タグ

2014年8月29日のブックマーク (6件)

  • 文章を書く上で、どこを目指しているのか目的を明確にする事の重要性について考える - 鈴木です。別館

    昨日読んだエントリーで物凄く衝撃を受けた事を書いてみます。 こちらのエントリー 「大きな主語」の話 〜 「みんな」「世間」って何のこと? - ぐるりみち。 どれぐらいの衝撃かっていうと、ウイニング・ザ・レインボーをらって場外まで吹き飛ぶくらいのダメージ。 今まで思っていた事 このブログを書かれている けいろーさんの文章は「敬体」と「常体」が入り乱れた文章が特徴的だな~と思っていました。 普通ならこの「敬体」と「常体」が入り乱れた文章というのは僕としては読みづらいところがあるのですが、普通に読める文章に何故だろう?と実は思っていました。 一言で言えば、読みやすい 間の取り方、行間の取り方も非常にリズミカルだと感じていました。 先日、こんなエントリーも挙げられていました。 自分のブログの記事構成を見直したら「3」の法則があった - ぐるりみち。 なるほど、そういう事だったのか・・・・と。 見

    文章を書く上で、どこを目指しているのか目的を明確にする事の重要性について考える - 鈴木です。別館
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/08/29
    あ、これ半年後に読んだら恥ずかしくなるやつだ。
  • うーん、何事も継続していくのって難しい!継続していくにはどうしたらいいのでしょう? - 書道家yoooenさんの奮闘記

    2014-08-29 うーん、何事も継続していくのって難しい!継続していくにはどうしたらいいのでしょう? 日常 雑記 何事も継続していくのって難しいですね。 スポンサーリンク ブログの更新 旦那様に内緒でブログを始めて2ヶ月ちょっとたったのですが、 今週は毎日更新できていません。 日曜日は、友人結婚式に参加していたから更新できませんでしたし、 昨日は、旦那様の仕事がお休みで、パソコンに向かう時間が作れませんでした。 それに、一緒に過ごす時間もお互いの仕事の関係で短いので、 一緒に過ごす時間を最優先したいと思い、「ブログを更新するのを今回はやめる」と決めました。 毎日筆を握る これもなかなかできていません。 今日で予備校の夏期講習が終わりますので、ちょっと時間は作れるかな~と期待はしているのですが、 来週からの二学期の準備に追われるのかな・・・とガクガクブルブルしています。 しかし、ちょっ

    うーん、何事も継続していくのって難しい!継続していくにはどうしたらいいのでしょう? - 書道家yoooenさんの奮闘記
  • 「幸せは加速度センサで測れる」:日経ビジネスオンライン

    矢野:そうですか。 店舗の中で、居場所と体の動きを検知できるセンサを従業員が身に着けて、来店したお客様にも買い物の間だけ身に着けてもらい、毎秒20回ずつひたすらデータを取り続けるわけですが、それを解析した人工知能コンピュータがすごく意外な影響要因をはじき出した。 店内のいくつかの「ある特定の場所」に従業員が「いる」だけで顧客単価が向上するというんですね。そこでの滞在時間を1.7倍にしただけで顧客単価が15%も増えたとか。でもそれがどういう理由なのか言葉ではうまく説明できない。これは、具体的にはどういうことをコンピュータでやっているんですか。 矢野:ごく単純に言うと、1人のお客さんがいくらお金を使うかという売り上げというマクロな量に対して、影響を与えるかもしれない要因はものすごくたくさんあります。そのたくさんの要因の中で、影響がありそうな候補を何千個、何万個と自動で作り出し、かつそれらを絞り

    「幸せは加速度センサで測れる」:日経ビジネスオンライン
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/08/29
    結婚指輪に加速度センサーを付けてみよう。時間経過とともに、加速度は減っていくのか……!?
  • ブログは毎日、無理にでも書いておこう。 - とある未熟な大学生のブログ

    2014-08-29 ブログは毎日、無理にでも書いておこう。 日記 テーマ記事 トピック「書き続ける」について このブログを始めて1ヶ月ほどたつ。この記事で3つ目。始める前は”毎日書こう!”なんて思っていたけど...。僕にとって書き続けることは難しい。 こんな感じです。 ということで、 この記事を見ました。 ブログを続けられる人は極僅か。書き続けることさえ出来れば、アクセス数や広告収入は右肩あがりで増えていくのかもしれません。 - クレジットカードの読みもの 「毎日ブログを更新すること」ではなく、「毎日欠かさずに書くこと」を続けたい - ICHIROYAのブログ 書評ブログのススメ!読書の習慣化、アウトプット、小遣い稼ぎに - ぐるりみち。 ということで、ブログを続けることについて。 ブログと読書とを結びつける 簡単に言うと、インプットとアウトプットを意識するということ。読書

    ブログは毎日、無理にでも書いておこう。 - とある未熟な大学生のブログ
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/08/29
    なるほど!
  • 承認欲求と公共圏と大衆の意思 - はてな村定点観測所

    2014-08-28 承認欲求と公共圏と大衆の意思 承認欲求の話題が盛り上がっているので、ちょっと書いてみる。 承認欲求は現代社会における文化的権力(監獄) 承認欲求はネット社会固有のものではない。facebookいいねやはてなスターの代わりに、現実社会では「ありがとうございます」「おっしゃるとおりです」「お疲れ様です」と社交辞令や挨拶を言い合うことによって、お互いの存在や立場を承認する。敬語などでは相手のポジションを承認して言い回しを変えたり、ネット社会よりもはるかに複雑に発達している。 現実社会の中にも承認欲求はインセンティブとして組み込まれているのだ。これが円滑に行われないとコミュニケーションが疎かになっていると思われて、相手に対して失礼になったりする。儀礼的無関心やスルーが許されているネット以上に、相互承認が要求されるのだ。LINE既読が問題になったりするけど、現実生活の会話でも「

    承認欲求と公共圏と大衆の意思 - はてな村定点観測所
  • クラッシャー・ミーア猫の激闘記録

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/08/29
    つよい!