2022年8月21日のブックマーク (2件)

  • アクシアが休止になった理由を同じVtuber側から見た感想

    このお気持ちとかアクシアが「不快」だったとか「気持ち悪い」とか終始感情論でみんな語ってるけど、質はもっとビジネス的な問題だと思う。 https://anond.hatelabo.jp/20220820223948 Vtuberって企業勢とか責任感が強ければ強いほど、第三者視点で配信を見る眼力を持っている。 企業勢なんて元々配信で数持ってた人が転生することも多いし、ちゃんと配信ができる人ほど自分を全く知らない第三者が配信をみてどう思うかまで考えてコントロールしようとする。 アクシアの動画を見た時思ったのは、彼の配信のコメント欄のママみある文章でなかば配信ジャックのようになっていて気持ち悪かったのだろう。 第三者や初めて見た人がもう二度と来なくなるような、普通のコメをする人がみてもう二度ときたくないな、と思うような身内のノリがあったんだと思う。 個人ならいいかもしれないけど、企業勢ってやっぱ

    アクシアが休止になった理由を同じVtuber側から見た感想
    lainof
    lainof 2022/08/21
    リスナーを完全にコントロールすることは出来ないけど、この人より登録者数(視聴者数も)多いVTuberでも内輪ノリのコメントしないように何度も言ってる人もいるので、リスナーとの関係性を構築する力も原因じゃない?
  • https://twitter.com/katosen/status/1560921208081616896

    https://twitter.com/katosen/status/1560921208081616896
    lainof
    lainof 2022/08/21
    具体的に条例の問題点を指摘すべきでは?問題が無いなら統一教会が関わっていようが関係ない。関わっている=駄目というなら統一教会が潰したいものに関わるだけで潰せてしまう。