タグ

インドと富山に関するlaislanopiraのブックマーク (3)

  • 「インドに漂着したお相撲さん」を演じた日本人は元力士だった「相撲に助けられてきた」人生(DANRO) - Yahoo!ニュース

    まわし姿の力士が、インドに流れ着くーー。聞くからに荒唐無稽(こうとうむけい)なストーリーのインド映画。その予告編が400万回以上再生されるなど、ネットで話題になっています。 【動画】「インドに力士が漂着する映画」予告編 タイトルは、その名も『Sumo』。南インドで使われているタミル語の映画で、2020年1月に現地で公開されます(日公開は未定)。漂着した力士を演じたのは、田代良徳さん(43歳)。かつては東桜山(とうおうやま)という大相撲の力士でした。 ケガが原因で31歳のときに力士を引退した田代さん。なぜ、俳優の道に進んだのでしょうか? どのような経緯でインド映画に出演することになったのでしょうか? 話を聞いてみました。(土井大輔) ーーそもそも日人がインド映画に出ること自体、珍しいと思うのですが、どのような経緯だったのですか? 田代:「インドで映画を撮りたいんだけど、力士役を探している

    「インドに漂着したお相撲さん」を演じた日本人は元力士だった「相撲に助けられてきた」人生(DANRO) - Yahoo!ニュース
  • カレーでもビリヤニでもなく……パキスタン人の朝メシ「ハリーム」を追って【イミズスタン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    富山県射水市(いみずし)近辺にはインド、パキスタンなど多数の南アジア料理店が点在する。 元々は、90年代から中古車輸出業を営むパキスタン人が多く在住し、ムスリムに提供するために営業していたが、現在では中古車輸出業の経営者の多くが飲業をサイドビジネスとするようになり、射水市・高岡市を中心に急増。地元でも口コミで広がり、リピーターの中では、“射水”と“パキスタン”を合わせ「イミズスタン」と呼ばれているエリアだ。 各店は、元々パキスタン人向けに作られていたため、日のインド料理店によくある「バターチキンカレー」や大きな「ナン」だけに留まらず、羊のスネ肉を使った「ニハリ」、モツ肉の「オジリ」、脳みその「マガズ」なども取り揃える。 その中でも人気メニューが、肉と豆を煮込んだシチューのような料理「ハリーム」だ。 具材の原型がなくなるまで、我慢強く約10時間煮込むことから、ペルシャ語で「忍耐」という意

    カレーでもビリヤニでもなく……パキスタン人の朝メシ「ハリーム」を追って【イミズスタン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 朝日新聞デジタル:情熱インド映画、富山で踊る 合掌造り集落でロケ - 社会

    ダンスを踊る主役のシッダールタさん(右)とヒロインのハンシカ・モトワーニさん=富山市  【大坪実佳子】富山県内でインドのラブコメディー映画のロケが行われている。13日には桜の花が舞う中、富山市の呉羽山公園都市緑化植物園で主役とヒロインがダンスを踊るシーンが撮影された。  映画のタイトルは「Theeya Velai Seiyyanum Kumaru」(「炎の男クマルのように働け」)。主人公クマルが恋に落ちた女性を射止めるために、仕事に情熱を注ぐというストーリーだ。  昨年9月にディーパ・ゴパラン・ワドワ駐日インド大使が石井隆一知事を訪問した際、「ぜひインドの映画を誘致しては」とロケの提案があり、実現した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

  • 1