タグ

2021年1月12日のブックマーク (5件)

  • 【デブからの切実なお願い】飲食店はお一人様から食べ放題を利用可に

    タイトルでほぼ言いたいことは終わっているが。 べ放題の中には「2名様〜ご利用可」というものがちらほらある。(もちろん、1名様〜のお店も存在する) しかし今は緊急事態宣言下だ。複数人での会はマズい。 でもべ放題を利用したい。 だからせめて、これらの飲店は今だけで良いので1名からのべ放題を許可してほしい。 経済回すんで。オナシャス。 コメント返信 2名で予約してうんたら、2名分払えばうんたら 普通に入れてくれ そして2名分の料金は払いたくない ただ友達いないだけだろ 友達はいるんだよ。ただそいつは友達なので、一緒に行くと会話が弾んで『会』になってしまうんだ 【追記】 ありがたいことに、この投稿が人気エントリになっていました。 沢山の反響を頂きありがとうございます。 この想いが2名以上限定のべ放題をやっている飲店に届くことを願います。

    【デブからの切実なお願い】飲食店はお一人様から食べ放題を利用可に
    lacucaracha
    lacucaracha 2021/01/12
    会話もせず延々と食べ続ける客には来てほしくないなあ。
  • 【扶養照会批判で社会を変えた人】生活保護申請しようとしたけど

    これハードル高過ぎだろ 扶養照会とか家族と関係悪いから頼れないに決まってんのにほぼデフォで家族に扶養してやれって連絡行く こんな風に落ちぶれてること家族に知られたらそれこそ生きてけねーよ 渋谷で殴り殺されたホームレスだって家族に頼るよりも路上生活を選んだ そのくらい扶養照会ってのは現実に生活保護を需給しようと思ったら高いハードルになるんだよ なんで誰もこんな高いハードルあること指摘しないの? 【追記】 あまりにも的外れ過ぎるブコメに頭が痛い。他人に言うべきじゃないような誹謗中傷まである。匿名でそんなことしてるの家族に伝えても平気か?平気なら家族に伝えてやるよ 「nekochiyo 家族に知られるとか見栄張ってる場合か?落ちぶれてるんだから開き直れば良いじゃない」→人には尊厳がないと生きていけない。昔聖者の行進で知的障害者だからと裸にしたり性的暴行を加えたりする健常者の姿が描かれたが正にそれ

    【扶養照会批判で社会を変えた人】生活保護申請しようとしたけど
    lacucaracha
    lacucaracha 2021/01/12
    扶養照会とやらが通ってなんとかなるひとは申請しないよなあ。嫌がらせにしかなってない。
  • 「コロナが怖いから休む」は許されないことなのか | 株式会社アクシア

    先日、この状況の中で相撲を取るのは怖いので休場したいと申し出たところ、相撲協会からはコロナが怖いで球場は無理だと言われ、出場するか辞めるかの選択肢しかなく、結果として引退を選んだ元力士の話が話題となりました。 今日を持って 引退することになりました。 このコロナの中、 両国まで行き相撲を取るのは さすがに怖いので 休場したいと佐渡ケ嶽親方に伝え 協会に連絡してもらった結果 協会からコロナが怖いで 休場は無理だと言われたらしく 出るか辞めるかの 選択肢しか無く 自分の体が大事なので — 柳原大将(元琴貫鐵大将) (@miyakuradaisuke) January 9, 2021 このツイートは大変話題となり、各方面で様々な意見が出ています。私もこの件について自分の意見をまとめてみることにしました。 「コロナが怖い」で休むことなどできないという意見 相撲協会に限らず、一般企業でも「コロナが怖

    「コロナが怖いから休む」は許されないことなのか | 株式会社アクシア
    lacucaracha
    lacucaracha 2021/01/12
    これ罪深いなあと思うのは、力士さんは、自分の健康もだけど、他の仲間やお客さんのことも考えて声をあげただろうに、それを握りつぶしたのは悲しいなあ。
  • ぴよログのエクスポートデータを見える化する - Qiita

    はじめに 現在0歳児の育児にぴよログアプリを活用しています。 このアプリでは、スマホで入力した内容をテキストでエクスポートすることができます。 このデータを使って何かできないだろうか と思ったのが発端です。 目的 ぴよログのアプリの情報を使い、赤ちゃんの成長を客観的データに基づき見える化し、「お!育ってる育ってる!」とグラフを眺めることで、育児のモチベーションを上げる。 (グラフを見てモチベが上がる人は限られる気もするが) 処理フロー ぴよログ → GAS → Raspberry pi(Shell + Python) → LINE ぴよログからエクスポートしてGmailに送信すると、自動的にグラフ化された結果がLINEに送信されます。 ※ぴよログ→GASだけで完結可能ですが、眠っていたラズパイとShell, Pythonの勉強がしたかったので、この構成にしています。 ※なお業はH/Wエン

    ぴよログのエクスポートデータを見える化する - Qiita
    lacucaracha
    lacucaracha 2021/01/12
    叩けるAPIとかはなさそうやな・・・。
  • TechCrunch

    Apple’s chief financial officer Luca Maestri challenged investor worries over an 8% drop in China revenue, by noting that sales in other emerging markets are growing. “When we start lookin

    TechCrunch
    lacucaracha
    lacucaracha 2021/01/12
    トランプはあの暴動を直接指揮してなかったとしても、確実に止めることができる立場にありながら、それを行わなかったのであれば、個人としても政治家としても同罪じゃねえのかなあ。