2022年5月24日のブックマーク (4件)

  • ノア・スミス「日本の生活水準,低すぎ」(2022年5月24日)

    [Noah Smith, “Japan’s living standards are too low,” Noahpinion, May 24, 2022] 働きづめでも報われない国 日からこんにちはこんにちは! 2週間の旅行でこっちにきてて,せっかくだから日について何か記事を書こうと思う.まずは,経済の話からはじめよう. たいていの人たちが日について最初に気づくのは,各地の都市がいかにすばらしいかってことだ.とりわけ東京は,現代の驚異だ.キレイに刈り込まれた木々に取り囲まれて,設計のしっかりしたぴかぴかのビル群がそびえたっている.レストランやお店や各種の娯楽は目眩がするほど数知れず,どれもこれもすばらしい.どこも混み合ってるけれど,それでいていつもなぜか静謐を感じさせる.そして,ほんの数分歩けば電車の駅にたどり着いて,そこからどこでも必要な場所に向かえる.他のどんな国もおよばない

    ノア・スミス「日本の生活水準,低すぎ」(2022年5月24日)
    labor9
    labor9 2022/05/24
    いつも思ってることだけど、そのうち世界が日本に追いつくよ。 多分、ある程度満たされる状態が続くことでそう収束していくんだと思う。 犯罪率が高く、暴力と隣り合わせの生活を続けられれば多少は遠のくだろうが。
  • 中国に「借金漬け」にされたスリランカがデフォルト、見えた一帯一路の本性 ウクライナ戦争の隙に中国がインド洋と南極で着々と構築する「2本の首飾り」 | JBpress (ジェイビープレス)

    (在ロンドン国際ジャーナリスト・木村正人) [ロンドン発]経済危機に揺れるスリランカが1948年の独立以来、初のデフォルト(債務不履行)に陥った。スリランカ中央銀行のナンダラール・ウィーラシンハ総裁は19日、「債務が再編されるまで支払いはできない」と“先制デフォルト”を宣言した。 コロナ危機とエネルギー危機が起きる以前から、スリランカは無謀なインフラ整備で債務を膨らませてきた。 「債務の罠」にハマったスリランカ ウィーラシンハ総裁は「インフレ率は30%前後。変動が激しい料品やエネルギー価格を含むヘッドラインインフレ率は今後数カ月で40%程度にハネ上がる」と警戒する。スリランカの主要金利はすでに14.5%に引き上げられている。無償で支給されるパンに人々は殺到し、ガソリンを求める列は何キロメートルも続く。街頭では政府への抗議活動が吹き荒れる。

    中国に「借金漬け」にされたスリランカがデフォルト、見えた一帯一路の本性 ウクライナ戦争の隙に中国がインド洋と南極で着々と構築する「2本の首飾り」 | JBpress (ジェイビープレス)
    labor9
    labor9 2022/05/24
    一旦回りだしたら止まれないって考えたらどこもそうだ。 ましてや甘い言葉と個人的な思惑まで加われば。 人間はもっと昇華すべきだが、できるのか? 主体を早くAIに任せるくらいしか思いつかない。
  • 機内に置き忘れられたiPhone、所有者に戻るまでかなりのマイルを稼いでいた - iPhone Mania

    豪カンタス航空の機内にiPhoneを置き忘れたビジネスクラス利用者が、何度もデバイスを取り戻そうと奮闘したものの取り合えってもらえず、iPhoneの移動距離がとんでもないものになってしまった、と伝えられています。 航空会社はすぐに対応せず カンタス航空のフリークエント・フライヤーフォーラムに、興味深いと同時にがっかりさせるようなスレッドが立ち上がっており、iPhoneを機内に置き忘れた人がデバイスを取り戻すまでの経緯が語られています。 この人物は、カンタス航空でシドニー(オーストラリア)からオークランド(ニュージーランド)まで飛行しましたが、その後iPhoneをビジネスクラスのキャビンに置き忘れたことに気づきます。「探す」機能を使うと、デバイスが機内にあることがわかったといいます。 乗っていた機体の登録コードも判明しており、座席番号もわかるため、デバイスを取り戻すのは一見簡単なように思えま

    機内に置き忘れられたiPhone、所有者に戻るまでかなりのマイルを稼いでいた - iPhone Mania
    labor9
    labor9 2022/05/24
    電池はそんなに持つのかな? 充電口に挿しっぱなし? そうだとしたら気づくと思うのだけど? などなど、記事中以上に疑問が浮かんでくる
  • 「iPhone」中高年は買わない ガラケーから乗り換えでAndroid選ぶワケ

    中高年のスマートフォン(スマホ)ユーザーには、iPhoneが必ずしも大人気ではないとも読み取れそうなデータがある。2022年5月13日、調査会社MMD研究所から発表されたアンケート結果だ。 同社は、スマホを所有する18歳~69歳の男女1万人(有効回答数1万)を対象に、OS(基ソフト)のシェアの調査を実施。すると、男性30代以上、女性40代以上では、どの年代でもiPhoneよりもAndroid(アンドロイド)搭載端末の利用者の方が多かったのだ。 ITに詳しくない年齢層 MMD研究所の「2022年5月スマートフォンOSシェア調査」によると、回答した男性のうち10代、20代はiPhoneが多数派だ。10代のiPhone所有者は70.1%、Androidは28.0%となっている。 しかし30~60代だとAndroidが多数派という結果に。60代は、iPhoneが32.3%、Android所有者は

    「iPhone」中高年は買わない ガラケーから乗り換えでAndroid選ぶワケ
    labor9
    labor9 2022/05/24
    機種代も通信量もiPhoneが圧勝と思いますが?