タグ

vimに関するkzms2のブックマーク (30)

  • Vimカラースキーム: h2u_black

    Vimを使い始めるきっかけのひとつになったカラースキーム、ir_black。その行番号と文の背景が一緒だったりするところとか、カーソル行の色があまり明度に差がないこととか微妙に気になったところに手を入れつつ、色を覚えやすい単純なものにしたh2u_blackを作った。実はir_blackのテイストのまま256色にしてやろうと思ったものの途中で投げ出したものの名残りだったりする。その割にはターミナル向けの色設定を書くのが面倒になってgVim向けのカラー設定しか書いてなかったりするとかいう……。 Download: h2u_colorscheme hi linkとか使ってないのには特に理由はない。hi linkのが速いとかあるのかなぁ。ir_blackにはRubyとかJavaHTML向けに色々設定が書かれていた(例えばHTMLの閉じタグだけ色を変えるとか)のだけど、ちゃんと理解してないので削

    Vimカラースキーム: h2u_black
    kzms2
    kzms2 2011/08/05
    カラースキーム。綺麗目。
  • vimrcを晒してみる - Archiva

    Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。 @hamashunに今さら捧ぐ。けっこう前に出すと言いつつ、伸ばし伸ばしになってたネタを投下してみます。あんまり弄ってないけども。 まず軽く紹介。Vimはviから派生したテキストエディタで、特にUNIX系OS(LinuxMac)ではEmacsと並んで広く使用されているエディタです。プログラマによって開発されたプログラマのためにエディタであり、全ての操作をキーボードから行えることが特徴かな。基的な操作方法は手前味噌ですが「Vim操作まとめ」を参照のこと。 んで、「.vimrc」という設定ファイルを――ホームディレクトリなり、exeファイルのあるフォルダなりに――用意してやることによって、好きなように拡張して使っていくわけです。無ければ単純なVi互換モードとして動きます

    kzms2
    kzms2 2010/11/04
    vimrcの設定。かなりの量。後で見てみる!
  • あらゆるアクションをショートカットで操作できる、マウス要らずのChromeアドオン「Vimium」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    あらゆるアクションをショートカットで操作できる、マウス要らずのChromeアドオン「Vimium」 | ライフハッカー・ジャパン
    kzms2
    kzms2 2010/04/26
    vimライクにchromeを操作
  • Google Chromeをショートカットキーだけで操作可能にする拡張機能「Vimium」

    ブラウザのショートカットキーを設定できる拡張機能は過去にも存在していましたが、デフォルトでキーが設定されているうえに、自由に変更できてここまで使いやすいものは、いままでなかったのではないでしょうか。 今回は、Google Chrome をショートカットキーだけで操作できるようにする拡張機能をご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Chrome に便利なショートカットキーを付与する拡張機能Vimium」は、Google Chrome に便利なショートカットキーを付与するGoogle Chrome 拡張機能。 Gmail やGoogleリーダーに近いショートカットキーがデフォルトで設定されているうえに、自分好みに変更したり、ページによって使用を禁止することもできる当に便利

    Google Chromeをショートカットキーだけで操作可能にする拡張機能「Vimium」
    kzms2
    kzms2 2010/04/20
    Vimライクな操作を可能に。
  • さくらインターネットでvimをインストールする - 積み重ねた日々

    さくらインターネットでは、vimがインストールされていないので、非常に不便です。 どうやらvimのインストール自体は、特に問題なくできるようなので、インストール時のprefixを変更した上でインストールを行います。 以下は、インストール手順になります。 % mkdir -p local/src % cd local/src % wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.2.tar.bz2 % wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/extra/vim-7.2-extra.tar.gz % wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/extra/vim-7.2-lang.tar.gz % tar jxvf vim-7.2.tar.bz2 % tar zxvf vim-7.2-lang.tar.gz % tar

    さくらインターネットでvimをインストールする - 積み重ねた日々
    kzms2
    kzms2 2010/04/06
    VIMインストール
  • vimの使い方 - 備忘録(チラシの裏)

    備忘録(チラシの裏) トップページページ一覧メンバー編集 vimの使い方 最終更新: yoynizi9691 2012年07月10日(火) 14:59:51履歴 Tweet vimのコマンド一覧移動lカーソルを右に一文字移動hカーソルを左に一文字移動jカーソルを下に一文字移動kカーソルを上に一文字移動gj表示行上カーソルを下に一字移動gk表示行上カーソルを上に一文字移動ggカーソルをファイルの先頭に移動0カーソルを行頭に移動カーソルを行頭に移動$カーソルを行末に移動Hカーソルを画面一番上の行に移動Mカーソルを画面中央の行に移動Lカーソルを画面一番下の行に移動+次行の先頭へ移動-前行の先頭へ移動%対応する括弧へ移動W次の単語へ移動w次の単語へ移動e次の単語(末尾)へ移動b前の単語へ移動B前の単語へ移動Ctrl+f1画面分下に移動Ctrl+b1画面分上に移動Ctrl+d半画面分下に移動Ctrl

    vimの使い方 - 備忘録(チラシの裏)
    kzms2
    kzms2 2010/03/03
    コマンド一覧 量大目
  • vimのコマンドメモ - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    vimのコマンド一覧が欲しくなったので、自分用にメモ。 参考: http://www15.ocn.ne.jp/~tusr/vim/vim_text1.html コマンド 内容 o 新しく下に行挿入 cw 単語を削除 w 単語単位に移動 b 単語単位に移動(左方向) W 空白文字ごとに移動 B 空白文字ごとに移動(左方向) f[文字] [文字]の位置まで移動 (上の状態で); 次の[文字]まで移動 F[文字] [文字]の位置まで移動(左方向) ct[文字] 現在位置から指定の[文字]までを削除 * カーソル位置の単語を検索 (上の状態で)n 検索した単語へ移動 g* 部分的にでも一致する単語を検索 :nohlsearch 検索結果のハイライトを消す v ビジュアルモードに移行 vw 単語を選択 V 一行丸ごと選択 ggVG 全て選択 Ctrl + v 矩形選択 gv 再選択 (選択状態で)d

    vimのコマンドメモ - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    kzms2
    kzms2 2010/03/03
    コマンド一覧
  • Web屋のためのVim設定・Tipsまとめ 1/2 - ナレッジエース

    Comments» 1. 日のTwitter 2009-01-18 | memoMania - 2009-1-19 […] Web屋のためのVim設定・Tipsまとめ 1/2 - ナレッジエース http://blog.blueblack.net/item_340 # […] 2. ゲスト - 2009-1-19 (ただ、私の環境だとたまに、実行時にDOS窓が残ってブラウザを閉じるまでファイルが編集不能になる現象が発生します。なぜだろう。) firefoxの前にstartを入れるとどうでしょう? 3. nase - 2009-1-19 ありがとうございます!動作確認できました。よけいなDOS窓が開かなくなって、いい感じです。文も修正させてもらいました。 4. sasata299's blog - 2009-2-6 vim環境を晒してみる… いきなりですが、僕はvi派です。emacsは・

    kzms2
    kzms2 2010/03/03
    Vim設定例!
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    kzms2
    kzms2 2010/03/03
    cssの色を出す
  • Vim初心者的導入メモ 2/3 「vimrc設定」編 - ナレッジエース

    おそらく、誰もがやる深夜のWebサーフィンは、究極のところ時間の無駄ではないのかもしれない。 それは、Webで夢をみているのにほかならないのだ。(T.B=リー「Webの創成」より) Vimの使い方を覚えたら、次にやっておきたいのがオプションの設定です。 細かな動作を調整し、より自分にとって使いやすくなるようカスタマイズします。 ただし設定項目は、これまたかなりの数になっていてなかなかのくせ者。 私は、前回の記事でも紹介したspanish passion LinuxさんのVimのオプション解説をひたすら上から読みながらvimrcを書いていきました。 以下、まだまだ完全とは言い切れない状態ですが、現在の私の設定内容について紹介します。 vimrcの設定方法 と、具体的な設定内容の前に、Vimの設定方法について触れておきましょう。 Vimの設定は、全て「_vimrc」というテキストファイルに記述

    kzms2
    kzms2 2010/03/02
    Vimについて