ブックマーク / www.usamiblog.net (20)

  • 【実食】ドトールのミラノサンド黒豚と夏野菜ソース!カロリー&値段は?

    こんにちは、ドトール大好き・うさみです! 発売されたドトールの限定ミラノサンド「黒豚と夏野菜ソース」をさっそくべてきたので実レビューをお伝えします! 当記事で紹介するミラノサンド黒豚と夏野菜ソースはすでに販売終了しているメニューです。 2018.4.19現在は「国産グリルビーフ」が販売されています。 甘いたれがクセに!限定ミラノサンド「国産グリルビーフ」を実! 黒豚と夏野菜ソースミラノサンドを実! こちらが2017年6月15日から新たに発売されたミラノサンド『鹿児島県産 黒豚と夏野菜ソース』です。 レタスとともに豚しゃぶがぎっしり詰まっているのが見えますね。 べてみると結構マヨネーズが主張してきますね。黒豚は茹でてあるのでしつこくなくて良い感じです。 パプリカが入った爽やかな柚子ジュレソースが入っていますが、マヨネーズに消されてあまり味が感じられないのが残念です。 ただ紫蘇が入っ

    【実食】ドトールのミラノサンド黒豚と夏野菜ソース!カロリー&値段は?
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2017/06/22
    夏っぽい〜!爽やかで美味しそう!
  • 【ボトルアクアリウム】初心者がまず用意する材料と購入方法は?

    こんにちは、うさみです! 小さな水族館と言われ、インテリアとしても人気のボトルアクアリウム。 自宅でも作れるボトルアクアリウムですが、生き物を扱うので、材料をしっかり揃えて始めたいですよね。 このページでは、未経験からボトルアクアリウム作りを始めた初心者の私が、実際に必要だった材料や購入方法をお伝えしていきます。 初心者がまず用意する材料一覧 どんなボトルアクアリウムを作るかにもよりますが、以下が初心者でも簡単にできるものを作るための材料です。一つずつ詳しく説明していきますね。 ガラス瓶 ガラス瓶・容器は好きな形状のものでいいと思いますが、口の部分が広いもの選びましょう。底の部分まで手を入れて水草を置いたりするので、手やピンセットが入らないと作業できません。 高さも水と水草を入れることを踏まえて考えましょう。15cmくらいはあると安心ですね。完成形をイメージしながら使いやすそうな瓶を用意し

    【ボトルアクアリウム】初心者がまず用意する材料と購入方法は?
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2017/05/22
    小さくて可愛いですよね☺️✨
  • 【カロリー781kcal】がっつりカップ麺ぶぶかの油そばを実食!

    こんにちは、ジャンクフード大好き・うさみです! カロリーはなんと781kcal!太るカップ麺『ぶぶか油そば』の新作が2017年4月に発売されました! さっそくべてみたので感想をお伝えします☆ 『ぶぶか油そば』新作を実! さっそくべてみました! 今回のぶぶか油そばは前作の『やみつきマヨ仕上げ』みたいなサブネーミングが付いていないので、スタンダードのものになるのだと思います。 実際のお店の味を忠実に再現している基の油そばなのではないでしょうか。 まず封を開けるとかやく・液体ソース・ふりかけ・マヨネーズが入っています。 かやくの中身はチャーシューとメンマ、ナルトですね☆前作はメンマが入っていませんでしたが、今回は入っています!個人的にすごくうれしいですね。 かやくだけを入れてお湯を入れます。この状態で待つこと3分。 3分たったらお湯を捨てます。ちなみに私は麺が柔らかい方が好きなので4分く

    【カロリー781kcal】がっつりカップ麺ぶぶかの油そばを実食!
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2017/04/15
    うさみさんの食レポいつも楽しく拝見してます☺️☺️油そば美味しそう〜!!
  • 女ひとり京都日帰り旅。おすすめカフェと洋菓子工房KINEELを紹介

    こんにちは、京都大好き・うさみです! 先日、日帰りで弾丸京都旅をしてきました!ただ、京都らしいことはしてません(汗)でもふらりと立ち寄った洋菓子店では京都土産に最適な焼き菓子が買えて、大満足なひとり旅でした。 今回はレポを交えながら、読書好きにはたまらない京都の有名カフェと、お土産が買える洋菓子工房KINEELを紹介します! 名古屋から京都・祇園四条へ 名古屋から新幹線で京都へ向かいます。名古屋から京都までは35分ほどで着きます。 あっという間ですよね!ボーっとしていたらもう京都です。 京都駅はこの天井のところがすごいですよね!駅自体が近代的でかっこいいです。 とりあえず四条大橋へ向かいました。祇園四条駅周辺のエリアは私のお気に入りで、京都に行くと必ず立ち寄ります。 この鴨川に架かる四条大橋からの眺めがザ・京都!って感じですよね。 この日はちょうど3連休の真っ最中。めちゃくちゃ人が多かった

    女ひとり京都日帰り旅。おすすめカフェと洋菓子工房KINEELを紹介
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2017/04/10
    日帰り京都旅…おしゃれ〜!!
  • 【名古屋駅】日本一高いスタバで贅沢なひとときを♪

    こんにちは、名古屋在住・うさみです。 突然ですが、スタバには行きますか?私はたまーに行きます(^^)特に限定フラペチーノが自分の好みっぽい時には必ず行って、飲んでみることにしています。 スタバって全国にたくさん店舗がありますよね。そんな中、『日一高いスタバ』が私の住んでいる名古屋に誕生しました!あなたもそんな噂の新スタバで贅沢な時間を過ごしてみませんか? 日一高いスタバ?! 『日一高い』と聞くと「何が高いの?値段?」と思うかもしれません。しかし高いのは値段ではなく、店舗がある場所の高さです。 その高さはなんと地上70m! 70mと聞いても正直ピンとこないかと思いますが、これはスタバとしては日一高所にある店舗なんだそう☆その高さを利用して見晴らしの良い店舗になっているとオープン前からテレビで特集が組まれるなど話題になっていました。 そんな日一高いスタバがあるのは、名古屋駅に新しくで

    【名古屋駅】日本一高いスタバで贅沢なひとときを♪
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2017/04/04
    高いって値段じゃなくてhighの方でしたか笑
  • ドトールのミラノサンドカマンベール&プロシュート!カロリーや値段は?

    こんにちは、ドトール大好き・うさみです! ドトールコーヒーの期間限定ミラノサンド『カマンベール&プロシュート』をべてみたので、感想とともにカロリーや値段情報をお伝えしていきます。 当記事で紹介するミラノサンドカマンベール&プロシュートはすでに販売終了しているメニューです。 2018.4.19現在は「国産グリルビーフ」が販売されています。 甘いたれがクセに!限定ミラノサンド「国産グリルビーフ」を実! ミラノサンドカマンベール&プロシュートを実 今回の『カマンベール&プロシュート』は春を意識して爽やかなイメージで作られたようです。 さわやかな味わい、春のミラノサンド。 カマンベールチーズと12ヶ月熟成されたプロシュートは絶妙な組み合わせ。 春のランチにピッタリの、爽やかなサンドイッチです。 (ドトールコーヒー公式HPより) プロシュートのピンクとカマンベールの白色が春っぽくて良いですね!

    ドトールのミラノサンドカマンベール&プロシュート!カロリーや値段は?
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2017/03/21
    うひゃ〜ボリューミーだし、とても美味しそう…!!さすがドトール
  • この本を読めば360°開脚も夢じゃない!痛みゼロのストレッチ本を紹介

    当記事にはアフィリエイトリンクが含まれます こんにちは、うさみです。 今回は『夢の360°開脚を叶える』をご紹介します。 このを読めば痛みなしに無理のないストレッチで360°開脚を目指すことができますよ♪ 夢の360°開脚を叶えるって? 人気のパーソナルヨガジム あなたは自分の体が硬いから開脚ができないんだと思っていませんか?この『夢の360°開脚を叶える』によれば、それは大きな間違い!体が硬いのではなく、体の硬い使い方をしているだけなんだそうです。正しく股関節を動かせば、無理なく体を柔らかく使って開脚ができるようになります。 この『夢の360°開脚を叶える』を監修しているのはヨガトレーナーの芹澤宏治さんという方。東京・目白にあるパーソナルヨガスタジオ「顔晴るジム」の代表です。 「顔晴るジム」は身体が硬い人のためのヨガスタジオ。パーソナルヨガスタジオなので、ただのマンツーマンレッ

    この本を読めば360°開脚も夢じゃない!痛みゼロのストレッチ本を紹介
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2017/03/19
    やれたらかっこいいよなぁ〜気になります
  • ドトールのミラノサンドすき焼きを実食【口コミ&カロリー】

    こんにちは、べるの大好き・うさみです! ドトールコーヒーで発売された期間限定ミラノサンドすき焼きをべてきたので、感想をお伝えします! 世間の口コミや気になるカロリーもチェックしていきましょう。 当記事で紹介するミラノサンドすき焼きはすでに販売終了しているメニューです。 2018.4.19現在は「国産グリルビーフ」が販売されています。 甘いたれがクセに!限定ミラノサンド「国産グリルビーフ」を実! ドトール期間限定ミラノサンド「すき焼き」を実! 先日からの期間限定ミラノサンドは『すき焼き』です☆ えっ、すき焼き?!って思いませんか? 私も最初知った時「ついにドトールも頭がおかしくなったか。勝負に出てきたな」と思いました。 ミラノサンドという洋のものに和のすき焼きを合わせるという斬新なアイディアですね。公式HPによると、今回の『すき焼き』は 九条ネギと卵黄ソースがアクセント。温かく、どこ

    ドトールのミラノサンドすき焼きを実食【口コミ&カロリー】
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2017/02/09
    おしゃれだーー!!
  • Amazon引用はNG!問い合わせたやり取り詳細を公開 / 著作権法に違反しない写真画像とは

    これらコンテンツの全てが、転載はもちろん 引用ですら禁止であるとの返答をいただきました。 以下では、実際のやり取りとともに詳細をお伝えしていきます。 著作権を侵害することなく引用をする方法もお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。 Amazon(アマゾン)レビューの引用はNG? Amazonの規約では無断転載NGの記載あり そもそも Amazonの規約によると、Amazon の全てのコンテンツは無断転載NG との記載がされています。 アマゾンサービスを通じて提供されるすべてのコンテンツ(文字、グラフィック、ロゴ、ボタンアイコン、画像、オーディオクリップ、デジタル形式でダウンロードされたもの、データに編集を加えたものなど)は、アマゾンまたはコンテンツ提供者の財産であり、米国および日の著作権法、および著作権に関する国際法によって保護されています。アマゾンサービスを通じて提供されるすべて

    Amazon引用はNG!問い合わせたやり取り詳細を公開 / 著作権法に違反しない写真画像とは
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2017/02/06
    うーん、なかなか厳しい!!でも著作権ってそういうものなのかな…
  • 【実食】ぶぶか油そばやみつきマヨ仕上げを食べてみました

    こんにちは、ダイエット中と言いながら暴飲暴が止まらないうさみです。 以前もご紹介したことがあるのですが、私のお気に入りのカップ麺『ぶぶか 油そば』シリーズ。新しく『やみつきマヨ仕上げ』が発売されたのでべてみました。 ぶぶかとは ぶぶかは東京・吉祥寺にあるラーメン店で、人気メニューの油そばをカップ麺にしました!ってことらしいですね。 私は残念ながらお店に行った事がないんですが、かなりの人気店みたいです(^^)ただ一時期に比べて人気が落ちてきてしまったらしく、現在は吉祥寺1店舗のみで営業されているようです。 カップ麺「ぶぶか油そば」は15年以上前から発売され、何度もリニューアルを重ねながら発売され続けているロングセラー商品です。今回は「ペッパー&ガーリック&やみつきマヨ仕上げ」ですが、前回は「濃厚背脂だれマヨネーズ付き」でした☆ 前回のものもレビュー記事にしてあるので、気になる方は読んでみ

    【実食】ぶぶか油そばやみつきマヨ仕上げを食べてみました
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2017/01/20
    ツイッターの方でも拝見してたけど、やっぱり美味しそう!!!!でも800kcalにびっくり笑
  • 【家族へ贈ろう】エンディングノートならコクヨ!その内容とは

    こんにちは、うさみです。 先日お正月恒例の親戚の集まりがあったのですが、年々集まる人が減っていくなと感じました。昔は親戚のおじいさんやおばあさんが多くいたのですが、月日の流れとともに人数が減っていってしまいました。 当たり前の現象だと思いますが、『人の死』について意識した出来事でしたね。 私は実家暮らしですが、久々に実家に帰った人は「親も歳をとったな~」と感じませんでしたか? そんな風に身近な人や自分自身の死について改めて考えた時に、「あ、そうだ!エンディングノート書こう!」と思ったのです。 【終活】エンディングノート<もしもの時に役立つノート> LES-E101(オレフィンカバー・ディスクケース付)コクヨ【終活ノート/遺書/遺言書/遺言ノート】【メール便送料無料】

    【家族へ贈ろう】エンディングノートならコクヨ!その内容とは
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2017/01/16
    とても大事なことですよね。「もしもの時」=「自分や誰かの死」という風に考えてしまうのでどうしてもちゃんと向き合うことが出来ないのですが、少しでも考えられたらなと思います。
  • 28歳独身女はカネがかかる。服を買いに行って3時間で15万使った話。 - 28歳独身女、手に職をつける

    2016 - 10 - 21 28歳独身女はカネがかかる。服を買いに行って3時間で15万使った話。 雑談 こんにちは、うさみです。 先日のお休みの時に買い物に行ってきました。 秋冬の服が欲しかったのと、ブログのネタになるような物を発見しに☆ そしたら思いのほかお金を使いすぎて帰ってきました・・・。 良いストレス発散にはなりましたが、さすがに後悔しそうな金額のレシートが手元に残りました(_ _) 反省も含めて記事にしておきます・・・。 今日買ったもの コレらが買った物です。 すみません、商品の写真はイメージ写真です。 黒のレザージャケット 今年の秋冬はレザージャケットが流行っている・・・らしい。(店員のお姉さんが言ってたよ) 秋口から冬まで着れるし、1着ほしいなって思ってたんです。 レザーだけど素材が柔らかくてつっぱらないのが気に入りました(^^) この日の買い物のメインはコレです。無事ゲッ

    28歳独身女はカネがかかる。服を買いに行って3時間で15万使った話。 - 28歳独身女、手に職をつける
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/10/21
    ご褒美は大事ですよ〜♪
  • サブブログ始めました。アフィリエイトで稼ぐ為に大事な事を再確認! - 28歳独身女、手に職をつける

    2016 - 10 - 11 サブブログ始めました。アフィリエイトで稼ぐ為に大事な事を再確認! アフィリエイト こんにちは、うさみです。 ずいぶん前から言ってるサブブログですが、ついに公開しました\(^o^)/ というか、何日か前からひっそりと公開してます(笑) このブログを始めて3ヶ月半。 当初から アフィリエイト で稼ぎたいと思い、何度となく立ち止まって「これでいいのかな」「これじゃ月5万も稼げないかも」と悩みました。 そう思った結果、立ち上げたのがサブブログです。 このブログとはスタイルが変わるので、こういうブログの形もあるのかぁって見てもらえたらと思います。 サブブログ『おすすめの小説と、のある暮らし』 ブログ名  に特化したブログをやりたかったので、おすすめの小説を紹介するブログを立ち上げました。 ブログ名は 『おすすめの小説と、のある暮らし』 です(^^) ブログの内容

    サブブログ始めました。アフィリエイトで稼ぐ為に大事な事を再確認! - 28歳独身女、手に職をつける
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/10/12
    頑張って下さいー!!応援してます!
  • カップ麺『ぶぶか油そば濃厚背脂だれ』 を実食【新作情報あり】

    ぶぶかは東京・吉祥寺にあるラーメン店で、人気メニューの油そばをカップ麺にしたのが『ぶぶか油そば』。 私は残念ながらお店に行った事がないんですが、かなりの人気店ですよ! 【レビュー】ぶぶか油そば 濃厚背脂だれ 「ぶぶか油そばシリーズ」は15年以上もリニューアルを繰り返しながら発売されているロングセラーカップ麺。今回べたのは2016年10月3日発売の『ぶぶか油そば 濃厚背脂だれ』です。 もともとの濃厚醤油だれに背脂が追加されたので、これまでよりも濃厚な感じになっていることが予想されます。 それでは、オープン!! 開けるとかやく・ふりかけ・ソース(濃厚背脂醤油だれ)・マヨネーズが入っています。 私は1つ前のバージョンもべたことがあるのですが、それにはメンマが入っていたのに今回は入っていません(ー_ー)!!メンマ好きにはショックです。。。 かやくだけを入れてお湯を入れて待つこと3分。 3分たっ

    カップ麺『ぶぶか油そば濃厚背脂だれ』 を実食【新作情報あり】
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/10/12
    うわー!お腹すいた!!食べたいーー!!
  • 【ついに販売】チンパンジーのベッド?!人類進化ベッドってなに?

    こんにちは、うさみです! 人類進化ベッドとは、チンパンジーのベッドからヒントを得て作られたベッド! これまでの常識をくつがえす形のベッドで、発売前からテレビや雑誌でかなり注目されていたこの人類進化ベッドがついに販売開始になりました! あらためて人類進化ベッドの特徴や気になる値段についてお伝えしていきます。 ベッドの常識を覆す楕円形。 脚の部分を見てみるとぐらぐらしそうな感じですよね。 でも、実際に寝ると安定していて、寝返りを打つ時にほど良くふわっと揺れるみたいです。これが安心して眠れる揺れなんですね。 お手はチンパンジー?! 野生のチンパンジーやオランウータンは毎日木の上にベッドを作って眠ります。木の枝や葉っぱを折ったり曲げたりして、骨組みとマット部分を作り上げるんだそう。 チンパンジー研究者の座馬さんという方がある日、実際にチンパンジーが作った自然のベッドに寝てみたら・・・あまりに寝心

    【ついに販売】チンパンジーのベッド?!人類進化ベッドってなに?
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/10/06
    ちょっと気になる…!!欲しいかもw
  • 【はちみつ入り】りんごジャム&梨ジャムの簡単作り方

    当記事にはアフィリエイトリンクが含まれます こんにちは、うさみです! 果物はビタミン豊富ですごくおいしいですが、そのままべるだけでなく、ジャムにするのもおすすめ◎また違ったおいしさが発見できます。 手作りのジャムというと手間がかかるイメージがあると思いますが、今回紹介するレシピはとても簡単。 誰でも手軽に作れる、はちみつ入りの「りんごジャム」と「梨ジャム」の作り方を紹介していきます! ちなみに私が参考にしているのは『蜂蜜コンフィチュール』というレシピです。 少し珍しい、はちみつを使ったジャムの作り方が100個以上載っている。 ひとつの果物や野菜から何種類ものパターンでレシピを紹介してくれているので、自分好みのジャムを作ることができますよ。

    【はちみつ入り】りんごジャム&梨ジャムの簡単作り方
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/10/05
    美味しそう!作ってみたいなぁ〜!
  • これからは平日のみの更新にします(^^) - 28歳独身女、手に職をつける

    2016 - 10 - 01 これからは平日のみの更新にします(^^) ブログについて こんにちは、うさみです。 10月に入るということで、更新頻度を変更することにしました! とりあえず土日祝休みで(^^) 平日は変わらず毎朝8時にUPします。 うん、たぶん大丈夫。がんばる・・・笑 1週間で7記事書いていたのを5記事に落とすだけでもだいぶ時間が空くので、他の事が捗る気がします。 当はタイトルも変えたいんです。 (当初と内容が変わってきてしまったので、『手に職』じゃないじゃんって言われるようになりました笑) でもタイトルを変えると弊害が起こりそうなので、サブタイトルだけでも変えようかな~ まぁゆっくり考えます。 ということで、次の更新は10月3日(月)です。 朝8時にお会いしましょう~(*^。^*) おまけ 私がいつも勉強させてもらっているこちらの。 プラス月5万円で暮らしを楽にする超か

    これからは平日のみの更新にします(^^) - 28歳独身女、手に職をつける
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/10/02
    わー!!楽しみにしてます…!!頑張ってください!!
  • 月5万稼ぐ副業に最適!Crowdworks(クラウドワークス)ってなに?

    最近クラウドワークスが副業として大人気です。主婦の方のお小遣い稼ぎや会社員の副業にぴったりのクラウドワークスとは何なのか? 私も実際に使っているクラウドワークスでできる仕事内容や登録方法などをお伝えしていきます。 クラウドワークスとは Web仕事のマッチングサイト クラウドワークスとはライティングやプログラミング、Webデザインなどネットやパソコンを使ってできる仕事のマッチングサイトです。仕事を発注したい人と仕事を受注したい人がクラウドワークスを通じて出逢い、契約をします。 報酬のやり取り(受け渡し)もクラウドワークスを通じて行うので、直接発注者に銀行口座や個人情報を伝える必要はありません。 登録者はどんな人? クラウドワークスでの仕事を専業でしている人もいますが、大半が会社員や主婦の人が副業・パート感覚の仕事として登録しています。 また仕事を発注する側(クライアント)は個人・法人どちらも

    月5万稼ぐ副業に最適!Crowdworks(クラウドワークス)ってなに?
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/20
    そんな仕事もあるんだ…!頑張ってください〜!
  • 最近はてブが荒れるようになりました。私は怒っています。 - 28歳独身女、手に職をつける

    2016 - 09 - 15 最近はてブが荒れるようになりました。私は怒っています。 音トーク こんにちは、うさみです。 毎朝8時に記事をUPしてるんですが、 再びネタがなく、必死に頭を回転させてこの時間のUPになりました・・・笑 最近、 はてブ で気分が悪くなることを言われる事が多いので、何を書いたらいいのかわからなくなりました。 何を書いても悪く言われるんじゃないか、と思ったらネタが浮かんでこなくなりました。 ぶっちゃけ、唯の悪口ともとれるような発言をしてくる人たちに関しては、言いたいことが山ほどあります。 記事の内容に関して、「いや、それ間違ってると思う」なら「確認不足でした、指摘してくれてありがとう」って思うし、「この記事にはこう書いてあるけど、僕はこう思うんだ」なら「そうね、そういう考えもありね。人それぞれだよね。」となります。 記事の内容が薄い、文章が下手。そんな意見には、「

    最近はてブが荒れるようになりました。私は怒っています。 - 28歳独身女、手に職をつける
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/15
    大変ですね…頑張ってください!素敵な記事ゆっくり待ってますので…!
  • ジャニーズ(嵐)グッズを売るならどこ?高価買取業者を徹底比較!

    当記事にはアフィリエイトリンクが含まれます こんにちは、元ジャニヲタ・うさみです! いらないジャニーズグッズを売るなら専門の買取業者を利用するのが一番なのですが、たくさんの業者があるのでどこがいいのか迷うと思います。 私もすごく迷ったのですが、高価買取をしてくれると評判の高い2社に分けて買取に出してみました! その結果、より高く売れたのは『ジャニキング』でした! もちろん出した商品が異なるので公平な評価はつけられませんが、対応なども含めて満足できたのはジャニキングだったので、私はおすすめします。 以下では具体的な買取金額や、ジャニキングがおすすめの理由を詳しくお伝えします。「より高く売りたい!」という方は最後までチェックしてくださいね! ジャニキング公式HPへ ジャニキングとジャニーズ館の買取金額を比較 ジャニキング買取金額:6,248円 ジャニキングに買取に出した商品は以下の通りです。

    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/14
    対応が早いのは大事ですよね!!
  • 1