タグ

ブックマーク / yoppa.org (2)

  • メディアラボ I 2016 – 多摩美術大学

    クリエイティブ・ビジュアライゼーションWS 2016年度前期講義(情報デザインコース&メディア芸術コース共同開催) ワークショップGithub Page 曜日:火曜日3〜4限 (田所)、土曜 担当:山辺真幸・田所 淳・永原康史・久保田晃弘 教室:情報デザイン棟206 → デコースの教室も合せて 定員:20名 個人のコンピュータがある人は持参すること 講義ノート 第1回: クリエイティブ・ビジュアライゼーションWS オリエンテーション 第2回: openFrameworks入門 第3回: openFrameworksアニメーションの基 第4回: openFrameworks + OOP – オブジェクト指向プログラミング入門 第5回: 力と運動 : openFrameworksで動きを極める! 第6回: openFrameworks作品制作のための実践テクニック – アドオンの追加、画像、

    メディアラボ I 2016 – 多摩美術大学
    kzms2
    kzms2 2016/09/28
    openframework入門向けなアレ
  • HTML5+CSS3 入門

    Webを記述する言語の標準の現状 昨年度であれば、HTMLを記述する授業では自信をもって以下の基準を推薦していました。 HTML (文書の構造を記述する言語) – XHTML 1.0 もしくは XHTML 1.1 CSS (文書の体裁・デザインを指定する言語) – CSS 2 しかしながら、ここ数年で、とくに去年あたりから状況は大きく変動しつつあります。現状の変化を理解するには、ここに至るまでの歴史的な経緯について簡単に理解する必要があります。ここまでの経緯を整理した上で、将来の展望を探りたいと思います。その上で、この授業ではどのような基準にのっとって「正しい」ということを定義するのか決めていきたいと考えます。 HTML (Webサイトの記述言語) の標準化巡る闘争の歴史 AppleInsider: なぜ AppleHTML 5 に賭けているのか: ウェブの歴史 [Page 2] よ

    HTML5+CSS3 入門
    kzms2
    kzms2 2010/10/04
    HTML5・CSS3の基本的なことをちゃんとまとめてある。HTML5・CSS3ってなーに?って人は見ておいた方が良いかもですね。
  • 1