タグ

ブックマーク / golog.plus.vc (5)

  • 予期せぬ攻撃を受ける前に!今すぐやっておきたいSQLインジェクション対策まとめ! | PLUS

    プログラムは目的の動作を実現するツールですが、そのツールが外部から攻撃・悪用されないように、セキュリティ対策を講じておかなければなりません。今回は、古くから存在するSQLインジェクションについての対策をまとめました。 SQLインジェクションとは SQLインジェクションとはWebアプリケーションに対する攻撃手法の一つです。ブラウザからSQLクエリを改ざんして実行することで、自由にデータベースを書き換えてしまいます。聞いただけでも怖いですが、なぜこんなことができるのでしょうか。 例えば、Webサイトに検索フォームがあり、入力ボックスがあるとします。その名前は「id」です。通常、idが入力されると、プログラム側では $sql = ”SELECT * FROM test WHERE id = '” . $_GET["id"] . ”'”; の$_GET["id"]部分に、123等のidが渡されて

    labunix
    labunix 2013/02/20
  • スクロールするだけでコンテンツを読み込むプラグイン「jQuery.autopager」 | PLUS

    よく見かけるページングの処理で、下の方にスクロールすると自動的に次ページを読み込ませる処理をかんたんに実現してくれるjQuery.autopagerが便利でした。jQueryプラグインです。 導入がかんたんで分かりやすく、オプションも必要最低限のものがバッチリ揃っています。例えば、スクロールで下部までいったら自動的に次コンテンツを表示させるか、それともボタンをクリックして読み込むか、読み込み後にコールバックで関数を読み込ませるか、などなど。 jQuery.autopagerの導入方法 まず、jQuery体とダウンロードしたjQuery.autopagerを読み込んでおきます。 そして、スクロールで自動表示させるなら下記だけでOK。 <script type="text/javascript"> $(function() { $.autopager(); }); </script> <

    labunix
    labunix 2012/09/05
  • WordPressを高速化する9つのステップ | PLUS

    福岡を拠点に活動するPLUSではWebサイト制作・iPhone/Androidアプリの開発を行っています。 WordPressはそのままだとアクセスが増えた時に、重くなりがちです。プラグインも入れすぎるとさらに重たくなることに。このブログだと表示スピードが改善前は7.7sかかっていましたが、見直しを行って0.4sにまで改善することができました。表示スピードは離脱率や、SEOとしても重要な要素ですので、改善する余地は大いにあります。 高速化に役立つツール まずはじめに、改善に役立つツールを2つご紹介します。 一つ目はWebWait。URLを入れると、読み込み時間を教えてくれます。まずはどのくらい時間がかかっているのか、チェックしてみましょう。 次はGoogleの「PageSpeed Insights」。URLを入れるだけで、高速化に役立つTipsを教えてくれます。もともとGoogle社内で

    labunix
    labunix 2012/08/27
  • オンライン上で見積書・請求書の発行、タスク管理ができるツール「CLPRO」をリリース! | PLUS

    フリーランスとなって1年ちょっと。一人になってからは見積書・請求書の発行や、受発注管理、入金管理など、全てエクセルやメモ帳で管理していたのですが、件数が増えてくるとちょっと面倒になってきていました…。 そこで、ほぼ自分用にプログラムを作って、オンライン上でこれらの管理ができるツールを作りました。無料β版としてみなさんにも公開しましたので、宜しければご利用ください。 CLPROでは何ができる? オンラインで見積書・請求書がつくれる オンライン上で見積書・請求書を作ることができるため、場所、パソコンを選びません。また、一度入力した項目は自動的に保存されるため、同じ項目名を入力する際にオートコンプリート機能が働きます。 見積書・請求書をPDFに変換できる 入力した見積書・請求書はワンクリックでPDFに変換可能です。自らの保管用に、クライアントへのメール添付に便利です。 プロジェクト・タスクの

    labunix
    labunix 2012/08/15
  • iPhoneアプリがメモリリークや不正アクセスで落ちてしまう時の対策 » SHINGOLOG

    これまでに作ったアプリが、正しく動くときと動かない時があり、落ちていることにずっと悩んでいたのですが、どうにか解決しました。今のところ、落ちていません。 落ちるタイミングとして、NavigationControllerを使って移動した直後、しかも画面を読み込み中に戻ったりすると、落ちるパターンが数多くありました。作っているアプリがインターネットから情報を読み込むものが多く、読み込みの途中で前の画面に戻ったりした場合にインスタンスが開放されていて、落ちていたものと思われます。 対策例 例えばこのような場合 @interface test : NSObject { @private NSString* teststring; id testid; } @property (nonatomic, retain) NSString* teststring; @property (nonatomic

    labunix
    labunix 2011/08/22
    iPhoneアプリがメモリリークや不正アクセスで落ちてしまう時の対策 » SHINGOLOG
  • 1