タグ

ブックマーク / stocker.jp (14)

  • 2017年7月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

    Webニュース 2017年7月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き Wednesday, August 2nd, 2017 「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。 Flash Player Flash とインタラクティブコンテンツの未来 | Adobe.com 「アドビは技術パートナーの協力のもと、Flashのサポートの終了を計画しています。具体的には、2020年末にFlash Playerのアップデートおよび配布を停止する予定」とのことで、いよいよFlash Playerの終了時期が発表されました。 これをうけて「2020年末にFlashコンテンツがWebブラウザーが見れなくなる」と思っている方が多いですが、実際は2019年には

    2017年7月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き
    labunix
    labunix 2017/08/04
  • 「HTML5再入門講座」という「HTML5を学び直す」ための無料講座を開催します | Stocker.jp / diary

    HTML5再入門講座」という「最新のHTMLを学び直す」ためのオンライン講座を無料で行います。お申し込みの方は、動画を2024/03/12(火) から1週間ご覧頂けます。 こちらは「HTMLを書いたことがある方」向けに、最新のHTMLで文書をマークアップする際に知っておいてほしいこと、特に「セクショニング・コンテンツ」についてお話しするものです。 この講座は、動画で受講可能です。生放送ではなく録画された動画です。 教室開催はございませんのでご注意ください。 動画は開催日当日だけでなく、一定期間視聴できます。開催日当日にご都合が悪い方もぜひお申し込みください。 今回開催の内容は、2023年に開催したHTML5再入門講座と編は同じ内容となります。あらかじめご了承ください。 ※講座名はわかりやすさ重視で「HTML5」としていますが、内容は「HTML Living Standard」など最新の

    「HTML5再入門講座」という「HTML5を学び直す」ための無料講座を開催します | Stocker.jp / diary
    labunix
    labunix 2016/04/16
  • 「PCをWin7のままにしておきたいのに強制的にWin10にするMSが嫌だ!Macに行く!」という方へMacユーザーとして言っておきたいこと

    Twitter などで「5年前に買ったPCを Win7 のままにしておきたいのに、強制的に Win10 にする MS が嫌だ!もう Mac に行く!」などというツイートを見かけることがありますが、Mac が大好きで、普段Macユーザー増えることに対して大歓迎のスタンスである私から1つだけ言っておきたいことがあります。 「こっち来んな。以上」 この記事はこれで終わりです…と言いたいところですが、さすがにこれだけでは普段 Mac を使っていない方には投げやり過ぎるかもしれないのでその理由を書いておきます。 5年前に買ったMacを使い続けられるのか 少なくとも メインマシンとして仕事でバリバリ使う のは厳しいです。 私の場合、5年前に買った Mac といえば MacBook Air 2011 ですが、4年前に知人に売却しています。 さすがに Mac を毎年買い換えている方は多くはないと思いますが

    labunix
    labunix 2016/03/13
  • Webデザイナーやコーダーの方でも知っておきたいPHPの便利な使い方

    この記事は、普段サーバーサイドスクリプト言語(PHPPerlRuby等)を書いていない方を対象に、PHP を使うとどのようなことができるのか、あるいはできないのかを解説した入門記事です。 キャンペーンページで、指定の時間に受付を終了する たとえばキャンペーンページで、指定の時間までは「お申込みはこちら!」というボタンを表示し、それ以降は「キャンペーンは終了しました」と表示させたいとします。 こういう時、PHP はわりと直感的に書けるので便利です。 "; // 現在時刻が、キャンペーン終了後であれば } else { echo "キャンペーンは終了しました "; } ?> ※コメントで、「日付はUNIXタイムスタンプに変換してから比較したほうがよい」とご指摘いただいたので、strtotime() を使用するよう変更しました。 3行目に “2013-09-01 00:00:00” という箇

    Webデザイナーやコーダーの方でも知っておきたいPHPの便利な使い方
    labunix
    labunix 2013/08/20
  • ¥2,200/月で最新のPhotoshopが使えることをご存知ですか | Stocker.jp / diary

    新年あけましておめでとうございます。 1月7日から8日にかけて「Photoshop CS2 が無償化!?」とちょっとした騒動になり、その後 Adobe から「正規ライセンスを所有されていないお客様のご利用はライセンス違反となり得る旨、ご理解の上ご利用いただけますようお願い申し上げます。」という非常にもやっとしたプレスリリースが公開されました。 Adobe のブログには「不特定多数の皆様に向けて無償でライセンスを提供しているという事ではございません。」と書いてあるので、結局「CS2 のライセンスを持ってない人はダメ」という事だと思います。 Twitter などでは CS2 無償化騒動について非常に騒がれていて、「Photoshop を使ってみたいけど高すぎる」と思っている方は、想像していた以上に多いのかなぁと感じました。 さて、「Photoshop を使ってみたいけど高すぎる」と思っている皆

    ¥2,200/月で最新のPhotoshopが使えることをご存知ですか | Stocker.jp / diary
    labunix
    labunix 2013/01/09
  • 私の愛したフォント「AquaKana(アクアかな)」 #LOVEFONT

    この記事は、特定のフォントを愛する人が、そのフォントの一体どこがいいのか、どうしてそのフォントでなくてはダメなのかを語る #LOVEFONT Advent Calendar 2012 の10日目の記事です。 AquaKanaとは AquaKana(Aqua かな、アクアかな などと表記されることもあります)は、OS X(Mac の OS)のメニューやタイトルバーなどの UI に使われているフォントの名前です。 隠しフォントになっているため、通常アプリケーションのフォント一覧には出てきません。ですので、Mac ユーザーでもこのフォントの存在を知らない方もいらっしゃると思います。 Mac のコンテンツ部分に標準で使われている「ヒラギノ角ゴ Pro」と、UI で使われている「AquaKana」で「ファイル ウインドウ ヘルプ」などを比較するとこんな感じです。 AquaKana は一見ゴシック体の

    私の愛したフォント「AquaKana(アクアかな)」 #LOVEFONT
    labunix
    labunix 2012/12/10
  • Coda 2 ファーストインプレッション

    Coda 2 が5月24日の0時に発売され、「日限り半額(App Storeで ¥4,300)」ということで、発売直後から Twitter でだいぶ盛り上がってましたね。 私もせっかくなので、半額のうちに買いました。 最近はスクールの準備でちょっと忙しいし、レビューは後日でもいいかなーと思ってたところ Webクリエイターボックス の Mana さんに下記のように脅されたため、泣きながらこの記事を書きました。 @stocker_jp 皆がCoda2のレビュー書かないのは、日中にナツキさんがうpするレビュー記事を見てから購入予定だからですよ :) ホレホレ…ン? — Manaさん (@chibimana) 5月 24, 2012 結論から言うと、Coda 2 はかなり気に入りました。 これは、特に CSS 書くのが速くなるのではないでしょうか。 実は私は Coda は体験版しか使ったことが

    Coda 2 ファーストインプレッション
    labunix
    labunix 2012/05/24
  • 「WebデザイナーのためのWebプログラミングスクール」を渋谷で開きます

    2012年11月20日(火)から 2013年2月下旬まで、毎週火曜・木曜の19:00〜22:00に、渋谷駅新南口より徒歩30秒の LightningSpot にて「WebデザイナーのためのWebプログラミングスクール」を開きます。 少人数制(通常生徒15名に対し講師2名を予定)なので、わからないところがあった場合は授業中に個別対応で分かるようにお教えします。 授業外でわからないことがあった時は、非公開の Facebook グループで質問することができます。 ※現在この講座は開講していませんが、ほぼ同じ内容の「PHP徹底入門講座」と「WordPressカスタマイズ」の受講者を募集しております。こちらの講座に興味がある方は、ぜひご検討ください。 授業内容 授業内容は以下の通りです。 PHP入門 MySQL入門 独自のブログシステムの作成 WordPressによるブログテーマ作成 WordPre

    「WebデザイナーのためのWebプログラミングスクール」を渋谷で開きます
    labunix
    labunix 2012/05/21
  • PHPで自分のはてなブックマークを整形して見やすく表示する方法

    先日、こんなおたよりを頂きました。 初めまして、RSSに登録していつも勉強させてもらってます。 先日の記事「管理人の新着ブックマークを見れるページを作りました | Stocker.jp / diary」を見てとても衝撃を受けました。 今まで見たどの個人ニュースサイトよりも見やすくブックマークがまとまっていて はてブ数や、なによりコメントまで引用できているのは素晴らしいの一言です。 これを作った過程の記事なんかが見たいなー(チラッ というわけで、PHPはてなブックマークを整形して見やすく表示する方法について書きます。 具体的に言うと、これ↓の作り方ですね。 Stocker.jp 管理人のブックマーク 概要 具体的に言うと、はてなブックマークはユーザーごとに RSS が発行されていますので、PHP でそれを読み込んで simplexml_load_file() という関数で RSSをパース

    PHPで自分のはてなブックマークを整形して見やすく表示する方法
    labunix
    labunix 2012/02/15
  • 管理人の新着ブックマークを見れるページを作りました

    単純に私のはてブの RSS を読み込んで表示しているだけですが、見やすくなるよう各記事のサムネイルを表示したり、訪問したこともあるページのリンク色はグレーにしたりしています。 主に Web 関連のニュースなどをブックマークしていますので、もし興味がある方はこちらもご覧頂けると幸いです。 補足 最初は(向いていないと分かっていながらも)CakePHP の勉強のために CakePHP 2.0 で作ってみたのですが、さくらのVPS 512M では残念ながらメモリ不足の警告が出たため素の PHP で書き直しました。 CakePHP って結構メモリうのですね… CakePHP の名残で、MVC の3ファイルに分割して include しています。 全部1ファイルにまとめるよりも、ちょっとソースが見やすくなった気がします。 あと、この新着ブックマークページの作り方の記事を掲載しました。 PHPで自分

    管理人の新着ブックマークを見れるページを作りました
    labunix
    labunix 2012/02/02
  • Googleの読めないCAPTCHAは片方だけ入力すればよいことが明らかに

    今朝 Facebook で @RisucoMorino さんと友人のやりとりを見て知ったのですが、実は読みづらいことに定評のある Google の CAPTCHA は片方だけ入力すればよいのだそうです…私は知りませんでした。 例えばこんな CAPTCHA とか、左の文字は「Wife」かな?と思いますが、iがかすれてて読めないので迷いますね… 他に、ぼやけてて読めないものや どうやって入力して良いか分からないギリシャ文字が混ざっているものなど。 ⇣の左側の王冠っぽいものはどうやって入力すればよいのか見当もつきません… しかし!これ実は両方入力しなければならないわけではなく、片方だけ入力すればよかったのです。 具体的には、右か左かという問題ではなく「文字の背景に黒丸があるほう」だけを入力すればよいようです。 最初の CAPTCHA だとこんな感じ。これでちゃんと通りました… っていうかこんなの

    Googleの読めないCAPTCHAは片方だけ入力すればよいことが明らかに
    labunix
    labunix 2012/02/01
  • 「WEB+DB PRESS総集編」が過去10年分のPDF入っててコスパ高すぎる件

    昨日 @sou_lab さんのツイートで知ったのですが、今売られている「WEB+DB PRESS総集編[Vol.1~60]」という雑誌には、過去10年分の記事が PDF 形式でまるごと収録された DVD が付録で付いています。 しかも値段は ¥2,699 なので、1冊あたり約 ¥45 です。 私は普段Webデザイン仕事をしているのですが、趣味PHP や jQuery スクリプトを書いたりしていて、そっち方面も幅広い知識を身につけたいと思ってを買ったりはしているのですが「WEB+DB PRESS」は初心者には難しそうなイメージがあってあまり買ったことがありませんでした。 この際だからと思って購入し PDF をパラパラ見ていると、例えば「jQuery実践入門」という記事では「jQueryって何?」というところから丁寧に解説されていて、想像以上に分かりやすく役立つ記事がたくさんありました

    「WEB+DB PRESS総集編」が過去10年分のPDF入っててコスパ高すぎる件
    labunix
    labunix 2011/10/19
    「WEB+DB PRESS総集編」が過去10年分のPDF入っててコスパ高すぎる件 | Stocker.jp / diary
  • [連載]Webデザイン入門(2:スケッチしよう) | Stocker.jp / diary

    私は、職業柄(?)プログラマー・SEの方などに「これからWebデザインもやりたいけど、どうすればいいか」と相談されることがあります。 そういう時、私はまず「優れたデザインのサイトを見て、それをスケッチする」ことを薦めています。 たった1度やって頂くだけでも、明らかにデザインに対する見る目が変わるのでお勧めです。 なぜスケッチが必要か? 多くのPCスクールやWebスクールでは、Photoshop などの「ソフトの使い方」を中心に教えているようですが、それだけだとWebサイトをデザインするのは難しいと思います。 なぜなら、Photoshop などのソフトは「頭の中にあるもの」を制作することはできますが、「頭の中にないもの」を制作することは難しいからです。 デザインは、ソフトが自動的にやってくれるものではありません。 自分の力で1から作る必要があるのです。 そのために、「良いデザイン」とされてい

    [連載]Webデザイン入門(2:スケッチしよう) | Stocker.jp / diary
    labunix
    labunix 2011/09/28
    Webデザイン入門(2:デッサンしよう) | Stocker.jp / diary
  • Apple Store渋谷の方に新MacBook Airで疑問に思ってることをぶつけてみた

    2011/7/20 に発売された新型 MacBook Air は既に大きな話題になっていますね。 私は、2010年版の MacBook Pro 13″(2.4GHz)からの買い替えを検討しています。 (主に、ディスクの読み書きの高速化と持ち運びやすさを期待しています。) そこで、Apple Store 渋谷に行き、さまざまな疑問をぶつけてみました。 Apple Store の方も昨日の今日でまだ情報がないということでしたが、丁寧にお答えいただきありがとうございました。 Snow Leopard にダウングレードできる? 基的にできません。 Core2 Duo 2.4GHz MacBook Pro とどっちが速い? ネットでこんなベンチマークを見つけたのですが…と言ってこのページを見せたところ 「MacBook Air (Mid 2011)」のベンチマーク 「このベンチマーク通りだとすれば

    Apple Store渋谷の方に新MacBook Airで疑問に思ってることをぶつけてみた
    labunix
    labunix 2011/07/21
    Apple Store渋谷の方に新MacBook Airで疑問に思ってることをぶつけてみた | Stocker.jp / diary
  • 1