タグ

2016年10月20日のブックマーク (10件)

  • 『原価率が高い=おトク』という損をする考え方 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日ぶらっとネットサーフィンをしていたら、こんなニュースを目にしました。 回転寿司のスシローを巡り、投資ファンドが動いているようです。スシローさんは、近所にあって比較的良く行きますので、この買収で経営がいい方向に進めばいいなあと切に願います。 さて皆様は回転寿司と言えば、どこの会社を思い浮かべますか?有名所でいえば、 スシロー くら寿司 かっぱ寿司 あたりでしょうか。いろんな名前を聞くけれど、実際どれくらい規模が違うのかな?と思って調べてみました。 回転寿司チェーン3社の原価率比較 上記三社について、直近の決算報告から売上高を比較してみますと、下記の通りとなります。 スシロー ・・・  1350億円 くら寿司 ・・・  1053億円 かっぱ寿司・・・    803億円 スシローが断トツのトップですね。また資料に入ってませんが、すき家で有名な『ゼンショーグル

    『原価率が高い=おトク』という損をする考え方 - ゆとりずむ
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/20
    原価屋をしていると、いつも『で、結局どれが一番お得なの?』と聞かれるのに嫌気がして書いた愚痴です。
  • 妊娠について男目線の考察 | 妊娠や出産は本当に奇跡であり女性に感謝 - IKUJI HACK 4 MEN(男のための育児ハック)

    こんにちは。 私事で恐縮ですが、“まいわいふいずぷれぐなんと”です。あ、妊娠しました。というかだいぶ前からわかってはいたんですが、安定期も過ぎ、落ち着いてきたので、この場をかりて報告します。 我が家は結婚して5年以上経ちますが、子宝になかなか恵まれませんでした。不妊治療等で悩んでいる方も相当いらっしゃると思います。特に女性はさらに悩んでいることと思います。 日は柄にもなく、(男目線で)少し妊娠について語りたいと思います。 勝手に妊娠するものだと思っていた もしかして俺(私)のせい? 病院へ通ってみる 祝妊娠 に感謝を込めて あとがき 勝手に妊娠するものだと思っていた セックスしますよね、皆さん。 妊娠なんてヤってりゃできると思い込んでました。ですが、そうでもないんです。割と奇跡に等しいんです。 頭ではもちろんわかってましたが、一般的には下記のように言われています。 25歳~30代前半の

    妊娠について男目線の考察 | 妊娠や出産は本当に奇跡であり女性に感謝 - IKUJI HACK 4 MEN(男のための育児ハック)
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/20
    半年後、そこには元気におむつのレビュー記事を書きまくるつっちーの姿が!!/まずはおめでとうございます♪
  • 東大の合格者の統計を調べていて、「無理な努力はするもんじゃない」と思った話

    「身の程を知れ」と言いたくなるニュースを見つけた。 ドワンゴ「N高校」が東大も医学部も狙う理由 | インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 ニュースを見た当初「東大も医学部も」ではなく、「東大医学部」に見えたため、 「3分の1は鉄緑会って塾…もっと言えば、その塾に在籍したり、存在を聞くぐらいの名門校じゃないと無理なところをN大学なんて浮ついた所が、代ゼミなんてまたまた浮ついたところと組んで医学部を目指すということ自体が侮辱だ!!」 と、怒り心頭だった。(※これ、後々関係してくる話です) …ただ、頭ごなしに批判するのもよくないと思って、東大の合格者について少し調べてみることにした。 東大進学は10校で4分の1、34校で過半数を占める。まず、東大の入学者は3146名。 うち、女性は615名。 どっちも2016年の話。 入学者数・志願者数 | 東京大学 女性が少ない理由

    東大の合格者の統計を調べていて、「無理な努力はするもんじゃない」と思った話
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/20
    言いたいことはよく分かりませんでしたが、ひとまず学テとの関係とか分析したら楽しそうだと思いました。
  • あだち康史議員、「労基を厳格に当てはめると潰れる会社が多い」に「だからこそ労基法抜本改正を」

    維新・あだち康史議員、農水相の労働基準法違反疑惑を機に労基法を改正すべし、労基を厳格に当てはめると潰れる会社が多いので抜改正すべきと発言。

    あだち康史議員、「労基を厳格に当てはめると潰れる会社が多い」に「だからこそ労基法抜本改正を」
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/20
    労基法の内容は、より実効性が上がるようにきちんと見直すべきだと思う。その為ならある程度緩和があってもいいと思うが、同時に罰則規定の強化も行うべき。
  • 映画料金1800円は高い! ネットアンケ回答で最多の「妥当な額」は...

    大人気の映画「シン・ゴジラ」や「君の名は。」のヒットで、最近も映画館に足を運んで観た人は少なくないだろう。 その一方で、「1800円」(大人)の映画鑑賞料金が「高い」との声が、インターネットに寄せられている。スマートフォンの映画アプリ「映画ランド」を運営するホットモブ・ジャパンが「第1回 映画館及び映画鑑賞に関するアンケート調査」(有効回答10代~60代以上の個人3031人)の結果を、2016年10月18日に発表。86%の人が現在の映画鑑賞料金が「高い」と回答した。 男女とも10代の映画鑑賞が増える 映画館などの娯楽施設でつくる全国興業生活衛生同業組合連合会(全興連)によると、全国には約3400台のスクリーンがある。映画館といえば、ひと昔前であれば、一つの映画館に1つのスクリーンが一般的だったが、「名画座」を含め、そういった昔ながらの映画館が姿を消し、最近は一つの施設内に複数のスクリーンが

    映画料金1800円は高い! ネットアンケ回答で最多の「妥当な額」は...
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/20
    LCCみたいに、予約状況を見ながら最適な価格を提示する仕組みを作れば良いのに
  • ブロガー名人伝 - orangestarの雑記

    ブロガーの名人伝です。ブロガー山月記のシリーズです。 note始めてみました。最後にお知らせがあります。 ■■■■■ 続きはnoteで!(当に続きあります) note.mu note始めてみました。 今だけということはなく、ずっと200円です。 後日同人誌に纏める可能性があります。

    ブロガー名人伝 - orangestarの雑記
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/20
    スポンサードリンクが『高知移住生活のすすめ』でワロタ
  • 公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」

    tentarou @konomi060 公立小学校と中学校で学校司書をしてます。日々勉強中です。子供の学校では読み聞かせボランティア、学校図書館ボランティアもしています。今やりたいこと はブックトークです。絵が大好きです。俳優では、窪田正孝さん、竜星涼くんに注目しています!

    公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/20
    主義思想はよく分からないけど、商業的に利用される恐れはありそう。青空文庫縛りにしたら安上がりで良いかもね。
  • 社会人の彼氏彼女の作り方【元恋活パーティー主催者が教える】 - SHIJIN BLOG

    ひさしぶりにこういう記事書くな〜と思いつつ 何を隠そう筆者は元恋活パーティーなどのイベントを主催していた経験があるので、その経験を元に、社会人が恋活パーティーを通して彼氏、彼女を見つける方法について書いてみたいと思います(休日の空いた時間に主催していた感じです) 社会人はそもそも出会いが少ない そもそもですが高校、大学を卒業して社会人になると家と会社の往復になる人も多いのではないでしょうか、そんな中で出会いを見つけるというのにはやっぱり外に出る事が必須です 友人の紹介による合コン、もしくは恋愛系のアプリ、社会人サークル こんなのもありますが少し前に街コンが流行った様にまったくしらない男女同士で恋活パーティーというのがやはり行きやすい所ではないかと思います ですがぶっちゃけ街コンにしろ恋活パーティーにしろひとりで行った方がいいの?ふたりで行った方がいいの?どんな感じ?と一歩踏み出す事が難しい

    社会人の彼氏彼女の作り方【元恋活パーティー主催者が教える】 - SHIJIN BLOG
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/20
    一度くらい合コンとやらに行ってみたい人生だった。
  • iPhone7はいらない。 - Everything you've ever Dreamed

    検討の結果、アイフォン7の導入は見送ることにした。このたびの見送りはごく私的で、かつ希少な理由によるものなので、アップル社には訴訟を起こすようなことのないようお願いしたい。もともと僕はスマートフォンで人生を革命された人間ではない。なので条件反射的に新型アイフォンに熱くなれない。愛用しているアイフォン6がまだまだ元気というのもある。だがそれらは決定的な理由ではない。私事で申し訳ないが、僕はケータイ時代から新機種を手に入れるたびに自分の尻を記念撮影している。なお、ここでの尻は臀部ではなく穴を意味している。15、6年前にジェイフォンから写メ機能が搭載されたケータイが出たときの衝撃を僕は忘れることができない。当時、駆け出しの営業マンとして走り回っていた僕は、忙しい毎日を送る一方で、永遠に続くような退屈な日常に怯えていた。その退屈さに光を当てたのが写メだった。写メ付携帯を買った日の夕べ、僕はなにか大

    iPhone7はいらない。 - Everything you've ever Dreamed
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/20
    きっつー
  • 松井一郎(大阪市長) on Twitter: "ネットでの映像を見ましたが、表現が不適切だとしても、大阪府警の警官が一生懸命命令に従い職務を遂行していたのがわかりました。出張ご苦労様。 https://t.co/W1oS7Gko1e"

    ネットでの映像を見ましたが、表現が不適切だとしても、大阪府警の警官が一生懸命命令に従い職務を遂行していたのがわかりました。出張ご苦労様。 https://t.co/W1oS7Gko1e

    松井一郎(大阪市長) on Twitter: "ネットでの映像を見ましたが、表現が不適切だとしても、大阪府警の警官が一生懸命命令に従い職務を遂行していたのがわかりました。出張ご苦労様。 https://t.co/W1oS7Gko1e"
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/20
    斬新な経費の節約方法だ。/大阪府警を呼んだらこうなりますからねー!というアピールなのだろう。