タグ

ブックマーク / www.capcom.co.jp (5)

  • 不正アクセスによる情報流出に関するお知らせとお詫び | プレスリリース | 株式会社カプコン

    2020年11月16日 大阪市中央区内平野町三丁目1番3号 株式会社カプコン 代表取締役社長 辻 春弘 (コード番号:9697 東証第1部) 株式会社カプコンは、第三者からのオーダーメイド型ランサムウェアによる不正アクセス攻撃を受け、当社グループが保有する個人情報流出の発生を確認いたしました。 また、この攻撃により、当社が保有している個人情報・企業情報が流出した可能性があることを確認しましたので、「2.流出の可能性がある情報」にて併せてお知らせいたします。 なお、現時点ではコンテンツ開発や事業遂行において支障はございません。 お客様はじめ多くのご関係先にご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申しあげます。 現在も調査を続けており、今後新たな情報が判明する可能性がございますが、現時点で概ね確認できた事実関係(2020年11月16日現在判明分)の概要は次の通りです。 1. 流出

    不正アクセスによる情報流出に関するお知らせとお詫び | プレスリリース | 株式会社カプコン
  • 株式会社カプコン | 「ロックマン」シリーズ初のハリウッド実写映画化が決定!

    2018年10月4日 報道関係者各位 大阪市中央区内平野町三丁目1番3号 株式会社カプコン 代表取締役社長 辻 春弘 (コード番号:9697 東証第1部) 株式会社カプコンは、当社の人気コンテンツ「ロックマン」が、初めてハリウッドで実写映画化されることが決定しましたのでお知らせいたします。 「ロックマン」シリーズは、ファミリーコンピュータ向けアクションゲームとして1987年に第1作を発売以来、累計販売数3,200万(2018年6月30日時点)を誇る当社主力ブランドのひとつです。キャラクターのルックスと、それに反する硬派なゲーム性が支持を受け、多数の派生作品を含め、発売から30年以上を経た今なお若年層からコアゲーマーまで根強い人気を獲得しています。さらに、そのブランドはキャラクターグッズ、コミック、TVアニメや映画など、グローバルで多彩に展開されています。また、ゲームでの最新作『ロック

    株式会社カプコン | 「ロックマン」シリーズ初のハリウッド実写映画化が決定!
    laislanopira
    laislanopira 2018/10/04
    3Dアニメでいいだろ……
  • シリーズ最新作『モンスターハンター:ワールド』が500万本を突破!~ 国内外での支持を獲得し、発売から3日でシリーズ最高の出荷本数を更新 ~ | プレスリリース | 株式会社カプコン

    2018年1月29日 報道関係者各位 大阪市中央区内平野町三丁目1番3号 株式会社カプコン 代表取締役社長 辻 春弘 (コード番号:9697 東証第1部) 株式会社カプコンは、PlayStation®4、Xbox One※1およびPC※2向けゲーム『モンスターハンター:ワールド』を全世界で500万出荷(ダウンロード版販売実績を含む)しましたのでお知らせいたします。 ※1 PlayStation®4版とXbox One版の発売地域は、商品概要参照 ※2 PC版発売日は後日発表 「モンスターハンター」シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。「友人と協力して強大なモンスターに挑む」という通信協力プレイが新たなコミュニケーションスタイルを確立し、「モンハン現象」と呼ばれる社会現象を巻き起こしました。2004年に家庭用ゲームでの第1作を発売して以

    シリーズ最新作『モンスターハンター:ワールド』が500万本を突破!~ 国内外での支持を獲得し、発売から3日でシリーズ最高の出荷本数を更新 ~ | プレスリリース | 株式会社カプコン
  • CAPCOM:STREET FIGHTER V CHAMPION EDITION 公式サイト

    Kiki キャラクターデザイン室所属。『デッドライジング』シリーズ、『バイオハザード』シリーズ、『オトレンジャー』シリーズ等、数多くのタイトルのキャラクターデザイン、ビジュアルイメージを担当。 『ストリートファイターV』では、キャラクターデザイン、モデル監修、販促物デザインなどを担当。 ――これまで、たくさんのカプコンタイトルに携わっているKikiさんですが、今回の「Kiki」というペンネームは、どういった由来でこの名前にされたのでしょうか? Kiki:思いつくまま、その場で決めました。作品のみに価値を求める人間なので、その辺に対するこだわりはないです。『バイオハザード』のときには、また違った名前を使っていました。「○○が描いたそれ」という見方ではなく、「それを描いた○○」でありたいので。定着しそうになれば、また違うペンネームを使うでしょうね(笑)。 ――今作、『ストリートファイターV』を

    CAPCOM:STREET FIGHTER V CHAMPION EDITION 公式サイト
  • 一部報道について | プレスリリース | 株式会社カプコン

    2014年6月12日 各位 大阪市中央区内平野町三丁目1番3号 株式会社カプコン 代表取締役社長 辻 春弘 ( コード番号 : 9697 東証第1部 ) 一部報道機関におきまして、当社代表取締役社長の辻春弘のインタビュー記事が掲載されましたが、報道にある課金システムの導入については、キャラクターの強さを調整するかのような発言は一切しておりません。 また、「ストリートファイター5」につきましても、タイトルそのものを含め、現時点で発表したものではございません。 以上

  • 1