ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (13)

  • りそなHD社長「アプリで年100億円目指す」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    りそなホールディングスの東和浩社長は読売新聞のインタビューに応じ、2月から始めた新たなスマートフォン向けアプリについて「利用者を預金者の約2割にあたる300万人まで増やす」と述べ、普及に努める考えを明らかにした。 また「1人あたり1日10円ずつ手数料をいただければ、年100億円になる」と話し、2022年度に約100億円の収益を確保するとの目標も明らかにした。 新しいアプリはチャット(会話)機能を備えており、利用者は住宅ローンや個人型確定拠出年金などについて、気軽に相談できる。自転車保険など少額の保険商品を購入することも可能だ。

    りそなHD社長「アプリで年100億円目指す」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    labeneko
    labeneko 2018/06/07
    “「1人あたり1日10円ずつ手数料をいただければ、年100億円になる」”
  • 普連土高の元剣道女子部員「体罰で重傷」と告訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都港区の「普連土(ふれんど)学園高校」の剣道部で2011年7月、顧問だった30歳代の女性教師と20歳代の男性コーチが、当時2年生の女子部員の腹を蹴ったり、竹刀で喉を突いたりする体罰を加えていたことが同校への取材で分かった。 女子部員は首などに約2か月の重傷を負い、先月中旬、警視庁三田署に2人を傷害容疑で告訴した。同署が事実関係を調べている。 同校などによると、11年7月下旬、体育館での合宿練習中、女性教師が「気合が入っていない」などと言って女子部員の腹を蹴ったほか、男性コーチが稽古と称し、竹刀で喉を突くなどした。女子部員は首や足などに重傷を負ったほか、心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断された。このほか、男性コーチは他の部員2人の足も竹刀でたたき、けがを負わせたという。 同年8月に発覚し、男性コーチが解雇されたほか、女性教師は減給処分後、依願退職した。女子部員側は今月28日、学校が

    普連土高の元剣道女子部員「体罰で重傷」と告訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    labeneko
    labeneko 2013/11/29
    ふれんど…!
  • 少額投資非課税制度、愛称はNISAに : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    版ISAの愛称「NISA」を発表する黒木瞳さん(右端)、前哲夫・日証券業協会会長(同2人目)ら=足立浩史撮影 日証券業協会や全国銀行協会などでつくる「日版ISA推進・連絡協議会」は30日、2014年に導入される少額投資非課税制度・日版ISAの愛称を「NISA(ニーサ)」に決めたと発表した。 ISAに、日をアルファベット表記した際の頭文字である「N」を冠した親しみやすい愛称で、女性や若者ら投資未経験者への浸透を狙う。 日版ISAは、株式や投資信託など年間100万円までの投資では、売却益や配当に対する課税を免除する。今後、両協会加盟の金融機関が、パンフレットなどでNISAの愛称を利用する。 都内で開かれた発表会で、ゲストの女優・黒木瞳さんは「今も投信を利用しているが、わかりやすいNISAもぜひ使ってみたい」と話した。

    labeneko
    labeneko 2013/04/30
    え?なんだって!?聞こえないよー
  • 難読地名の東西横綱「宍粟」と「匝瑳」がタッグ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読みにくい地名番付で「西の横綱」になっている兵庫県宍粟(しそう)市と「東の横綱」の千葉県匝瑳(そうさ)市が、タッグを組んで地域のPRに乗り出すことを決めた。 第1弾として、宍粟市で6月に開く「さつき祭り」で、両市のマスコットやご当地ヒーローが共演して取り組みを盛り上げる。両市は「読みづらい地名は格好の宣伝材料。東西の横綱が手を結び、知名度を高めたい」と意気込んでいる。 宍粟市は、「あなぐりし」と読み間違えられたり、郵便物で「穴」「栗」と誤記されたりすることが多く、2009年刊行の「日の珍地名」(文春新書)の難読・誤読地名番付で西の横綱に選ばれた。市名の読みにくさを逆手に取って市をアピールしようと、11年11月にプロジェクトチームを結成。今年度は市名をテーマにしたCMのコンテストも開催する。 対する東の横綱・匝瑳市では、昨年度から市職員が市名のロゴを入れたシャツを着て窓口業務を行ったり、市

    labeneko
    labeneko 2012/05/18
  • SNS使ったことなく引け目に…ヤフー社長退任 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットサービス大手のヤフーは1日、井上雅博社長(55)が退任し、後任には宮坂学執行役員(44)が昇格する人事を発表した。 6月下旬の株主総会後に就任する。経営陣を一新し、執行役員の平均年齢は現在の50歳から41歳へと大幅に若返る。 井上社長は記者会見で、「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を使ったことがなく、携帯電話もカバンに入れたまま。いつも引け目に感じていた」と述べ、スマートフォン(高機能携帯電話)の普及などネット環境の変化を退任の理由に挙げた。 井上社長は、米ヤフーとソフトバンクが1996年1月に共同出資して創業したメンバーの一人。同年7月に孫正義社長(現会長)の後任に就いて以来、増収増益を達成している。ヤフーから完全に退任し、筆頭株主ソフトバンクの取締役も「残らないと思う」と話した。同席した孫会長は「せめてソフトバンクは続けてほしい」と慰留する考えを示した。

    labeneko
    labeneko 2012/03/02
    使えば良いのに
  • アニメのアプリと思ったら…利用状況を無断収集 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アニメ視聴用のアプリ(ソフト)だと思ってスマートフォンに入れたら、実はインストール中のすべてのアプリの利用状況を無断で収集されていた――。 こんなアプリを東京都内のソフト会社が行動ターゲティング広告用に開発し、無料で配信していたことが分かった。「プライバシー侵害」との批判を受け、この会社は10日にサービスを停止。会社側は「同意をとらなかったのはミス」と釈明しているが、専門家からは「利用者の意図に反した動作で、ウイルス作成罪にあたる恐れがある」と批判が出ている。総務省も問題がないか調査する方針。 このアプリは、ソフト開発会社「ミログ」が開発した「アップティービー」。基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したスマートフォン向けに、アニメなどの映像視聴用アプリとして今年7月から無料でサービスを提供していた。 同社によると、このアプリをスマートフォンに入れると、端末固有の番号と、インストール中の

    labeneko
    labeneko 2011/10/11
  • 世界最長の大蛇、村人400人に担がれ練り歩く : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ワラと竹で作られた世界最長の大蛇が街をパレードする「大したもん蛇まつり」(28日、新潟県関川村で)=横山就平撮影 新潟県関川村で28日、水害の犠牲者を供養して安全を祈願する「大したもん蛇(じゃ)まつり」が開かれた。 竹とわらで作った全長82・8メートル、重さ2トンの大蛇が、村民ら約400人に担がれて村内を練り歩き、見物客から拍手と歓声が上がった。 まつりは、水害をもたらそうとした大蛇を村人が退治したという伝説になぞらえ、村内で死者・行方不明者34人を出した1967年の羽越水害を忘れないようにと、88年に始まった。発生日の8月28日にちなんだ大蛇の長さは、竹、わら製ヘビの「世界一」とギネスブックに認定されている。 7月末に新潟、福島両県を襲った記録的豪雨で新潟県三条市にある勤務先が浸水被害を受けた新潟市西蒲区、会社員倉持勝志さん(42)は「担ぎ手が元気で励みになった」と話していた。

    labeneko
    labeneko 2011/08/29
    あ、ちかふじさん
  • ムーディーズ、日本国債格付けを1段階引き下げ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは24日、日国債の格付けを現在の「Aa2」(21段階のうち上から3番目)から「Aa3」に1段階引き下げると発表した。 東日大震災や東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で景気回復が遅れるうえ、首相の頻繁な交代で社会保障と税の一体改革の実現が困難になっていることを理由に挙げた。

    labeneko
    labeneko 2011/08/24
    もうやめたげてよぉ!
  • 日本は「人身売買根絶の最低基準を満たさない国」〔2011年6月28日〕 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=中島健太郎】米国務省は27日、世界各国の人身売買の実態をまとめた年次報告書を発表、この中で日について、外国人研修生制度に人身売買に近い実態が見られるなどとし、11年連続で「人身売買根絶の最低基準を満たさない国」(3段階中の2番目)に分類した。 報告書は、中国や東南アジアなどの出身者が日企業で技術を身につけることを目的とする「外国人研修・技能実習制度」について、賃金不払いや長時間労働、旅券を預かって移動を制限するなどの問題点があると指摘。 暴力団組織が性風俗産業で外国人女性を働かせる例も取り上げ、日政府による被害者保護の取り組みが不足していると指摘した。

    labeneko
    labeneko 2011/06/29
    日本デハ、外国人モ日本人モ、ミンナ奴隷デース
  • みずほ銀のATM、全国すべてストップ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    みずほ銀行で17日、システム障害が発生し、全国すべての現金自動預け払い機(ATM)が停止した。提携しているコンビニエンスストアのATMでの取引もできない。

    labeneko
    labeneko 2011/03/17
    みずほ…
  • 免許返納割引4月から : 静岡 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    labeneko
    labeneko 2010/12/15
    とっとと返納を義務化したほうがいい。彼らの運転は危ない。
  • フィギュアの入場券、30万円で転売…3人逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    浅田真央選手(20)らが出場するフィギュアスケートのNHK杯(22〜24日、名古屋市)のチケットなどを転売目的で購入したとして、警視庁は22日、東京都大田区南蒲田3、無職新納学容疑者(45)ら3人を都迷惑防止条例違反(ダフ屋行為)の疑いで逮捕したと発表した。 逮捕は16日。新納容疑者は2万4000円で入手したNHK杯チケット2枚を、インターネットのオークションで30万2000円で転売していたという。 発表によると、新納容疑者らは7〜8月、都内のチケット売り場にホームレスを並ばせ、転売目的で、NHK杯や人気ミュージシャンのコンサートなどのチケット計8枚を購入した疑い。

    labeneko
    labeneko 2010/10/22
    転売厨爆死来たw
  • イクメン知事、橋下知事に「大きなお世話」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    男性首長に「育児休暇」取得の動きが広がっていることをめぐり、大阪府の橋下徹知事が21日、「世間を知らなさすぎる」などと批判したことに対し、第三子誕生後の取得を表明している広島県の湯崎英彦知事は同日、「大きなお世話だ」と反論した。 橋下知事は「休もうと思っても休めないのが日の現状だ。世間が育休を取れる環境をしっかり作るのが政治、行政の役割。首長は最後に取っていくのが筋だ」などと指摘。湯崎知事は「見解の相違」としたうえで、「県でもいろいろな方法で、育児休暇を取りやすい環境作りを進めており、(自身の取得も)その一環のつもりだ」と語った。

    labeneko
    labeneko 2010/10/22
    イケメンかと思ったらww
  • 1