タグ

2022年9月13日のブックマーク (2件)

  • グーグル、次期「Pixelbook」の開発を中止か

    Googleが次期「Pixelbook」の開発を中止したと、The Vergeが米国時間9月12日に匿名情報筋の話として報じた。これを開発していたチームは解散し、メンバーは社内の他のチームに異動しているという。 次期Pixelbookは2023年にリリースが見込まれ、「開発が進んでいた」とされる。5月にも、Googleのハードウェア責任者であるRick Osterloh氏が将来のPixelbookについて語っていたという。 Googleにコメントを求めたが、回答は得られていない。 今回の動きは、コスト削減に向けた取り組みの一環だという。記事では、最高経営責任者(CEO)であるSundar Pichai氏が7月、最近の厳しい経済情勢を鑑みて、雇用を縮小して一部のプロジェクトを廃止する方針を明らかにしていたことに触れている。 「一部では、投資が重複するところを統合したり、プロセスを合理化したり

    グーグル、次期「Pixelbook」の開発を中止か
    labunix
    labunix 2022/09/13
  • AWS、Azure、GCPの“異様な高額請求”は「エグレス料金」が原因だった?

    関連キーワード Amazon Web Services | Google | IaaS | Microsoft Azure | クラウドサービス | 導入・運用のコスト感 クラウドサービスのコストを予算内に収め、“クラウド破産”を防ぐには、コストが発生する要因を特定することが必要だ。クラウドサービスのコストを抑えるための主要な7つのポイントのうち、3つ目を説明する。 3.「エグレス料金」に制限を設ける 併せて読みたいお薦め記事 連載:“クラウド破産”を防ぐ8つの方法 第1回:AWS、Azure、GCPが安くなる「リザーブドインスタンス」「スポットインスタンス」とは? 第2回:クラウド“謎の高額請求”は「キャパシティープランニング」の不備が原因だった? クラウドサービスの無駄遣いを防ぐ クラウド“無駄コスト”はどこから削る? 最適化の落としどころ Amazon S3を安く使う「ストレージクラ

    AWS、Azure、GCPの“異様な高額請求”は「エグレス料金」が原因だった?
    labunix
    labunix 2022/09/13