タグ

2007年6月1日のブックマーク (8件)

  • 画面動画キャプチャーソフト CamStudio 日本語版 | twk @ ふらっと

    CamStudio とは? Windows パソコンの画面の操作をキャプチャーしてファイルとして保存できます 再生中の動画ファイルや、ゲームの画面もキャプチャーできます (動画やゲームによってはうまく行かない場合もあります) aviファイルとして保存できるので、他のソフトを使って別の動画形式に変換することができます Flashのswfファイルに変換できるので、ホームページに貼ることもできます 他のソフトで作ったaviファイルもswfファイルに変換できます マイクから音声を同時に録音することもできます 画面に注記を含めることもできます 無料で使えます

    kyorecoba
    kyorecoba 2007/06/01
    定番なんでしょうか、コレ。
  • 私のWordPressの使い方

    俺のWordpressの使い方(その2) 新しい考えを書きました。うーむ。 今日は、僕自身が使っているWordPressの使い道について書きます。 イラストサイトである 僕のサイトは見たままイラストサイトですが、情報の配信も目的としています。 これは特に理由はないのですが、Webとイラストの不思議な類似点を何かに生かせないかと考えた結果でした。 例えば、イラストを書く上での小技がWeb素材を作る上で役だったりします。 これは逆も然り。 そんな情報だったり、イラストサイトを持つ上でシステム化された構造で更新を効率的に行う事が出来る、と言う点を伝えていきたいと思ったからです。 さて、そこでWordPressが登場します。 WordPressとの出会い 僕が最初にブログのシステムを使ったのはNucleusでした。 しかし、用途が多方向に見えた為やめたのでした。 Movabletypeを実はテスト

    kyorecoba
    kyorecoba 2007/06/01
    『ブログに見えないことがコンセプトでした。』
  • 結婚とは「AVに出たら企画女優にさえなれないような女に一生を捧げる」こと - ダリブロ 安田理央Blog

    「金融日記」という経済についてblogの「この10年で日社会で最も変わったこと」というエントリーで、 僕は、おそらくこの10年間で日で最も変わったことは、AV女優の飛躍的なレベルの向上だと思います。 と書かれていて、 それに対して「muse-A-muse 2nd」とか「添え物は添え物らしく」などのblogやブックマークのコメントで、 「そりゃ10年じゃなくて20年とか30年前だろ」と突っ込まれてましたが、僕が面白いなーと思ったのは、 多くの普通の男性にとって、手の届く女性と言うのは100人のなかで50番目とかの普通の女性です。 現在のAVのレベルでは、企画女優にさえなれないレベルです。 そして、このような男達が結婚を考えたとき、それは「AVに出たら、企画女優にさえなれない女に一生を捧げる」と言うことを意味するのです。 という部分。 そうなんだよなー。今だと、普通の女の子じゃ脱いだところ

    結婚とは「AVに出たら企画女優にさえなれないような女に一生を捧げる」こと - ダリブロ 安田理央Blog
    kyorecoba
    kyorecoba 2007/06/01
    『まぁ、たいていの男だって、…立たないし、出せないよ。』
  • POLAR BEAR BLOG: YouTube 時代に最適の芸人

    いきなりですが YouTube です。 5月25日に投稿され、現時点(5月31日午後12時)で既に17万5千ビューを記録しているこの動画。そんなわけでご存知の方も多いと思いますが、小島義雄という芸人さんで、ハイテンションな芸で話題をさらっています。 この現象が面白いのは、彼が(メジャーな)テレビ番組には『ぐるナイ』と『笑いの金メダル』にしか出たことがない(しかもそれぞれ1回ずつ!)という点(※僕が知りうる限りですので、もしかしたら他にも出演しているのかも)。にも関わらず、前述のように YouTube 動画が急激にアクセスを集め、mixi で立ち上がったコミュニティは開設3日で600人を超えるメンバーが集まるという人気ぶり。さらに彼の決めゼリフ(?)「そんなの関係ねぇ」は、テクノラティのグラフからも分かるように、多くのブログに書き込まれています: 過去30日間に書かれた、そんなの関係ねぇを含

    kyorecoba
    kyorecoba 2007/06/01
    その意味では、タモリの出始めが強烈でしたが…。
  • 灯油を入れる車が多発 都が「不正」監視要請

    ガソリンより安いことに目をつけた運転手が、セルフ式でこっそりディーゼル車に灯油を入れるケースが目立ってきているようだ。東京都は車に灯油を給油する不正行為が相次いでいるとして、石油連盟や東京都石油商業組合に対して監視を強化するよう緊急要請を行った。背景には、灯油でも車が動いてしまう、ということがあるようなのだが…。 セルフ式が増え、そこで灯油を入れている? 東京都は2007年5月29日、石油連盟と東京都石油商業組合に対し、監視を強化するよう緊急要請を行った。都は、ディーゼルエンジン用の軽油に課される軽油引取税逃れと見て、関係団体に注意喚起を促す要請を行った。 灯油は、通常はストーブなどの家庭用燃料に使われるもので、自動車の燃料として灯油をそのまま給油したり、灯油を軽油に混ぜたりして使用するのは、税金のがれの「違法」とされている。 軽油は軽油引取税が課されるため、灯油に比べれば割高だ。石油情報

    灯油を入れる車が多発 都が「不正」監視要請
    kyorecoba
    kyorecoba 2007/06/01
    確かF-15も灯油で飛行できるのじゃなかったかな。なんとなく発泡酒の課税問題にも通じそうなお話。
  • これがGoogleブラウザの正体?--オフラインでもウェブアプリが使える「Google Gears」

    Googleは、ウェブブラウザの機能を拡張する技術Google Gears」の提供を開始する。ネットワークにつながっていないPCでもブラウザ上でウェブアプリケーションが使えるようにするもの。第一弾として、5月31日にフィードリーダー「Google Reader」をGoogle Gearsに対応させる。 Google GearsはJavaScriptを利用して、オフラインでもブラウザ上でウェブアプリケーションが動作できるようにしたもの。仕様はオープンソースで公開し、第三者が無料で利用できるようにする。 Googleはブラウザ上でワープロ文書や表計算シートが作成できる「Google Docs & Spreadsheets」など、これまでに多くのウェブアプリケーションを無料で提供してきた。ただ、これらのサービスはネットワークに接続していないと利用できないという大きな弱点があった。Google

    これがGoogleブラウザの正体?--オフラインでもウェブアプリが使える「Google Gears」
    kyorecoba
    kyorecoba 2007/06/01
    デスクトップ機主体なのでさほど必要性はありません。やっぱりMobile派のためかな。
  • Google Reader に最適! リンクを強制的にバックグラウンドで開くFirefox ハック

    Firefox Tip: Force links to open in the background - Lifehacker: 来月一ヶ月は NetNewsWire を離れて、Google Reader のなかで生きてみようかと画策中です。というわけで Google Reader のショートカットなどを復習中。 ここでよく使うことになりそうな RSS の記事を新しいタブで開く “v” ショートカットですが、Firefox で使っているとデフォルトでは新しいウィンドウを開こうしてしまいます。タブで開くように設定していても、そのタブにフォーカスが移動しますのでちょっと不便です。そこでこの動作を、バックグラウンドで読み込んでおくためのハックが Lifehacker で紹介されていました。 アドレスバーに、about:config と入力して環境変数一覧を呼び出す browser.tabs.lo

    Google Reader に最適! リンクを強制的にバックグラウンドで開くFirefox ハック
    kyorecoba
    kyorecoba 2007/06/01
    livedoor Readerだとこんな余計なモノは必要ないんですけどね…
  • http://www.asahi.com/science/update/0530/TKY200705300198.html

    kyorecoba
    kyorecoba 2007/06/01
    基礎代謝量の高い鳥ってウィルスにとっては最高の培地なんでしょうか。恐竜も同様ですから絶滅の要因のひとつにウィルス説があるのも。