2022年2月23日のブックマーク (10件)

  • 『ドンキ「地上波映らないテレビ」バカ売れでNHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か|話題の焦点』へのコメント

    "「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする電気通信の送信"/で、著作権法ではインターネットによる配信は放送でなくて<自動>公衆送信とされたのにそこに割り込んでくるって?

    『ドンキ「地上波映らないテレビ」バカ売れでNHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か|話題の焦点』へのコメント
    kz78
    kz78 2022/02/23
    著作権法第二条と放送法第二条は、それぞれの法律の中での「放送」の定義をしているので、それが食い違うことに問題はないです。
  • ドンキ「地上波映らないテレビ」バカ売れでNHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か|話題の焦点

    ディスカウントチェーン「ドン・キホーテ」のオリジナル商品、“地上波が映らないテレビ”が売り切れ店が出るなど販売好調だという。 昨年12月発売の「42V型AndroidTV機能搭載フルHDチューナーレススマートテレビ」(税込み3万2780円)は、ネットフリックスなどの動画…

    ドンキ「地上波映らないテレビ」バカ売れでNHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か|話題の焦点
    kz78
    kz78 2022/02/23
    放送法の条文をそのまま解釈する限り、「放送」は「有線、無線その他の電磁的方式により、符号、音響又は影像を送」ることなので、インターネット越しにNHKが視聴できるなら、それは契約義務がある受信設備なんだよな
  • 【解説】 プーチン氏はなぜウクライナに侵攻したのか、何を求めているのか - BBCニュース

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はこの数カ月もの間、ウクライナを攻撃して侵攻するつもりはないと繰り返していた。しかし21日にはついに、停戦協定を破棄し、ウクライナ東部で親ロシア派の武装分離勢力が実効支配してきた2つの地域について、独立を自称してきた「共和国」を承認した。そして24日、ロシアは陸海空からウクライナ侵攻を一斉に開始した。 人口4400万人の欧州の民主国家に対して、ロシアは陸海空から壊滅的な攻撃を仕掛けている。ロシア軍は各地で都市の中心部を爆撃し、首都キーウ(キエフ)に迫っている。難民の大脱出が続いている。

    【解説】 プーチン氏はなぜウクライナに侵攻したのか、何を求めているのか - BBCニュース
    kz78
    kz78 2022/02/23
    "しかし西側諸国は、ウクライナそのものに自軍の部隊を派遣するつもりはないと、はっきり表明している。そのため西側による主な反撃は、対ロシア制裁の形をとることになる。"
  • 5週間ぶりに海底ケーブルが復旧 海底噴火被害のトンガ - BBCニュース

    今年1月15日に発生した噴火と津波では、3人が亡くなったほか、数百件の住宅が被害を受けた。また、海底ケーブルが損傷したことで、世界の通信網から断絶されていた。

    5週間ぶりに海底ケーブルが復旧 海底噴火被害のトンガ - BBCニュース
    kz78
    kz78 2022/02/23
    結局、死者は3人で納まったのか…。
  • ロシア依存物資を緊急点検 経産省、制裁報復で調達懸念 - 日本経済新聞

    ウクライナ情勢の緊迫を受けて、経済産業省はロシアからの輸入に依存する重要物資の洗い出しを始めた。対ロ経済制裁を発動すれば、報復措置としてロシアが輸出を止めて調達難に陥る懸念があるためだ。半導体製造時に使うガスなどについて想定される影響を企業から聞き取り、代替調達や企業間の融通などで影響を最小限に抑える方法を探る。2020年のロシアからの輸入額は107億ドル(約1兆2270億円)。液化天然ガス(

    ロシア依存物資を緊急点検 経産省、制裁報復で調達懸念 - 日本経済新聞
    kz78
    kz78 2022/02/23
    "聞き取りした企業からは「すぐに影響が出そうだ」という声は今のところ出ていない。ただ、ロシアからの供給が途絶えた場合、ほかの調達先があっても市場の需給が逼迫して価格が高騰する恐れもある。"
  • 霞が関の残業代、初の400億円台に 異例の18%大幅増 22年度:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    霞が関の残業代、初の400億円台に 異例の18%大幅増 22年度:朝日新聞デジタル
    kz78
    kz78 2022/02/23
    残業代を減らすってのは「サービス残業を強いる」のではなく「無駄な労働時間を減らす」ことで達成すべきだからね。
  • 1分でわかるウクライナの歴史

    16世紀:ポーランド「なんや荒野に『コサック』っていう連中が住み着いてオスマン帝国を襲撃して略奪しとるわ…怖…」 →ポーランド「自治を認めたるからワイらのためにオスマン帝国と戦ってくれや」 →コサック「やったりますわ」 1648年:フメリニツキー「ポーランドの貴族どもが横暴やからコサックのみんなを集めて独立するで!」 →「ヘーチマン国家」誕生(現在のウクライナの中部あたり) 1654年:フメリニツキー「同盟しとったクリミア国に裏切られたから、ポーランドに対抗するにはロシアの保護下に入るしか無いわ…」 →ロシア「共通の先祖から分かれた兄弟がまた元通りひとつになれたんやね(にっこり)」 →ロシアウクライナの共通の源流にキエフ大公国があり、ロシア的には「生き別れの弟が兄を慕ってやってきた」みたいに受け取ったらしい 1656年:フメリニツキー「スウェーデンに対抗するためにポーランドとロシアが同盟

    1分でわかるウクライナの歴史
    kz78
    kz78 2022/02/23
    WW2の後、東欧諸国は民族自決の名のもとに自国内に住む他民族を強制的に母国に送還して争いの芽を摘んだんだけど、ソ連内では多民族がひとつの共和国に共存する形が続いたので、崩壊後に当然のように争うことになった
  • Bethesda、自社のPCランチャーを諦める。ゲームやウォレットはなんとSteamへと移行可能 - AUTOMATON

    Bethesda Softworksは2月23日、Bethesda Launcherのサービスを、2022年をもって終了すると発表した。PC向けに展開されてきた自社ランチャーに、終止符を打つようだ。ゲームやウォレットなどは、なんとSteamへと移行可能だという。 Bethesda Launcherは、Bethesda Softworksの特定の自社PCタイトルに使用されているランチャーだ。『Fallout 76』や『RAGE 2』など、近年の同社の発売タイトルが対象となっている。『Fallout 76』などが展開された2018年頃は、同ストアでしかPC版が購入できない作品も存在。2018年といえばEpic Gamesストアが誕生し、Steamの収益配分をめぐって議論が生まれ、さまざまな会社がPC向けランチャーを展開していた時期であった。 しかしBethesda Softworksはその後、

    Bethesda、自社のPCランチャーを諦める。ゲームやウォレットはなんとSteamへと移行可能 - AUTOMATON
    kz78
    kz78 2022/02/23
    "ゲームライブラリやウォレットを含め、Bethesda.netアカウントにて保有しているものはほぼすべてSteamに移行できる"
  • G7外相緊急会合“ロシアの国際法違反の行動を強く非難”で一致 | NHK

    ロシアウクライナ東部の一部地域の独立を一方的に承認したことなどを受けて、G7=主要7か国の外相による緊急の電話会合が22日夜、開かれました。会合のあと林外務大臣は、ロシアによる国際法に違反する行動を強く非難する立場で一致し、制裁を含めて緊密に連携しながら対応していくことを確認したと明らかにしました。 ロシアのプーチン大統領が、ウクライナ東部の親ロシア派が事実上、支配している地域の独立を一方的に承認したことなどを受け、G7=主要7か国の外相は、22日午後11時前からおよそ45分間、緊急の電話会合を開き、林外務大臣も出席しました。 会合のあと、林大臣は一連のロシアの行動について「ウクライナの主権および領土一体性を侵害し、国際法に違反する行動であるという認識で一致し、これを強く非難をする立場を確認した」と述べました。 そして林大臣は、G7として引き続き事態の展開を深刻な懸念を持って注視していく

    G7外相緊急会合“ロシアの国際法違反の行動を強く非難”で一致 | NHK
    kz78
    kz78 2022/02/23
    具体的に足並みそろえた制裁が出来るかどうかだよなぁ…。
  • 機動戦士ムーンガンダム

    「 掟も、教えも、誰も救ってはくれない。 なのに、みんな、どうして同じことを続けていられるんだ?」 我々の世界がそうであるように、彼の住む世界も壊れかけていた。 忘れられたスペースコロニー、ムーン・ムーン。滅びに瀕した故郷を救うため、ユッタ・カーシムは掟を破って〝外〟に飛び出す。 そこは地球連邦政府が偏った統治を続け、ネオ・ジオンのシャアという男が密かに反乱の牙を研ぐ世界。ガンダムという鋼鉄の巨人との出会いが、ユッタをその複雑な争いに引き込んでゆく。その果てに待つ残酷な真実とは……? 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』そして『機動戦士ガンダムUC』へと続く新たなるニュータイプ・サーガがここに!いま、禁断の扉が開かれる。見るなかれ、語るなかれ、宇宙世紀の裏の顔――。

    機動戦士ムーンガンダム
    kz78
    kz78 2022/02/23
    アニメ化するなら公式サイトオープンと同時にそういう発表するでしょ。/漫画連載への導線が良くないので公式サイトを作ったのかな、とは思う。