タグ

2019年6月22日のブックマーク (4件)

  • ワークスアプリケーションズが人事関連事業を分割、投資会社に売却へ

    ワークスアプリケーションズは2019年6月21日、会社分割により主力事業である人事関連事業を売却すると発表した。ERP(統合基幹業務システム)パッケージ「COMPANY」と「HUE」の人事関連モジュールやそれに付帯するサポート事業などを投資会社に売却する。売却金額は明らかにしていない。 同社は2019年8月1日付で人事関連事業を継承する新会社を設立。新会社の全株式を投資会社の米ベインキャピタルに譲渡する。新会社の代表取締役にはワークスアプリケーションズの創業者の1人で、技術部門を統括している石川芳郎氏が就任する。 ワークスアプリケーションズは、会計やSCM(サプライチェーン管理)、グループウエアの「ArielAirOne」など、人事関連以外の領域のソフトウエア開発関連企業として残る。ワークスアプリケーションズのCEO(最高経営責任者)であり、同社の創業者の1人である牧野正幸氏が引き続きトッ

    ワークスアプリケーションズが人事関連事業を分割、投資会社に売却へ
    lacucaracha
    lacucaracha 2019/06/22
    Googleが検索エンジン売るみたいなもんやんけ。あの大量の社員をどう食わせるのだろうか…
  • カネカ、株主総会で育休騒動に不満の声 - 日本経済新聞

    カネカは21日、大阪市内で株主総会を開いた。出席株主からは育児休業後の元従業員に転勤を命じたとして話題となっている問題について不満の声も出た。 60代女性株主は「20カ国・地域首脳会議(G20サミット)で(カネカも手掛ける)生分解性素材への関心が高まっている。今回の騒動がなければもっと株価は上がっていた」と話す。70代男性株主も「会社の対応があまりにもお粗末だった」と苦言を呈した。一方、別の男性株主は「転勤命令には問題がない」と述べた。カネカも今回の騒動について6日に「当社の対応に問題はない」との見解を公表している。 同社の広報担当者は「総会でどのような意見が出たかは公表しない」としている。21日の総会には約200人が参加し、取締役選任など全4議案は全て可決された。

    カネカ、株主総会で育休騒動に不満の声 - 日本経済新聞
    lacucaracha
    lacucaracha 2019/06/22
    この件、さぞかつ採用には悪影響だろうと思っていたら『これを機に改善されるだろうから今が狙い目』とか『そこがマイナスポイントなら結婚しない俺には無関係』とか言っている就活生を発見していろいろげんなり
  • 6/21高騰 Criteo(クリテオ US)がGoogle アドセンス(AdSense/AdExcange)で入札ミス?Bidderのバグ?でCPM跳ね上がる:秋山大志のそれとりあえず作ってみようか。:オルタナティブ・ブログ

    6/21高騰 Criteo(クリテオ US)がGoogle アドセンス(AdSense/AdExcange)で入札ミス?Bidderのバグ?でCPM跳ね上がる 昨日(201/6/21)、AdSense(アドセンス)やAdExchange(アドエクスチェンジ)を導入しているブロガーやサイトオーナー、運用型広告の運用者界隈が朝からざわざわしていた。 朝から普段の収益の数倍の高収益が出ていたのである。 ネット広告業界的には、四半期の終わりの月は高いCPM/CPC/RPMが出ると言われている。なぜならば、広告予算を預かる広告主の担当者や代理店・レップがその単位で予算を使い切ろうとするからだ。 ただ、今回の高CPMの入札はそれを考えても異常だ。 いくつかのAdSenseのレポートを見ると、時系列的に2019/6/21 日時間の午前6時から異常なCPMでの入札が始まり、同日の午後4時(16時)まで約

    6/21高騰 Criteo(クリテオ US)がGoogle アドセンス(AdSense/AdExcange)で入札ミス?Bidderのバグ?でCPM跳ね上がる:秋山大志のそれとりあえず作ってみようか。:オルタナティブ・ブログ
    lacucaracha
    lacucaracha 2019/06/22
    そういやなんか高かったなあ
  • 保険で貯蓄&節税のまとめ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 保険というものはリスクに備えて加入するものです。人件費を筆頭に諸々の諸経費も掛かるので、基的に支払額は受け取り額の平均よりも大きくなるため、保険に入るよりも自身で運用したほうがお得です。 とはいえ、万が一の事態が起こったときでも生活を破綻させるような状況に陥らないように、損を承知で加入することも重要です。ただその場合も、必要な時期に必要最小限の金額での加入に留めおくべきであり、「支払った保険料が無駄にならない」なんて甘言に惑わされず掛け捨て型にすべしは、資産運用を考える際の基的なセオリーです。 我が国には強力な公的医療保険制度、年金制度、介護保険制度があるため、個人で保険にはいる必要がないひとも多いでしょう。 しかしそういう人でも「保証とかどうでも良いから、定期預金代わりに使って保険料控除だけ寄越せ」を戦略に保険を活用している人もいます。 ド素人ですが、

    保険で貯蓄&節税のまとめ - ゆとりずむ
    lacucaracha
    lacucaracha 2019/06/22
    大してお得でもありませんが、こういうの考えるの楽しいよね。