タグ

2023年2月25日のブックマーク (4件)

  • 来春からのNHK朝ドラは「虎に翼」 主役は伊藤沙莉さん | NHK

    来年春から放送されるNHKの連続テレビ小説は、日初の女性弁護士の1人、三淵嘉子さんをモデルに激動の時代を生きる女性法律家の姿を描く「虎に翼」に決まりました。 主役は俳優の伊藤沙莉さんが演じます。 110作目となる連続テレビ小説「虎に翼」は、日初の女性弁護士の1人で、戦後、裁判官も務めた三淵嘉子さんをモデルにしたオリジナルの物語です。 昭和のはじめ、希望を胸に日初の女性弁護士となった主人公、猪爪寅子が戦争ですべてを失いながらも、法律家として追い詰められた人々を救うため奔走する物語で、寅子を俳優の伊藤沙莉さんが演じます。 22日、東京 渋谷で行われた会見で、伊藤さんは「主役に決まった時には自分でも信じられませんでしたが、今、徐々に実感してきています。今回の主人公のように強い女性、道を切り開く人は、たくさんの苦労や努力をして闘う人なので、強さも弱さも含め、人間らしく表現できたらいいなと思い

    来春からのNHK朝ドラは「虎に翼」 主役は伊藤沙莉さん | NHK
    kyorecoba
    kyorecoba 2023/02/25
    日本橋・人形町が舞台ではない……麒麟ではなく虎。
  • 「タモリ倶楽部」終了、とてつもない寂しさの正体

    2月22日、テレビ朝日が「タモリ倶楽部」の3月終了を発表しました。1982年10月のスタートから40年半の歴史に幕を下ろすということが報じられると、ネット上には悲鳴のような声が殺到。今なお、終了を惜しむ声が書き込まれ続けています。 同じタモリさんがMCを務め、同じ1982年10月スタートの「笑っていいとも!」(フジテレビ系)が9年前に終了したとき、寂しさを振り払うように「まだ『タモリ倶楽部』がある」と声をあげる人が少なくありませんでした。タモリさんがゆったりとしたスタンスでライフワークのように出演しているうえに、必ずしも視聴率獲得を求められない深夜帯であるため、「『タモリ倶楽部』だけはずっと続いていくだろう」と思っていたとしても無理はありません。 ちなみにその視聴率は現在も時間帯トップを争い、若年層もそれなりにつかめていて、しかも「徹子の部屋」と並んでテレビ朝日の顔と言われた長寿番組だけに

    「タモリ倶楽部」終了、とてつもない寂しさの正体
    kyorecoba
    kyorecoba 2023/02/25
    「甘酸っぱいものがこみ上げてきた」
  • ぼくが囲碁を完全に”理解(わか)る”まで

    はてなで囲碁関連のブクマやトラバを見ていると必ず 囲碁は理解できない、どう打ったらいいかわからないというコメントが散見される そこで自分が囲碁を完全に理解するまでにどのような過程・経緯を辿ったのか、経験を記したいと思う なおここでいう"理解"とは神の如き視点ではなく プロの対局などを見て狙いや見どころがなんとなくわかって楽しめる という定義とする 自分は田舎ゆえに教室も師匠もなくほぼ独学だけで上達したので、独学で上達したい人には参考になるはずだ もちろん教えてもらう環境にある人はどんどん教えを請うのもありだ 囲碁との出会い囲碁との当の意味での出会いは唐突だった。 NHKで対局シーンを見たことはあったが、何をやってるのかわからないし 白と黒を使っててオセロっぽいのにどうやらオセロじゃない、盤面が木の定規みたい、とても奇妙なゲームに思えていた。 そしてそのわからなさは自分にとって不愉快だった

    ぼくが囲碁を完全に”理解(わか)る”まで
    kyorecoba
    kyorecoba 2023/02/25
    『碁が打てる人は「一目置かれる」』という慣用句
  • 昭和の駅の吸い殻入れが未使用で発見された

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:横浜ですごくべ山 > 個人サイト webやぎの目 東急線で使われていたものが発見された 東急の通販サイト TOKYU STYLEの佐々木さんから灰皿が見つかったという連絡をもらったのだ。TOKYU STYLE は以前、ヤクルト高津監督のタオルについて記事にさせてもらったことがある。

    昭和の駅の吸い殻入れが未使用で発見された
    kyorecoba
    kyorecoba 2023/02/25
    煙を出すモノという印象多数。確かに