi+CocoaPodsで始めるiOSアプリの振る舞いテスト入門」では、「Kiwi」を使った機能の振る舞いテストについて解説しました。 今回は、CI/継続的デリバリの要とも言えるCIツール「Jenkins」のインストールと使い方、プラグインを用いたiOSアプリのビルドの方法を解説します。稿では、Jenkinsを使って次の作業を自動化します。 iOSアプリのビルド iOSアプリのテスト テストのカバレッジ(網羅率)の出力 ソースコードの静的解析 まずは、各ツールをインストールしましょう。稿では、(Mac)OS Xのパッケージ管理システムである「Homebrew」を使ってインストールします。Homebrewは(Mac)OS Xへのソフトウェアのインストールを単純化してくれるツールです。また、Jenkinsで実行したい処理に必要なツールも併せてインストールしましょう。

    Jenkinsでビルド・テスト・カバレッジ出力・コード静的解析を自動化する