タグ

2013年10月29日のブックマーク (9件)

  • 「笑いとデペイズマン」/中島らも 講演report

    講演「笑いとデペイズマン」/中島らも レポートする事を考えずにただ聞いていただけなうえに、なにぶん時間がたってからのレポートなので、部分的な記述かつ話が前後しているかもしれないが、ご了承願いたい。 会場には学会員と思われる人達だけでなく、芸大生の姿も多く見られた。芸大生の数は2、30人ほど、会場の半分くらいを占めていた。講演は日笑い学会総会議事のあとだ。講演の前の中島らも氏の紹介をしている時に何気なく入口のほうに目をやると出番を待つらもさん人がいて少し驚いた。そして講演ははじまった。講演はアシスタントの大村アトム氏との対話形式である。 「今回は大村アトムとタグマッチ形式でやらさせていただきます」…出で立ちは皮製の帽子に黒っぽいマント、小説「エキゾティカ」発刊時に広告で見せていた格好そのものの黒尽くめであった。 「俺はここ(註:会場の大阪芸術大学のこと)に来るのは20年ぶりくらいかな、ひ

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/10/29
    笑いとは、自分より劣位にあるものに対して起こる。笑いとは、意外性。笑いと恐怖は紙一重。
  • 変化球が欲しいからこれから毎日ブログを書くよ。 - マトリョーシカ的日常

    内なる衝動 悔しい気持ちでいっぱいになりながらブログを書いている。なぜ僕の記事が評価されないのだろう。なぜブクマがもらえないのか。PVが増えないのか。言及されないのか。今は落ちついているが昔はライフハック系の記事ばかりホッテントリ入りすることがあって、そのころの僕はとても落ち込んでいた。 先日 三沢文也 (id:TM2501)さんのブログお悩み相談室へ駆け込んだ。自分で悩んでもしょうがないと思ったし僕のブログに対して客観的な評価が欲しかった。 第二回ブログお悩み相談室 - 【泡沫ブログの会】公式ブログ はーじまーるよー(^O^)※この企画は豚まんじゅうと呼ばれるような巨体なブロガーtm2501が「でかくて太ってるからって力士薦めるなよ!力士ってああ見えて全部筋... 僕のブログに足りないものはなんでしょうか。そう質問した。 読者との駆け引きが足りない 僕個人の感想を言えば、これに尽きると思

    変化球が欲しいからこれから毎日ブログを書くよ。 - マトリョーシカ的日常
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/10/29
    オチのある話を書いてみたい。/zenbackのあら探し能力はすごい。
  • 15の夜(さとり世代Ver) - 無意味の意味

    2013-10-29 15の夜(さとり世代Ver) 日記 つぶやいたTwitterと外ばかり見てる俺 賃貸マンションの上の空 手頃な夢を見てる 意識の高い気持ちの扉破りたい 校舎の裏 3DSで対戦 みつかれば逃げ場もない しゃがんでかたまり 背を向けながら 普通の生活をしたいのに解りあえない大人たちをにらむ そして仲間たちは今夜漫画喫茶へいく計画を立てる とにかくもう 学校や家には帰りたくない なぜ何者かにならなければいけないのかと解らず震えている 15の夜 盗んだバイクで走り出さず 行き先は漫画喫茶 暗い夜の帳りの中へ 何もしたくないと 逃げ込んだ 漫画喫茶に 自由になれた気がした 15の夜 *** 冷たい夜 冷えた体 インターネットが恋しくて 夢見てる 人付き合いをなくすため サヨナラとTwitterでつぶやき 走り抜けるなう 闇の中探す サンガリアの自動販売機 50円玉で買える得体の

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/10/29
    言及して真面目な記事を書いたのかなと思ったらw
  • ブログ用の写真検索さん

    サービス終了のお知らせ いつも「ブログ用の写真検索さん」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 このたび、諸事情によりサービスを終了させていただくこととなりました。 2009年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、当にありがとうございました。 サービス終了に伴い、皆様にはご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。 今後とも、弊社サービスをご愛顧くださいますようお願いいたします。

    ブログ用の写真検索さん
  • 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    今週のお題「自由研究」 [1]行政と医療の連携 構築 [1.1]支援物資は小売りと小包業者の連携を [2]個人で行う新型コロナに対しての備えについて [3]新型コロナワクチンについて [4]移動方法について [5]新型コロナ関連アプリ [6]新型コロナの感染力 [7]重症化リスクが高い人の傾向 [1]行政と医療の連携 構築 新型コロナに関しては少なくとも県レベルで 広域の臨時病棟や臨時病棟化したホテル療養所を作って そこに医者や看護師が交代で 容態観察と点滴、投薬、酸素吸入出来る施設を作り 肺炎症状が出ている人は即座に入れる判断をしないと ただただ重症者を増やすことに繋がる。 新型コロナ感染者の急増を考えると 自宅療養による訪問治療は物的人的にも無理に近い。 自宅療養者フォローアップセンターで経過を見るしかない。 その際に家族がいる場合、 家庭内感染を防ぐために 治療を伴わない形でのホテル

    貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/10/29
    非公開になってしまった。残念。
  • 【イマ得】エミナルクリニック梅田院の口コミまとめ&口コミで人気の医療脱毛ランキング発表

    ネットで検索してよく出てくるエミナルクリニックの梅田院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの梅田院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/10/29
    やってみたい
  • Javaプログラミング入門

    書は著者が非常勤講師を担当した大学の講義資料を再構成したもの。 理工系学部の学部1年生が初めて計算機室でプログラミング科目に向かうことを想定して、プログラミングの初歩的な知識がまとめられおり、各章においてゲーム性のある親しみやすいサンプルプログラムを掲載し、遊びながらプログラミングに接することができるよう構成されている。 著作の著作権は著者が保持しています。 通常の閲覧以外の利用については、お茶の水女子大学附属図書館にお問い合わせください。 Copyright of this work is retained by the author. If you wish to use this material for purposes other than reading, please contact Ochanomizu University Library.

  • Loading...

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/10/29
    僕も素人だけど意外と何とかなったりする。
  • ラジオを聴こう! - Make Wave

    2013-10-28 ラジオを聴こう! Music note 昨日のヒップホップのエントリーに反響を幾分頂いて驚いてます。書いた甲斐があったー!思わず顔が綻びました。さてさて音楽ネタを今回も書くわけです。とはいえ方向性がググッと変わりまして…。はい、ラジオネタです。皆様最近ラジオ聞かれてます?馴染みないって方案外多そう。 ラジオアプリradiko.jpAlfredcore Inc.エンターテインメント無料普段車運転してる方は通勤通学のお供が多いかなと。深夜営業や運搬されてる方も日夜鳴らしてるかと。最近ならスマホやネットでもラジコやらじる☆らじるもありますし。ネットを通じてパソコンでも聞けるようになりました。auのキャリアの方ならLISMO WAVEで全国のFMを聞くことができますよ。これは当に画期的で私はソフトバンクですが、これは契約して使ってます。地元以外の放送局も聞いてて楽しいですよ

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/10/29
    結構通学に時間がかかるからスマホでラジオを聞いてみるのもいいかも。