shigeponです。是非workerに入れましょう! workerについては試行錯誤で作ってますので、色々ご意見お聞かせ下さい。 http://www.lingr.com/room/rhaco とかに居ます。 SubscriptionRequestの挙動はお書きのとおりです、が、ついこの間までConveyor本体の動作上うまく動いていませんでしたorz >shigeponさん こんにちわー。 workerに入れていただけるのですか?! ・・・でも使う人、いるのかなあ?^^; 自分でも作ってはみたものの・・・といった感じです(笑 本当は自動エロサイト(ぉ)みたいなものをConveyorでやってみたかったのですが、自分では実力不足すぎです、はい。 SubscriptionRequestはRSSは渡せましたのでローカルで動かして、色々と悪いことして遊んでます。 Conveyor面
はてなダイアリーでは、はてなの日記データ形式かMovable Type形式のデータを「hisabohさんの日記 > 管理ツールトップ > インポート/エクスポート」からインポートすることができる*1。 ただ、Bloggerからははてなの日記データ形式はもちろん、Movable Type形式でもデータをエクスポートすることができない。そこで、今回はConveyorを使って、Bloggerのrssからはてなの日記データ形式に変換することにした。 Conveyorのインストール Conveyorのサイト参照。 Bloggerのrss atomではなく、rss形式の方を利用。conveyorのFeedIn workerがcategoryデータをattributeではなくvalueとして取ってくる仕様となっていたため。 なお、今回の方法では元のエントリに複数のタグが張ってあってもそのうちの1つだけし
ニュースでご覧になられた方も多いかと思います。 ご連絡が遅くなって申し訳ありません。 赤塚不二夫は、肺炎のため 8月2日午後4時55分に逝去いたしました。 2002年に脳内出血で倒れて以来、 闘病を続けていましたが、悲しいお知らせを することになってしまいました。 今まで応援して、励ましてくださった皆様、 本当にありがとうございました。 フジオ・プロスタッフ一同 追伸です。 葬儀の日取りは、まだ決まっていません。 実は、先日、ニャロメの母も 帰らぬ人となったのです。 トキワ荘時代、センセイのアシスタント第一号で、 「ひみつのアッコちゃん」などを 手伝っていた女性でした。 まずは母を送ってから、父を送る、 とニャロメは心に決めているようです。 詳しいことが決まったら、またご連絡します。 皆様からのご意見・ご感想お待ちしております! いただいたご意見・ご感想は、今後の運営の参考とさせていただき
はじめに 先日、「ハチロク第二回お食事会」なるものでわたくし幹事を務めさせて頂きまして。オフ会はよく行くけど、なにげ初幹事!緊張した! で、そこにはいろんなところの学生とかいろんな会社のなかのひとがいらしてくれて。そしてそこで、はてなのなかのひとをやってる id:hxmasaki が会社遊びにおいでよ!って言ってくれたので、自重せず遊びに行かせてもらってきた。 はてなはそこそこユーザーで、ダイアリー、SBS、グループ、それとたまに増田とか使っちゃってマス。はてなのサービスって、「はてなのサービス!」って強く意識させるから不思議。ブログはどこでも一緒やと認識するけど、「はてダ」は「はてダ」やもん。 それにしてもあらためてお礼です、id:hxmasaki さまありがとうございますた。 メンバー id:poohtarou id:isocchi id:koh-t id:harajune で参加。明
USER CHANNEL PHOTO TRAVEL Tのひとさんのヒトコト SS25 つくば着。走行距離952㌔。さすがにしんどいわ。 by Tのひと at 2008-08-23(Sat) 20:29:43 via mail レス SS24 古河。あとは毎度お馴染み125。最後までがんばっていきましょい! by Tのひと at 2008-08-23(Sat) 19:11:18 via mail レス SS23 高崎。また雨だよ… by Tのひと at 2008-08-23(Sat) 16:38:30 via mail レス SS23 軽井沢、気温13℃。避暑りすぎ、そして人多過ぎ。みんな何しにくるんだろ? by Tのひと at 2008-08-23(Sat) 14:40:00 via mail レス SS22 道の駅雷電くるみの里。ここからだと浅間山がよく見え…ない。ガスかかってるよ。もう
zentwitter 自体は zentwitter で公開されてます. インターフェースに zenity URL アクセスには curl を利用した, 非常に簡単なシェルスクリプトです. むしろ zenity というモノを始めて知ったですよ. zentwitter での更新自体は curl を呼んで, $CURL -u ${USER}:${PASS} -d status="${tweet}" ${TWITT_URL} -k とやっているので, $CURL -u ${TWIT_USER}:${TWIT_PASS} -d status="${tweet}" ${TWITT_URL} -k $CURL ${WASS_URL} -u ${TWIT_USER}:${TWIT_PASS} -d "status=${tweet}"なんて書いておくと, zentwitter を起動して に対して適当に呟く
先月、待望のGentoo 2008.0がリリースされた時点では、最大級の規模を誇りながらその恩恵に預かれなかったユーザのグループが2つあった。ライブCDによるインストール中にカーネルがコピーされないという状況に見舞われたx86ユーザと、そもそもイメージファイルが標準のCD-ROMに収録されなかったAMD64ユーザだ。このリリースで盛り返しを図ろうとしていたディストリビューションとしては、幸先のよくないスタートだった。だが、2日後に公開されたアップデート版のISOイメージは問題なく動作し、短時間でインストールできてすぐさまカスタマイズが可能な優れものだった。 かつて、GentooはLinuxディストリビューションの世界で高い人気を誇っていた。その大きな理由は、パッケージ管理システムPortageにあった。Portageは、任意の既存パッケージからソースコードを取得し、ユーザによる設定ファイル
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く