タグ

ブックマーク / soutaro.hatenablog.com (3)

  • 型付き ⊄ 型なし - soutaroブログ

    最近、TypeScriptについて考えることが多い。SideCIでWebフロントエンドの開発に使いはじめたこともあるし、Steepの開発をしていて「TypeScriptだとどうなるんだっけ??」などと言いながら試してみることもある。 TypeScriptは型付きのJavaScriptである。構文はほとんど同じで、使えるライブラリもかなり近い。JavaScriptへの変換はかなり自明で、ランタイムは全く同じ。性能の差はない。Webpackやnpmを初めとするツール群もかなり共通しているし、アプリケーションも似たようなもん。書いている気分には、ほとんど差がない。つまり、TypeScriptJavaScriptでプログラミングしているときに、なにか違いを感じるとすれば、それは(ほとんど)型付きの言語と型なしの言語の差と考えて良い。 RubyJavaを比較するのとは、全然話が違う。構文も意味も

    型付き ⊄ 型なし - soutaroブログ
    labunix
    labunix 2018/02/07
  • みずほ銀行のATMのテンキーがおかしい件 - soutaroブログ

    あなたが日常的に見ているテンキーには(たぶん)2種類あることに、気づいているだろうか。 画像は、iOS 6に搭載されている「電話」と「計算機」のスクリーンショットである。テンキーの順序が逆になっている。なんで逆になったのか、なんだかよくわからないけれども、これが標準的な配置になっているのだと思う。PCのテンキーはどっちだっけ。 私が面白いと思うのは、この2つを特に混乱せずに使えていることで、ちょっと不思議である。いつも、日語キーボードと英語キーボードが並んでいたら混乱してしまうし、MacWindowsでUndoしようとしたら混乱してしまう。それなのに、2つのテンキーには混乱しない。電卓を使う場合と電話をかける場合で別々の適切なキー配置があり、その適切な配置が採用されているから混乱しないのだろうか。いやそんなことはないだろう…… さて、電話と電卓のテンキーには混乱しない私だが、いつも使う

    みずほ銀行のATMのテンキーがおかしい件 - soutaroブログ
    labunix
    labunix 2012/10/05
  • インターネットちょっと舐めてたわ - soutaroブログ

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000022-zdn_b-bus_all こういうことがありました。つまりYahoo!のトップページにユビレジへのリンクを含む記事が掲載されたということです(当初リンクがありましたが、サーバに全くアクセスできなくなって、消されました)。これはめでたい!でもめでたくない!なぜならサーバが落ちるから!やべえ!!! というわけで、当時、つながらないubiregi.com、頻出する謎の鳥の裏でどうなってたのかという話をちょっとしたいと思います。 第一報は11時過ぎだったと思います。社長の木戸からLingrにこんなメッセージが。 あれー変だなー。でも昨日もなんかロードアベレージすごい上がってたんだよなーさくらのVPSなんだけどクラウドに続いてハードウェアとかやばいのかなーまいったなーとか思いながら、確認します。

    labunix
    labunix 2012/02/11
  • 1