2017年11月12日のブックマーク (6件)

  • オレが第一号の客!?ウリ専でノンケの子と遊んできた!って話 : 今日と明日のあいだ

    土曜日なんでね、下ネタでも書こうか。 いつものように、そういうのは苦手・嫌いって人は、ここでUターンね。 今回は、得意分野(同性愛関係)の下ネタだ。 えっと、まずはTENGAの話。オレのブログ、Amazonへのリンクを貼ってるんだけど、記事に関連した商品の紹介を兼ねてるんで、記事を読んで興味を持ってくれた方は、Amazonも見てくださいね♪っていう程度の軽いリンクなんだけどね。たまにこのリンクから商品が購入されると、オレにも雀の涙程度の報酬が入るってわけなんだけど・・・。 これまでブログを書いてきて、一番、売れてる商品が・・・ TENGAだ!ww いやぁ、天下のAmazonでも売ってるからね。オレもリンクを貼ってるわけ。最近じゃ、一週間に5個とか売れてたww 誰が買ってくれたのか謎だけど、感謝してます! TENGAってのは、「繰り返し使用」タイプと「使い捨て」タイプと、その他、いろいろとバ

    オレが第一号の客!?ウリ専でノンケの子と遊んできた!って話 : 今日と明日のあいだ
    kyu_com
    kyu_com 2017/11/12
    やはり今後は自主規制のところも本腰を入れて書いて欲しいっすね。腰使う話なだけに
  • 流行語大賞の候補が発表された!って話。それとマジック動画。 : 今日と明日のあいだ

    今年も残り一か月とちょっと・・・。 毎年、この時期になると発表されるのが「新語・流行語大賞」の候補たちだ。 選ばれた候補30の言葉の中から、トップテン、年間大賞が発表されるんだけど、それは12月1日。 選考委員会は、姜尚中(東京大学名誉教授)、俵万智(歌人)、室井滋(女優・エッセイスト)、やくみつる(漫画家)、清水均(『現代用語の基礎知識』編集部長)で構成されてるって事らしい。 このメンバーww いろいろ言いたいけど、自主規制しとこうか。 でね、さっそく今年の候補ってのをチェックしてみたんだけど・・・ 今年は・・・ つまらんな! う~ん、つまらない。 なんて言うか・・ 小粒感!ww 以前は、あ~、これね!とか、なるほど、これが有ったか!とか、これこれ、今年はこれで決まりだろ!って言うように、インパクトのある言葉が多く有ったように思うけど、今年の候補たちを見てると、なんとも小粒・・・。面白味

    流行語大賞の候補が発表された!って話。それとマジック動画。 : 今日と明日のあいだ
    kyu_com
    kyu_com 2017/11/12
    ワンオペ育児って言葉が大っ嫌い
  • 晩の食生活シリーズ 実家で留守番しながらホットロールで晩餐…… - 涅槃まで百万歩

    昨日のお話の流れになります……夕方『上野恩賜公園』にウォーキングに出かけ、『創エネ あかりパーク2017』で買い物をしたまではよかったのですが、この日は母親が旅行に出ていたことをすっかり忘れておりました(汗)!!! そこで、いったん実家に帰ってから、のミーさんと自分の晩ご飯の買い出しに、台東区の三筋町にある『スーパーヤマザキ』まで、再び買い物に走ることに……。で、ミーさんには『ボイルベビーほたて』を買ってあげました(笑)!!! すると、さっそく匂いを辿って近くに寄ってまいります……。 そして、コチラを見上げてニャーニャーと、大声で騒ぎ出しました(大汗)!!! なので、慌ててミーさんに与える貝柱の部分と、回りのビロビロした部分を分けて盛り付け……。 その皿を座布団の上に置くやいなや、すごい勢いでガッつき出しました(大汗)!!! ……で、残ったビロビロした部分は、僕の日酒の肴になりますが、

    晩の食生活シリーズ 実家で留守番しながらホットロールで晩餐…… - 涅槃まで百万歩
    kyu_com
    kyu_com 2017/11/12
    みーさんめちゃくちゃ欲しがってますねw美味しいのはすぐにわかるんですね。
  • 味の素のギョーザ48個食べてみたけど美味し過ぎて全然いける! - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 もし会社の昼休みに中華屋さんに行き、午後に来客対応があろうとも餃子定を頼むほど、私は餃子が好きです。 ニンニクの臭いなど気にしません。 昨日も突如として餃子がべたくなったので、買ってきました。 味の素の冷凍ギョーザ! www.ffa.ajinomoto.com どうやら日一売れている餃子らしいです。 それもそのはず、これが美味しいんですよ! 餃子のサイズは通常サイズなのですが、肉と野菜(キャベツとネギ)が入っていて、 肉のジュージーな味わいの中に野菜のシャキシャキ感があって、意外とさっぱりべられる餃子です! うまく焼けば皮はパリッとして、格的な餃子を楽しめます。 1袋12個入りで、200円ほどで販売されています。 コスパもかなり良いのではないでしょうか? 一人暮らししてる人には間違いなくお勧め! 餃子が入っているパックは4つずつにカットできますので、12個必

    味の素のギョーザ48個食べてみたけど美味し過ぎて全然いける! - 私の名前はジロギン。
    kyu_com
    kyu_com 2017/11/12
    一緒にビールも飲みたい!
  • 男ってどうして未練たらしいの?男の征服欲は女性には理解できない - ららの紙モノ屋

    つい勢いで1回だけ付き合ってしまった男がしつこい! 勢いというのは怖いものである。 特に夜ね。 昼間に男女事をしてもわりと冷静でいられるのに、夜だと話が違ってくるのよ。 夜のムードがいけないのかなぁ。 「好きです」 「お願いします」 「一生のお願いっ」 熱心に頼まれると「いいかな?」なんて思えてくるから不思議。 後から思い出すとアホらしいけれど、男ってその為なら命懸けかと思う位の情熱を賭けてくる。 前に「じゃあ5万出すから」と言われて思わず蹴りをらわしたことも(笑) これが絶対に好みじゃない男ならシカトなんだけど、物事にはタイミングというものがあるから怖い。 先日友達と「ついヤっちゃった過去」の話をして「あるある」でした。 勢いで付き合うと、その後のやっちゃったと悔やんで忘れようとする女性に比べて、男性は未練たらしいと思ったのよ。 男は未練たらしいスポンサーリンク ■目次 ▶男には征

    男ってどうして未練たらしいの?男の征服欲は女性には理解できない - ららの紙モノ屋
    kyu_com
    kyu_com 2017/11/12
    僕のことかと思いました!ただ1メール50円のマッチングサイトは使ったことありませんがw(数打ち作戦には向かない
  • 11月5日の上野恩賜公園 あかりパーク2017が開催されてました!!! - 涅槃まで百万歩

    文化の日がらみの三連休の最終日……午前中からダラダラと過ごしていたら、あっという間に日没間近でした(大汗)。それでも日課のウォーキングはサボる気にもなれず、慌てて出かけることにしました!!! せっかくですので、『上野恩賜公園』の紅葉のチェックもしておきましょうか。とりあえず『国立西洋美術館』の入口付近で休憩。すると、ロダン作「カレーの市民」の彫刻の先の樹々が色づき始めていることに気付きました(嬉)!!! でも近寄ってみると、紅葉の始まっている樹もたしかにありましたが、まだまだ時期が早かったような気がしますね(汗)……。 ふと、桜並木のほうに目をやると、秋なのに何故か樹々が桜色に見えて……そいうえば、晩秋のこの時期にはこのようなライティングが施されていたのを、思い出しました!!! ピンク色と白色のLEDが、幹に巻き付けられておりますね……。 そして、噴水の辺りでは、今年も『創エネ あかりパー

    11月5日の上野恩賜公園 あかりパーク2017が開催されてました!!! - 涅槃まで百万歩
    kyu_com
    kyu_com 2017/11/12
    へーこんなイベントやってたのかー!シュークリームが美味そうですな!