2011年5月26日のブックマーク (13件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 女子高生のおっぱいを触った鈴木宇宙太(うちゅうた)容疑者(44)を逮捕 - ライブドアブログ

    女子高生のおっぱいを触った鈴木宇宙太(うちゅうた)容疑者(44)を逮捕 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 20:24:44.47 ID:GWmfgYoX0 ?2BP 女子高生の胸を触った容疑で44歳男逮捕 余罪数件? 野田署 自転車で登校中の女子高校生の胸を触るなどしたとして、千葉県警野田署は26日、強制わいせつ容疑で、同県野田市木間ケ瀬、会社員、鈴木宇宙太(うちゅうた)容疑者(44)=暴行容疑で逮捕=を再逮捕した。容疑を認めているという。 同署によると、現場周辺では昨年にも、自転車に乗った女子中高生が同様の被害にあった事件が数件発生していたことから、同署は関連を調べている。 再逮捕容疑は2月20日午前8時20分ごろ、野田市内の路上で、登校途中だった県立高校3年の女子生徒(17)に近づき、すれ違いざまに自転車の前かごをつかんで転倒させ、胸を触るな

    kz78
    kz78 2011/05/26
    ザンボット3由来かと思ったら10年先取りしてたのか…。
  • 日本「準備体操するぞ。好きな都道府県と組め~」 : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/16(土) 10:18:27.71 ID:6Leil+DA0 日「余ったのはやっぱりあいつか・・・」 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/16(土) 10:21:23.12 ID:/uDF9vVg0 滋賀は琵琶湖をダシに京都を脅す 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/16(土) 10:23:58.37 ID:FN7w4VFAP >>6 京都は兵庫と高貴なイメージ その間に挟まれて大阪があたふた奈良あたりに行きそう 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/16(土) 10:22:24.82 ID:FayP6wH7O 福島「ぐすぐす」 日「ほら誰か福島とペア組んでやれー!」 千葉「放射能が移るんで嫌でーすwwwww」 22:以下

    日本「準備体操するぞ。好きな都道府県と組め~」 : 妹はVIPPER
    kz78
    kz78 2011/05/26
    "鳥取「島根くん!」 島根「鳥取くん!」" 実際は広島と岡山の方しかみてないけどな。周りからはワンセットと見られているのも理解してるが。
  • 米国版はやぶさ 打ち上げ計画 NHKニュース

    米国版はやぶさ 打ち上げ計画 5月26日 14時54分 NASA=アメリカ航空宇宙局は、小惑星の物質を地球に持ち帰ることを目指し、無人の探査機を2016年に打ち上げると発表しました。去年、小惑星から微粒子を持ち帰るという世界初の快挙を成し遂げた日の探査機「はやぶさ」に続く成果を目指します。 これは、NASAが25日、発表したもので、無人探査機「オシリス・レックス」を2016年に打ち上げ、4年かけて直径580メートルの小惑星に接近させるとしています。そのうえで、ロボットアームを伸ばして表面の物質を少なくとも50グラム採取し、2023年までに地球に帰還させる計画で、NASAは日円でおよそ640億円を投入するとしています。オバマ大統領は、先に火星の有人探査に向けた足がかりとして小惑星に人を送り込むとする計画を発表していますが、「オシリス・レックス」は、その基礎になるものだとしています。小惑星

    kz78
    kz78 2011/05/26
    これ、成功したら「世界初の小惑星からのサンプルリターン。はやぶさは微粒子だからノーカン」とか言い出しそうw
  • 予言者曰く「世界の終わりは5月21日じゃなくて10月21日」 | スラド idle

    以前/.jでも話題になった2011年5月21日大地震→世界終末説だが、同じ予言者が今度は「あれは計算ミス、2011年10月21日が世界の終末の日」と予言し直したそうだ(ロイターの記事、AFPBB NEWSの記事)。 この2011年10月21日は、5月21日の予言の際に「地上に残された人々は5ヶ月間(つまり10月21日までの間)苦しみを味わうことになる」と主張していた日付。5月21日にはなにも起こらなかったが、10月21日には「必ずや、世界は終わる。5か月もかからず、一瞬で世界は破滅するだろう」と主張している。ちなみにこの予言者、1994年の予言を外した際も計算間違いだったと語っていたそうだ。 で、問題の10月21日が過ぎたら、今度は「やっぱり世界の破滅は2012年」とか言い出すんじゃないでしょうか。

    kz78
    kz78 2011/05/26
    滅ぶ滅ぶ詐欺。
  • 【放射能漏れ】実際は海水注入停止せず 「注入継続が何より重要」 第1原発所長が独自判断+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発1号機への海水注入が一時中断したとされた問題で、東京電力は26日、実際には海水注入の停止は行われていなかったと発表した。同原発の吉田昌郎所長が「事故の進展を防止するためには、原子炉への注水の継続が何よりも重要」と判断し、実際に停止は行わなかったという。店の指示に反し、現場が独自の判断をしていた。指示系統のあり方が問題となるとともに、事故対応をめぐる連携の悪さが改めて浮き彫りとなった。 会見した東電の武藤栄副社長は「これまで、説明してきた中身が、現場が錯(さく)綜(そう)する中で事実と違い、申し訳ない。コミュニケーションの行き違いがあった」と謝罪した。 吉田所長の判断については「技術的には妥当だった」(武藤副社長)とした。吉田所長の処分については今後検討するという。 東電によると、海水注入は3月12日午後7時4分に開始。21分後の午後7時25分に、首相官邸に派遣した東電

    kz78
    kz78 2011/05/26
    "吉田所長の処分については今後検討する" これは「処分するかどうかも含めて検討」と「処分する前提で内容を検討」の両方に取れる。
  • 福島原発、内閣官房による情報統制の問題点 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    もうこの辺は統制のイロハだと思うのですけれども、混乱を誘発しそうな未確認な情報を検証のないまま公式に発表しない、というスタンスは容認できます。また、処理方針を説明する上で矛盾のある情報は公表しない、というのも場合によっては正しいかとも思います。 ただ、情報の発表にあたって、ガイドラインがしっかり決められていないと当然今回以下のようなトラブルは発生するわけで、まさに「海水注入が行われていたか」というそれなりに重要な論点がしょっぱい形で公に晒されてしまいます。 東電「海水注入」ファクス、内閣官房にも送付 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000550-yom-pol そもそも、情報がどこで管理され、誰によって統制されるべきなのか、出すべき情報は何で、出すべきではない情報は何か、きちんと考えようにも急場ですからそんなもの最初から統一できるは

    福島原発、内閣官房による情報統制の問題点 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kz78
    kz78 2011/05/26
    おおむね同意。でもまあ、平時からして閣僚間の情報統制ができてない内閣が、震災下で普段出来ないことをやれるようになるとも思えない。
  • 駅の名前にティロ・フィナーレをつけるとマンションになる : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/21(土) 07:52:11.42 ID:i93URP3a0 ティロ・フィナーレ沼津 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/21(土) 07:56:07.48 ID:Hoy/mGD00 ワロタ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/21(土) 07:53:13.10 ID:2otm7pfd0 ティロ・フィナーレ新橋 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/21(土) 07:54:50.42 ID:z4M+XNjb0 ティロ・フィナーレ虎ノ門 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/21(土) 07:54:52.87 ID:gR2ozqbi0 ティロ・フィナーレ越谷レイクタウン 6 :以下

    駅の名前にティロ・フィナーレをつけるとマンションになる : ゴールデンタイムズ
    kz78
    kz78 2011/05/26
    「グリーフシード」と良い勝負w
  • ジョブズ氏が言う「つまらないものは捨てろ」の意味 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    ジョブズ氏が言う「つまらないものは捨てろ」の意味 - 日本経済新聞
    kz78
    kz78 2011/05/26
    大多数にとっては不必要だが、ごく一部にとっては高価値な製品を「つまらない製品」と切って捨てる考えよね。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : “140字で人生狂う” ツイッターで選手中傷のアディダス女性社員、退職 - ライブドアブログ

    “140字で人生狂う” ツイッターで選手中傷のアディダス女性社員、退職 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/05/25(水) 15:58:04.18 ID:???0 スポーツ用品大手、アディダスの女性社員がツイッターに契約スポーツ選手を中傷する内容を投稿し、同社が謝罪する事態になった。この騒動はアディダスの女性新入社員が2011年5月17日深夜に「そいえば今日マイクハーフナーが来た。ビッチを具現化したような女と一緒に来てて、何かお腹大っきい気がしたけど結婚してんの?」と投稿したことから始まった。「マイクハーフナー」とは、Jリーグ1部のヴァンフォーレ甲府のFW、ハーフナー・マイク選手のことで、アディダス社のスパイクを使用している契約選手だ。 同伴した女性まで中傷する内容だったことから、2ちゃんねるですぐ話題になり、「客を何だと思ってるんだ」といっ

    kz78
    kz78 2011/05/26
    まあ新入社員ならまだ試用期間だろうから、首も切りやすかったんだろうなぁ…。
  • <年金記録漏れ>全件照合、断念へ…厚労省検討 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は25日、年金記録漏れ問題をめぐり、コンピューター上の記録と7億2000万件の紙台帳の全件照合を断念する方向で検討に入った。費用対効果を踏まえた判断で、65歳以上の厚生年金受給者分のみ照合を続ける意向を民主党側に伝えた。しかし、全件照合は同党マニフェスト(政権公約)の柱で、党内から反発も出ており、調整が難航する可能性もある。 日年金機構は昨年10月、持ち主が判明している6億件(約8700万人分)の紙台帳から照合を始め、今年3月末で約220万人分の作業を終えた。11年度予算は736億円。13年度までに全件を終える目標だが、総額で3000億円程度かかるとされる。 しかし、同機構の抽出調査によると、65歳未満や国民年金のみの加入者の場合、照合して記録訂正をしても、死亡までの平均の年金増加額が500〜3000円にとどまり、1人分の照合費用約3400円を下回った。 一方、65歳以上

    kz78
    kz78 2011/05/26
    "平均の年金増加額が(略)、1人分の照合費用約3400円を下回った。" いや、照合費用を負担するのは年金機構で、増加分を受け取るのは加入者なんだから、この表現はおかしい。
  • シャア専用バイクV100S(シャアザクオッサンホイホイ歳ゆえの過ち - Yahoo!オークション

    横浜市より ・ジオン軍製かと思ったのですが、中身調べたらはスズキ アドレスV100 CE11Aのドノーマルでした。 ・当方ニュータイプではないのでアドレスV100ノーマル以上の性能は引き出せませんでした。 ・保安部品は付いているので公道を走るのは問題なさそうですがホントに走行していいものかわかりません。 ・ホワイトバイクと交戦になっても当方は責任負えませんので公道走行は自己責任でお願いします。 ※アンテナ(ツノ)部はスポンジゴムみたいな素材ですので突起物にはなりません。 ●状態 走行距離:画像の通り(足で使っているため数十キロ伸びます)ですが正確には不明です。 ライト類:つきますが、今ヘッドライト上下調整が適当です。 エンジン:セルキック共一発始動。最高速は平地で80ちょいキロ。乗った感じドノーマルな走りです。 ブレーキ:普通に効きます。 外装:程度は中くらい、キズ汚

    kz78
    kz78 2011/05/26
    「人は流れに乗ればいい……」
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    kz78
    kz78 2011/05/26
    そもそも、株式配当とかバス運行以外からの収入をバス事業の収支として組込むのはいいのかいな。
  • ボカロ禁止 から「妹の学校」コピペへ

    @hujika_summer 妹の学校で、昼の放送でボカロ曲をかける事が禁止になった。理由は「機械だから」「歌詞が分からないから」。そんな理由で禁止にして欲しくない。機械だって、人の心を打つ素晴らしい歌を歌うのだ。そんな偏見は、ボカロPやプログラマーに失礼だと思う。そういう誤解はやめてほしい。 2011-05-25 21:34:52

    ボカロ禁止 から「妹の学校」コピペへ
    kz78
    kz78 2011/05/26
    そういや、小学校の頃「シャープペンシル禁止」ってのがあったなぁ。