タグ

ブックマーク / sendgrid.kke.co.jp (2)

  • SendGridのメール送信状況をJava&WebSocketでモニタリングする | SendGridブログ

    SendGridサポートエンジニアの菊田(@kikutaro_)です。 先週はJava Day Tokyo 2017、JJUG CCC 2017 SpringとJavaの大きなイベント2つに参加しました。今年はJava SE 9とJava EE 8がリリース予定ということもあって、新しい機能に関するセッションも多く、とても楽しかったです。 学んだことは実際に手を動かしてみるのが一番なので、日はJavaの新しい機能を使って、SendGridのメール送信状況をモニタリングする仕組みを作ってみたいと思います。 実は少し前のブログでもJavaの新しい機能を利用したエントリを書いていて、そのときはJava SE 9で入るJShellを使いました。対話的にSendGridのJavaライブラリを利用する方法を紹介していますが、これはどんなJavaライブラリでも同様のことができて、手軽に動作検証ができる

    SendGridのメール送信状況をJava&WebSocketでモニタリングする | SendGridブログ
    labunix
    labunix 2017/05/28
  • ブラックリストの基礎知識と対処法 | SendGridブログ

    この記事は What Is an Email Blacklist? の抄訳です。記事中に紹介した海外サービスは日語に対応していない場合がございます。ご了承ください。 ブラックリストとは? ブラックリストは、特定の基準に基づいて構築された、迷惑メール送信元IPアドレスのリアルタイムデータベースです。DNSBLと呼ばれることもあります。Spamhaus、Barracuda Reputation Block List、SpamCop等のブラックリストがあり、それぞれが独自のブラックリスト判定基準を持ちますが、どのリストに登録されても配信到達率に悪影響が出てしまいます。 ブラックリストの仕組み ここでは Spamhaus を例に取って、ブラックリストの仕組みをご説明します。以下の図をご覧ください。 メールがSpamhausの基準を満たさなかった場合、送信元IPアドレスはSpamhausのブラッ

    ブラックリストの基礎知識と対処法 | SendGridブログ
    labunix
    labunix 2015/03/02
  • 1