タグ

2015年12月10日のブックマーク (3件)

  • 学生時代「内定ゼロ」、ごく普通の真面目な大学生だった私が就活にことごとく失敗した話 - メメント・モリ

    今回は少し真面目な話を書いていきたいと思います。 私が散々嫌な思いをさせられた「就職活動」について書いていきます。 私は学生時代、内定を1つも貰うことができませんでした。 決して遊び呆けていたわけではありません。 積極的に会社説明会に行ったり、100社以上の採用試験を受けていた至って真面目な学生でした。 でも内定はゼロだったのです。 私が就活を失敗した理由 まず、私が就活を失敗した理由について何個か分析してみました。 人によって個人差はありますが、一つの例として参考にしていただければと思います。 内定ゼロの原因1:就職氷河期だったから 厚生労働省は2015年11月20日、2015年度(平成27年度、2015年4月1日から2016年3月31日)における大学や短期大学、高等専門学校、専修学校の新卒者就職状況に関する最新調査結果を公開した。その発表資料によれば2015年10月1日(9月末)時点の

    学生時代「内定ゼロ」、ごく普通の真面目な大学生だった私が就活にことごとく失敗した話 - メメント・モリ
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/12/10
    決まってよかった
  • はてな題詠「短歌の目」 12月 - 何かのヒント

    何と、人気企画だった「短歌の目」第一期は今回で最後になるという。 私はHNが「目」なだけに、まるで自分の身が、いや目が引き裂かれるような思いである。いうなれば断腸の、いや断目の思いである。 そこで今回は特別に、これまでなるべく封印してきた「体言止め」を多用してみることにした。 「ゆく秋の大和の国の薬師寺の塔の上なるひとひらの雲」 みたいなタイプの短歌が、これでもか!これでもか!これでもか!とばかりにゾロゾロ出てくるので、体言止めファンの方にはこれが見納めの出血大大大サービスである。 1. ファー 春の朝ファーファがいきなり人をい柔軟剤を飲む四月馬鹿 2. 密 お年玉百年まとめて請求す姪の理想は北への密使 3. LED SEALDsを並べ替えるとASSとなり照らす電球LED 4. グレーゾーン グレーゾーンのZの血を吸った蚊の描く下降線こそ魔球のヒント 5. くま 行くまでもなき忘年会にて

    はてな題詠「短歌の目」 12月 - 何かのヒント
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/12/10
    途中の挿絵が怖かったです
  • 【SORACOM SIM が付録!】「ラズパイ超入門」が発売されます - Mana Blog Next

    日経BP社より、「ラズパイ超入門」が発売になります。 その名の通り、初心者にも分かりやすいRaspberry Piの入門書です。 ラズパイ超入門(日経BPパソコンベストムック) 作者: 日経Linux出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2016/01/04メディア: 単行この商品を含むブログを見る 今回、ラズパイとSORACOM Airを繋げるためのUSBドングルの設定や、簡単な電子工作でIoTを実現する記事を寄稿しました。 そして目玉は、このの付録として SORACOMSIMが付いています! Linux電子工作が分からなくても大丈夫。書で易しく解説していますので、ぜひお手にとって頂けると嬉しいです。 スポンサーリンク 【OS部門】ベストセラー1位獲得!(12/10 22:30追記) 昨夜からAmazonで予約受付が開始されましたが、なんとOS部門でベストセラー1位獲得! 他

    【SORACOM SIM が付録!】「ラズパイ超入門」が発売されます - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/12/10
    楽しそう!