2024年3月12日のブックマーク (2件)

  • 米国の歴史の概要 – 初期の米国|About THE USA|アメリカンセンターJAPAN

    氷河期の最中だった紀元前3万4000年~3万年には、世界中の水の大半が広大な大陸氷床として凍りついていた。その結果、当時のベーリング海の水位は現在より何百メートルも低く、アジア大陸と北米大陸の間に「ベリンジア」と呼ばれる陸の橋が出現していた。ベリンジアは、最も広いときには、幅がおよそ1,500キロメートルに達していたと考えられている。ベリンジアは、木のない湿ったツンドラで、草や植生に覆われていたため、大きな動物が集まり、初期の人類は生存するためにそうした動物を求めて狩りをした。 北米大陸に到達した最初の人類が、自分では気づかないうちに、新しい大陸に渡ってきたことは、ほぼ間違いない。彼らは何千年もの間、先祖たちがしてきたように、シベリアの海岸に沿って狩りをし、獲物を追ってそのまま陸の橋を渡ってきたものと思われる。 これらの最初の北米人が、今のアラスカ州に到達してから、大氷河の間を縫って南下し

    l08084
    l08084 2024/03/12
  • ADHD当事者のための外資IT営業のすすめ

    おう!トミオやで! この間から外資ITレイオフ対応完全マニュアルの執筆を進めてるんやけどな、全然完成が見えてこんねん。 なので今日は、一気書きできそうなトピックを選んでお茶を濁す皆の期待に応えるで!前からずっと書いてみたいと思ってた話題だから、書き始めたら一気やったわ。 質問とか転職相談のリクエストとかあったら、こっちのフォームから連絡してな。 はじめに ADHD当事者の仕事選びはとても難しい。なぜなら、苦手なことが多すぎるため多くの職場で無能の烙印を押されて働くことになるからだ。使えないゴミクズとして仕事をしていくのは、メンタルに効く。効き過ぎる。 しかもADHDの厄介なところは、発達障害を持っている人間であることが見た目だけで判断できないところだ。そのため、社会に出たADHDの多くは仕事ができなすぎてフルボッコにされ適応障害かうつ病になる。 「ADHDの人なんてあんまり出会ったことない

    l08084
    l08084 2024/03/12