タグ

2019年4月10日のブックマーク (2件)

  • 中高年ひきこもり

    友達がこれなんだよ。 7年前に勤めていた会社が廃業になってそれからずっと無職。実家で母親の年金を頼りに暮らしている。 どうしたら力になれるのか、ずっと考えてる。誰かわかるなら教えて欲しい。 失業してから半年ぐらしは職安行ったり面接に行ったりしてたみたいだけどすぐにそれも無くなった。 会うたびに「ちょっとゆっくりしちゃったけどそろそろ気で仕事探そうかと思うんだ」と言う。 でもしない。 高齢の母親の面倒を見なきゃと言うのが最大の言い訳だけど、でも寝たきりでも病気でもないじゃん。 出かけたりもほとんどしない。家とスーパーを往復するだけ。 で、「最近ちょっと出不精で」と言う。 派遣にでも登録してみたら、と言うと「そうだよね。登録してみようかな」と言うけどしない。 在宅の仕事とかもあるよ、と言うと「そうそう、そういうのいいなと思ってたんだ」と言うけどしない。 次に会うと結局何も変わっていなくてまた

    中高年ひきこもり
    l-_-ll
    l-_-ll 2019/04/10
    助けたいと言いつつ無意識では優越感を得るための行動に見える。求人あったからやれよって渡されても無職が面接通るの難しいの分かってるだろ。無責任の一言。助けたいのが本当なら就職先に話つけとくとかさ。
  • 輪廻とは何か?何が輪廻しているのか? 【身近な仏教用語】 - 禅の視点 - life -

    輪廻という言葉が意味するもの 輪廻という言葉を聞いて、あなたはどんな事柄をイメージするだろうか。 「死んだら別の生物に生まれ変わる」 「どこかの世界に生まれ変わる」 それは犬やかもしれないし、人間かもしれない。 もしくは天上という楽ばかりの世界かもしれないし、苦ばかりの地獄かもしれない。 このような、いわゆる「生まれ変わりの思想」のことだと考えたりはしないだろうか? もしそうだとすれば、その認識について今一度、深く考えてみたほうがいいかもしれない。 輪廻の質 輪廻が「生まれ変わり」を説く思想であるのは、これは歴史的に考えれば間違いない。 仏教が生まれる以前からインドに存在した輪廻と呼ばれる死生観は、まぎれもなく魂の生まれ変わりを意味するものだった。 そして仏教はその輪廻を否定することなく、教説のなかに取り込んだ。 だから仏教は生まれ変わりの輪廻を肯定していると言われるが、しかしながらそ

    輪廻とは何か?何が輪廻しているのか? 【身近な仏教用語】 - 禅の視点 - life -
    l-_-ll
    l-_-ll 2019/04/10