2013年7月21日のブックマーク (5件)

  • 星新一の書籍未収録作、50編以上見つかる : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生涯に1000作以上の掌編小説を創作し、ショートショートの神様と言われるSF作家・星新一(1926~97年)の書籍未収録作が50編以上発掘された。 57年の商業誌デビュー前後に同人誌に載った幻の作品や、企業のPR誌、学習誌などに掲載されたまま埋もれていた作品だ。 作品は2年前、次女のマリナさんが、作家でショートショート研究家の高井信さんに星作品の初出リスト作りを依頼、その作業の中で見つかった。新潮文庫から「つぎはぎプラネット」の題で8月末に出版される。 収録されるのは57年から77年初出の58編。一部、単行版との違いから別作品と判断したものなども含む。「ミラー・ボール」(58年)など、ハイレベルな作品も多いという。高井さんは、「これだけ多くの未収録作が残っていたのは驚き。発表後、別作品に書き直したり、気に入らなかったりしてに入れなかったのでは」と話している。

    lafs
    lafs 2013/07/21
    星新一って自分でも書誌情報持ってたんじゃないのか(吉行淳之介との対談で「これが1000番目」把握云々って語ってた)むしろ愛読者の詰めの甘さを問いたい(迫真
  • 『本屋図鑑』ができるまで

    この連載の著者・島田さんはたった一人で出版社「夏葉社」を始めた。つくったを抱えて全国の書店を回ってきた。日中の「町の屋さん」が登場する『屋図鑑』誕生の背景には、島田さんのいくつかの思い出がある。 生きる動機 『屋図鑑』をつくるために、半年をかけて、全都道府県の屋さんを自分の足で訪ね歩いた。ぼくはなぜ、このをつくりたい、というか、「つくらなきゃ!」とまで思っていたのか。 話をかなり前に戻すと、そもそも、編集をしたことすら、なかったのである(数ヶ月だが、書店の営業経験はあった)。 そうした心もとない経験で、どうして4年前に出版社を立ち上げたのかというと、これは、もう、あのころは追い込まれていたんです、と暗い顔で述べるほかない。 20歳くらいから、作家になりたかった。 来る日も来る日も、を読み、小説を書いていた。大学を卒業しても、就職をしなかった。分厚いを読むことのほうが、大切

    『本屋図鑑』ができるまで
    lafs
    lafs 2013/07/21
    自分の体の中から出てくる声しか他人には伝わらない、ってことかもなあ(逆は必ずしも真ではない)って勝手に読んだ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    lafs
    lafs 2013/07/21
    キュレーターwの出番と言われて否定する気はないけど(“本読むひと”視点ではそれでおk)“本つくるひと”あるいは“本売るひと”立場からは、そこで思考を停止するのもなんか違う気がして
  • トンネルで電車にはねられる 2人死傷 NHKニュース

    21日未明、大阪・柏原市で、13人の少年少女がJRのトンネルに入って、このうち2人が電車にはねられ、1人が死亡、1人が大けがをしました。 21日午前1時ごろ、柏原市国分市場の、JR関西線の上り線の芝山トンネルで、少年2人が普通電車にはねられました。 警察によりますと、いずれも大阪市内に住む、16歳の少年が搬送先の病院で亡くなり、15歳の少年が足の骨を折る大けがをしました。 トンネルは全長200メートル余りで、当時、中には2人をはじめ、少年と少女合わせて13人がいたということです。 他の11人や電車の乗客にけがなどはありませんでした。 少年たちは、現場付近の山に入って遊んでいたところ、道に迷い、道を探そうとトンネルの中を歩いていたと話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。

    lafs
    lafs 2013/07/21
    大和路線? へ、そんなもんは「愛称」でしかないんだ、おまえの戸籍名は関西線だろうが。……みたいな嗜虐症を満たしている奴が報道に居るに違いない
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    lafs
    lafs 2013/07/21
    「隠れ家みたいでよい」って店長言ってんのにわざわざぶくまするおれさま1げとー