タグ

ブックマーク / www.mana-cat.com (24)

  • 今年のIoT振り返りと、新しいチャレンジ - Mana Blog Next

    IoTLT Advent Calendar 2018 23日目の記事です。 IoTLT振り返り こんにちは、mana_cat です。今年のIoT振り返りとして、一番大きな成果としては ファミリーテックIoTLT 立ち上げのお手伝いをさせて頂き、たいへん貴重な経験をした事が一番の思い出です。 発表されている方々のLTをきかっけに、家庭で実践しているIoTについての知見を深める事ができました。自分では気付けなかったことが分かるようになってきた。 コミュニティ立ち上げに携わってみて コミュニティ運営は8年ほど携わってきているので、コミュニティ運営や立ち上げのお手伝いは得意です。個人的にIoTが好きなので、ファミリーテックIoTLT 立ち上げは自分にとって大きなプラスになりました。これからどんなコミュニティになっていくのか、とても楽しみです! 1回目・2回目のイベントは家族全員で参加できるコミュニ

    今年のIoT振り返りと、新しいチャレンジ - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2018/12/26
    たのしそう!
  • Raspberry Pi + Cluster Hat でクラスタリングしてみた【ヘッドレスインストール】 - Mana Blog Next

    Linuxマシンをクラスタリングしてみよう 用意するもの Pi Zero のmicroSDカードを節約したい場合 Cluster Hat v2.0について ポイントや注意点など セットアップ作業(ヘッドレスインストール) (1) Raspbian イメージのダウンロード (2) SDカードのフォーマット (3) イメージファイルをコピーする (4) SSH を有効にする (5) Raspberry Pi にmicroSD をセットする Pi 3 (Controller)からClusterの制御 ネットワーク構成の確認 ネットワーク構成の確認 Controller(Pi3)から計算ノードにログインする 計算ノード(Pi Zero)がインターネット接続できるようにする(Pi Zero W の場合は不要) 計算ノード(Pi Zero)で静的ルーティングを追加する ソフトウェアアップデートを行う

    Raspberry Pi + Cluster Hat でクラスタリングしてみた【ヘッドレスインストール】 - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2018/02/08
    なんかよくわかんないけどすごい
  • お使いで頼んだはずのイチゴジャムが、小さなパソコンだったとき - Mana Blog Next

    ある日、夫に「アキバに行くなら、ついでにイチゴジャムを買ってきてよ」とお使いを頼みました。 すると・・・なんということでしょう。こどもパソコン「IchigoJam」でした。 違う、私の頼んだのはべる方!と言いつつも・・・長男がとても気に入ったから返品するわけにはいかず。 ※べるジャムの方は私が買い直してきました。 ついに完成した「はじめてのパソコン」 5歳の長男が「僕が組み立てる!」というので、夫がはんだ付けをサポートしながら、組み立て完成。わずか1500円でBASICのプログラミングができる小さなコンピューターを手に入れることができました。 長男が千石で電子パーツを購入して一緒に組み立てた電子工作が完成しているので、今年中にそれをIchigoJamで動かせたら良いね!と話しています。 長男の、生まれて初めてのプログラミング言語がBASICになった。 そういえば私は何だったかな、COB

    お使いで頼んだはずのイチゴジャムが、小さなパソコンだったとき - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2017/05/17
    楽しそう
  • センサー盛り沢山のEnviro pHATをラズパイZeroで試してみた - Mana Blog Next

    Enviro pHATとは? Enviro pHAT の詳細 準備:ピンの装着 ラズパイZeroの設定 I2Cの有効化 ライブラリのインストール プログラムの実行 センサー+カメラの組み合わせ まとめ Enviro pHATとは? ラズパイZero、ラズパイ2、ラズパイ3に対応しているHATです。ラズパイのGPIOピンヘッダに取り付けて使用します。これ1枚のHATの中に4つの異なるセンサーが搭載されていて、かつ同時にセンサーの値を取得することも可能です。 今回紹介するEnviro pHATは、搭載されているセンサーが盛り沢山でコスパ的には最高だと思います。 項目 詳細 価格 16ポンド(約2,084円) 国内販売サイト スイッチサイエンス 国内ではスイッチサイエンスで販売か開始されました! www.switch-science.com Enviro pHAT の詳細 Enviro pHAT

    センサー盛り沢山のEnviro pHATをラズパイZeroで試してみた - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2017/05/03
    たのしそう
  • 【飯田橋・神楽坂周辺】おすすめ桜スポット 5選 - Mana Blog Next

    最近はお昼休みにオフィス周辺をお散歩するのが好きで、春を満喫しています。 今日は、飯田橋周辺のオススメのお花見スポットを紹介しますね。 1) サクラテラス その名の通り、サクラテラスの前には美しい桜が満開です。ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 31urban.jp サクラテラス1階の「カフェ Panis da Vinci」がオススメ。パンが美味しくてハマります!イートインスペースは狭いですが、もし空いていたら狙い目。 2) カナルカフェ みんな大好きカナルカフェ。大人気なので時間帯によっては混雑しているかもしれませんが、お堀の美しい桜並木を眺めながら事ができます。デッキサイドはドリンクだけの注文でもOK。コスパが意外と高くてオススメ! お店から桜と総武線・中央線のコラボレーションも楽しめます。 3) 総武線沿線 地下鉄B2a出口そばのスポットでは上のような写真が撮影できる

    【飯田橋・神楽坂周辺】おすすめ桜スポット 5選 - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2017/04/05
    たのしそう!
  • 自宅ルーターとNASの廃熱で野菜を育てる - Mana Blog Next

    電気代をかけない水耕栽培を真面目に考えてみた YAMAHAのルーターの上で小松菜を育ててみた SynologyのNASで豆苗を育ててみた まとめ 電気代をかけない水耕栽培を真面目に考えてみた 最近、寒すぎて買い物に行くのが億劫です。野菜はできる限り自宅の水耕栽培機で育てたものをべています。 以前のエントリーでも紹介したIoT水耕栽培機にかかる電気代は月300円程度ですが、電気代をかけずもっと手軽に野菜を作れないか検討してみました。 はてブでコメント頂いた方の中で、「豆苗を育てるといいですよ」と頂いたアドバイスが当に役立っています。 「最近、野菜が高いからどうにかしてよ」と夫にぼやいた結果 - Mana Blog Next 素晴らしい。豆苗とか設備がいらずに育てられるものがおすすめです!豆苗のバター炒め、美味しいですよ。2016/11/29 08:40 b.hatena.ne.jp 10

    自宅ルーターとNASの廃熱で野菜を育てる - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2017/01/08
    楽しそう!
  • 「さくらのIoT Platform β」でイチゴを育てる(1) - Mana Blog Next

    イチゴを育てる 5歳の長男が言いました。 「僕は、あいおーてぃーでイチゴを育てたいの!一緒にやろう!」 どうやら、OWNERSで届いたイチゴが美味しすぎて、自分でイチゴを育ててみたくなったそうです。イチゴの育成をIoTで管理をしつつ、収穫まで楽しめるような仕組みを考えていきます。 私は熊生まれで自宅で家庭菜園できた環境で育ったけれど、東京生まれ・東京育ちの息子は身近に収穫できる環境が無いので、親子で体験してみることにしました。 スポンサーリンク さくらのIoT Platform β ちょうど良いタイミングで「さくらのIoT Platform β」が届きましたので、これを利用して長男と一緒に農業IoTを体験してみることにしました。観察するイチゴについては、安全を考慮して室内で育てます。 ちなみに、「さくらのIoT Platform β」に申し込んだら、正式サービス開始後も1年間無料で利用で

    「さくらのIoT Platform β」でイチゴを育てる(1) - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2016/11/15
    たのしそう!
  • 決断と再スタート - Mana Blog Next

    退職します 突然のお知らせで申し訳ございません。10月28日をもって現職を退職いたします。 今年4月から7ヶ月間という短い期間でしたが、入社後すぐにOpenStack Mitakaの書籍執筆のチャンスを頂けて、とても良い経験になりました。そして、Ansibleに出会えたことで楽しさが増しました。 物理サーバーを触ってOpenStackを構築できたり、OpenStackの環境をガンガン使ってインスタンスを立ち上げられる環境だったので、オンプレミスもクラウドもどちらも楽しめる環境でした。 AWS、Azure、ニフティクラウドもなんでもOKで、ベンダーニュートラルな職場だったので制約が無く、これまでのエンジニア経験が活かせる職場でした。 時短勤務だったけれど、中身の濃い7ヶ月間でした。 職場の皆さま、関係者の皆さまには大変お世話になりました。 しかし、兄弟の保育園が遠く、お迎えのためにやむを得ず

    決断と再スタート - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2016/10/19
    たいへん
  • 「自宅IoT友の会」コミュニティを立ち上げました! - Mana Blog Next

    突然ですが、「自宅IoT友の会」というコミュニティを立ち上げました! www.iot-life.jp ドメインを取って、お昼休みにササッと作ったのでブログデザインなどはまだ対応しきれていませんが、まずは はてなブログPROで作りました。PROで契約していると複数のブログが作れるんですねー!こんな時に便利です。 あと、あってよかったAWSのRoute53とS3リダイレクト。30分で完成です :)やるぞー!という勢いは大事ですね。 きっかけ 昨年9月。子どもにプラレールのコントローラーを自作してみせる!と宣言した私ですが、当時はIoTってナニソレ?だったのに、今では家族で楽しめる趣味になりました。 ブログの投稿がきっかけで、SORACOMユーザー会へのLT登壇や、IT系雑誌への寄稿などを経験し、徐々に視野が外に広がっていきました。 そして、今。IoTをもっと楽しみたくてウズウズしている自分がい

    「自宅IoT友の会」コミュニティを立ち上げました! - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2016/04/27
    たのしそう
  • 日本仮想化技術株式会社に入社します - Mana Blog Next

    2016 - 03 - 10 日仮想化技術株式会社に入社します 育児仕事と家庭 list Tweet 4月1日より、日仮想化技術株式会社に入社いたします。 主な業務内容は、OpenStackなどの仮想化技術の導入支援です。またエンジニアとして業務しつつ、会社の技術マーケティングにもチャレンジしてしていく予定です。 なお、保育園の送迎があるためフルタイムではなく、短時間正社員として勤務します。 余談ですが、数日前にNECネッツエスアイおよびミラクル・リナックスと日仮想化技術の資業務提携について発表がありたいへん驚きました。(当然ですが知りませんでした) ※ これから積極的に事業拡大していく予定のようですのでエンジニア絶賛募集中とのことです。興味ありましたらぜひよろしくお願いします! 働き方について考えた2年間 仕事育児を両立しつつチャレンジしていくにはどうすればいいのか?

    日本仮想化技術株式会社に入社します - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2016/03/10
    たのしそう
  • Mana Blog Next

    2023-11-13 メガネを新調した話とささやかな幸せ 仕事育児・家庭 写真・作品 カメラと視力 買ってしまったよMFレンズ「VOIGTLANDER MACRO APO-ULTRON 35mm F2」 フォクトレンダー MACRO APO-ULTRON 35mm F2 X-mount 実は、買うべきかどうか少し悩んだ。悩みの理由としては、乱視が酷いから、コンタクトレンズの装着だと補正されなくてM… #眼鏡 #MFレンズ #カフェ 2023-10-03 奇跡の京都旅行 お出かけ情報 妹と二人で京都旅行。1泊2日の旅をしました。 人生を振り返ると、出産を除いて子どもと離れたことが無いんですよね。 仕事でもそう。西日出張でも気合いで日帰りできる位に東京は交通機関が発達している。それと、行き先が京都や大阪だとしても、翌日に学… 2023-09-07 壊れたプラレールと人生の転換期 仕事育児

    Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2016/02/03
    楽しそう!/Raspberry Piやってみたいけど初期設定とか難しそうだしなあ
  • インフラ系ITエンジニアの夫と結婚して分かった32のこと 【続編】 - Mana Blog Next

    1月がもうすぐ終わりますね。2月は、そうバレンタイン! 2014年のバレンタインデーに公開した以下エントリーの最新版をUPします。 早速ですが、2年経過してどのように変わったのか見ていきましょう! インフラ系ITエンジニアの夫と結婚して分かった32のこと(2016年版) 初詣の定番は神田明神 夫への依頼をBacklogで行うと、確実に対応してくれる 声を掛けても返事が無いときは、ノイズキャンセリングヘッドホンを装着している メガネと名刺入れが冗長化されている ノートPC、タブレット、スマホは毎年買い替えている キーボードは英字配列で茶軸派 仕事用リュックはガジェットが沢山入っているため重量は4kgオーバー 「絶対に折れないツメ」というLANケーブルがお気に入り すっかりIntel派になってしまったけど、AMDの事は諦めずに根気よく見守っている Compaqのキーボードが捨てられない(飾って

    インフラ系ITエンジニアの夫と結婚して分かった32のこと 【続編】 - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2016/01/29
    たのしそう
  • Raspberry Pi ZeroにScroll pHATを装着して美しいLチカを実現してみた - Mana Blog Next

    昨夜、リビングを覗いてみると、夫が真剣な表情でラズパイZeroのはんだ付けをしていました。 旦那にラズパイZeroをプレゼントしたら、早速半田付けをするそうだ。 現場を見てみたら、そこには買ったばかりのピザ用ボードが・・・ orz...... pic.twitter.com/XDFY9q6H2T— Manami Taira (@mana_cat) 2016, 1月 23 買ったばかりのピザボードを作業台代わりにしていまして、( ゚Д゚)ヒョエーとなったんですが、私のラズパイ Zeroもついでにはんだ付けしてくれたので凄く助かりました! 工学部卒業しているのに、はんだ付けが苦手な私よりも器用というのがポイント・・・(;・∀・) これでラズパイ Zeroにピンヘッダが付いたので、Scroll pHATも搭載できるようになりました! 簡単なLチカの方法 以下コマンドを実行して、必要ツールをインス

    Raspberry Pi ZeroにScroll pHATを装着して美しいLチカを実現してみた - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2016/01/25
    zeroってどこで売ってるんですか!?
  • OWNERS(オーナーズ)でイチゴ農家のオーナーになったら、とびきり美味いイチゴが届いたお話 - Mana Blog Next

    1ヶ月前の話になりますが、オーナー制度プラットフォームOWNERS(オーナーズ)に登録して、イチゴ農家のオーナーになりました。 収穫したてのイチゴと、イチゴジャムが我が家にも到着しましたので詳細をレポートしたいと思います。 オーナーになって収穫物が3回届くようで、今回は初回です。 スポンサーリンク 超美味しいイチゴに感激 お皿に並べてみると、まるで宝石みたいに美しい・・・ イチゴの出荷規格の等級は箱に記載されていましたが「秀」のようでした。私の生活環境では、なかなかお目にかかれない等級です。 淡雪のイチゴをマクロレンズで撮影して拡大してみると・・・イチゴの表面には傷一つなく、とても美しいです。収穫時も当に気を遣いながら摘み取っていることが容易に想像できます。 白イチゴ「淡雪」のお味は? ちなみに、淡雪は見た目は白いんだけど、感がフワッと柔らかくて、酸味よりも甘みがあってとてもべやすい

    OWNERS(オーナーズ)でイチゴ農家のオーナーになったら、とびきり美味いイチゴが届いたお話 - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2016/01/09
    楽しそう!/苺高かった……
  • 【SORACOM SIM が付録!】「ラズパイ超入門」が発売されます - Mana Blog Next

    日経BP社より、「ラズパイ超入門」が発売になります。 その名の通り、初心者にも分かりやすいRaspberry Piの入門書です。 ラズパイ超入門(日経BPパソコンベストムック) 作者: 日経Linux出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2016/01/04メディア: 単行この商品を含むブログを見る 今回、ラズパイとSORACOM Airを繋げるためのUSBドングルの設定や、簡単な電子工作でIoTを実現する記事を寄稿しました。 そして目玉は、このの付録として SORACOMSIMが付いています! Linux電子工作が分からなくても大丈夫。書で易しく解説していますので、ぜひお手にとって頂けると嬉しいです。 スポンサーリンク 【OS部門】ベストセラー1位獲得!(12/10 22:30追記) 昨夜からAmazonで予約受付が開始されましたが、なんとOS部門でベストセラー1位獲得! 他

    【SORACOM SIM が付録!】「ラズパイ超入門」が発売されます - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/12/10
    楽しそう!
  • HARIOのコーヒードリッパーとドリップケトルの組み合わせは最高だった - Mana Blog Next

    今週のお題「今年買って良かったモノ」 息抜きにコーヒーがやめられない 先週から、生後8ヶ月の二男が胃腸炎でダウン。やっとこさ胃腸炎が治ったと思いきや、今度は風邪・・・。治るまで看病の日々です。 自宅で過ごすとストレスフルになってしまうので、コーヒーを飲みながらまったりと息抜きしています。 私はコンビニで販売されているスタバのミラノエスプレッソが大好きですが、看病中だとなかなか買いに行けないので、自宅でコーヒーを淹れてみることにしました。 そのような中、素敵なグッズが我が家に届きました。ハリオ V60 VCSD-02Rです。知り合いの方からプレゼントでいただきました。 ハリオ V60 コーヒーサーバ 02セット 1~4人用 レッド VCSD-02R 出版社/メーカー: ハリオメディア: ホーム&キッチン購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログを見るこちらはコーヒーサーバーとドリッ

    HARIOのコーヒードリッパーとドリップケトルの組み合わせは最高だった - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/11/24
    たのしそう!
  • 【プロジェクト管理ツールを導入してもうすぐ3ヶ月】新しいチャレンジができるようになった - Mana Blog Next

    プロジェクト管理ツールを導入した効果 家庭に導入したプロジェクト管理ツールのお陰で、少しずつ時間を作ることができています。結果、夫婦間のプロジェクト管理にBacklog、日々のToDo管理としてWunderlistを導入して当に良かった! この3ヶ月間の流れ プロジェクト管理ツールを導入して、何が起こったのかご紹介します。 プロジェクト管理・ToDo管理をすることにより、時間にも気持ちにも余裕が生まれた 趣味の時間が作れたので、電子工作を始めてみた 電子工作がきっかけでLTの依頼がきた LT資料を見た出版社の方から執筆の依頼があった といった、お仕事に直結するような想像以上の流れとなりました。 ちなみにLTについては、以下の資料になります。 育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference from

    【プロジェクト管理ツールを導入してもうすぐ3ヶ月】新しいチャレンジができるようになった - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/10/29
    僕も導入してみよう。ひとりぼっちプロジェクトだけど
  • 11月11日(水)「第3回 TechGIRL」を開催します - Mana Blog Next

    共催イベントのお知らせをします。 待望の第3回目【TechGIRL】を11月11日(水)に恵比寿で開催いたします! 今回もプレゼンスキルを身につけるためのLT大会です。 LTしたい方も、懇親会でエンジニア同士の交流を深めたい方も、是非参加してみてはいかがでしょうか。 (TechGIRLは性別関係無く参加できます) 詳細・申込み 以下サイトより申込みできます。techgirls.doorkeeper.jp これまでのTechGIRLもたいへん好評でしたので、続けることができています。 初参加の方もお気軽にどうぞ。 過去開催分のまとめ 第1回 http://togetter.com/li/671394 第2回 http://togetter.com/li/777627 ちなみに、私もLTに挑戦します。それまでに、電子工作を頑張ろう~!

    11月11日(水)「第3回 TechGIRL」を開催します - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/10/23
    たのしそう!
  • SORACOMイベントでLTしました「育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!」 - Mana Blog Next

    今日はソラコムのDevelopers ConferenceでLTをしました。 育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference from Manami Taira www.slideshare.net LTで紹介できなかった細かい手順など、後日ブログにUPする予定です。 LTの感想 正直、参加された皆さんは当に凄い人たちで、電子工作初心者の母ちゃんが参加してもいいのだろうか・・・と少し不安でした。 思い返せば1年前、妊娠中に切迫早産になって、絶対安静を余儀なくされ、管理入院後に出産して、子育てで怒濤のように毎日が過ぎ去っていって。 そうなると必然的に技術から遠のいてしまうし、自分は生きる化石になるんじゃないのかと思ったこともありました。 でも、育児を理由にして逃げちゃあかん!やりたいことがあるのなら

    SORACOMイベントでLTしました「育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!」 - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/10/17
    たのしそう!
  • 【選択と集中】「やらないこと」を決める勇気 - Mana Blog Next

    目次 目次 液晶ディスプレイでHello World ! 根拠は無いけれど、直感が確信になった Arduinoはアイディアがいっぱい詰まった宝箱 参考になったブログ 私の決意 やらないことを決める勇気 液晶ディスプレイでHello World ! 前回の失敗を糧にして、すぐにパーツを購入して再挑戦。 液晶ディスプレイで「Hello World」うまくいきました! (今回はシールドを買ったのであっさり成功しましたよ) Amazonお急ぎ便だと、その日に届くから助かりますね。 サインスマート(SainSmart) 1602 LCD シールド モジュール ディスプレイ for Arduino UNO R3 MEGA2560 MEGA1280 出版社/メーカー: サインスマート(SainSmart) メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 根拠は無いけれど、直感が確信になった A

    【選択と集中】「やらないこと」を決める勇気 - Mana Blog Next
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/09/18
    僕も頑張ろう!