こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa
こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa
ネット断ちから帰った夜に 週末の3日間、ネットに接続できない環境で過ごしていた。 悶々とした欲求を抑えきれずに、日曜日の夜、家に戻るや後片付けもそこそこにパソコンに電源を投入。3日も家を空けていたのでスパムメールの削除やRSSリーダー、はてブのチェックにやはり相応の時間を割かざるを得なかった。 結局日曜日は未読の消化とメールの整理を終えた後そのまま寝てしまったのだけど、一晩空けて気づいたことがあるので記しておきたい。 そのブログ、「あとで読む」つもりではないですか? RSSリーダーをチェックしながら気づいたこと。 たくさん登録しているフィードにも、「真っ先に読みに行くフィード」と、「未読が溜まっているのはわかっているけれど読むのが後回しになってしまうフィード」がある。 普段は自由な時間があればいつもはてなにログインしているからはっきりと気づかないけれど、一度にさばききれないような大量の情報
もしあなたがブロガーなら、ブロガーとしてこんな一生を送ることになるのかもしれません。 ブログを発見します。ここでほかの枝にmixiなどの果実を見つけてその虜になり、地上に降りてこなくなるひともいます。危険と波乱にみちた地上に降りてくる決意をしたあなたをほめるひとは、まだいません。 とりあえず機能はよくわからないままにブログをはじめます。まだ小猿ブロガーのあなたはむやみと雄叫びをあげたり(トラックバック)、フンをまき散らしたり(コメント)、さまざまな迷惑行為をしますが、だんだんとそれもおさまることでしょう。とくに餌を見つけることもなく行き倒れるブロガーが多いのもこの時期です。 3ヶ月から半年ほどすると、なんとなく独り立ちできるようになります。二本足で歩いても(連日エントリを上げても)とくに苦痛には思わず、むしろ楽しくなってきます。発作的にブログの見た目やカテゴリをいじって後悔したりします。
私は勢いで文章を書くタイプですが、それでも個々の記事はそれなりにまとまったものにするように心がけている。荒削りながら、一つの記事にするように心がけている。書きかけの、未完成な記事は載せたくないけど、書きかけは書きかけなりの面白みがあるものだ。 はてブされてちょっと凹む 「トラックバックは誰のためにするのかなぁ?」に対する言及記事である、「私がトラックバックをしない理由」が思いのほかはてブでコメントされてて、嬉しい反面若干凹む。 この記事は、話題が流れない内に書き上げるために、内容が練れていない書きかけである。練っていないので、より自身の思いは伝わったと思うのだけど、筋道も無く、結論が落ち着く所に落ち着いていない点が自身としてはしっくりこない。それは嬉しい反面、無理して記事をまとめなくても良いのかなと考えてしまう。また、やはり長文よりも短文なのかなとも。 「私がトラックバックをしない理由」に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く