タグ

ブックマーク / new.ciao.jp (7)

  • J& blog http://new.ciao.jp/: 最近のネットで気になった記事に反応

    最近のネットで気になった記事に反応 ■[一般]「恋人ができたら創作やめるタイプの女子には辟易してる」 大爆笑したわけですが、そもそも「自己承認欲求を満たす手段として創作を利用する」というのが危険なんだよなぁ。私の周りにはそういう人が結構居るのですが、そういう人は大抵壁にぶち当たっている気がする。なぜなら、創作には毅然として技術力の差が存在するからだ。 技術力にのみ着目すれば、はやくから絵を描くことになれていた人のほうが年月を重ねた分、優れたイラストを描くことができるし、自分の周りに優れた機材や教をそろえられる人のほうが、豊かな表現力を持ったイラストを描くことができるだろう。当然、そういううまい人の方が、一般的にファンは大勢つく。ここで目に見える形で差ができてしまうわけだ。 もちろん、「自分は中程度の技能を持った絵描きである」という自己納得ができれば別なのだが、そこは「自己承認欲求」。“私

    laiso
    laiso 2006/10/14
  • ほしのこえ、雲の向こう、ハルヒ、時かけ

    ほしのこえ、雲の向こう、ハルヒ、時かけ ほしのこえが評価された理由はそれがメタアニメの構造を有していたからであるというのは、まず自主制作であるということと、アニメの中の表現がGAINAX諸作品へのオマージュであふれていたから、ということで。 DAICON FILMや初期GAINAX作品が、そうやって外部から「アニメ的なるもの」を取り込みつつも「作品」として評価されたのは、「アニメ的なるもの」で、自らをアニメとしていったんくくった上で、その箱庭的世界の中でリアリズム(=肉感的、というか。作家性、とか)を追求した所に「新しいリアリズムを表現した(=そしてそれは、アニメという表現媒体でしかなしえなかった)」と感じ取られたのではないか?(そんなGAINAXはエヴァで戦艦ヱクセリヲンの縮退炉暴走のような箱庭否定をした結果、その余波でアニメ界はふらふらと漂うことになるわけですが。今でも) で、これを「

    laiso
    laiso 2006/07/16
  • J& blog http://new.ciao.jp/: こんなはてブコメントを書く予定だったのが、長くなってしまいこちらに転載。

    こんなはてブコメントを書く予定だったのが、長くなってしまいこちらに転載。 ●[雑記][ネット世界]ネット半離脱して思うこと。 こんなモテな意見にはがんがんコメントしていくべきだと思っているので、ネットに育ちネットで生活してきた非モテとして、その嚆矢とすべくコメントさせて頂く。まぁtommyさんとはよく話す間柄だしね。 そもそもはてなをはじめとするウェブログやウェブ日記は、どう考えても「自分の日記を書く場所」であり、交流目的で作られた場所では断じてない。加えて「実態の分からない無数のネットだけの存在を相手に思考」すんのが嫌だったらプライベート日記にするなり自分で対処すればいいんだし、しかもネットウォッチしてるだけなのに何故「実態の分からない無数のネットだけの存在を相手に思考」なんてするのだろうか。なんというか海に来て「何で牛が釣れないの!」とか言われている気分だ。牛がいたければふらんす亭に

    laiso
    laiso 2006/05/31
  • J& blog http://jahy.info/: かかったかな?と思ったら中2病

    かかったかな?と思ったら中2病 新コーナー!かかったかな?と思ったら中2病! 皆さんこんばんは!ジキル医院の無認可医師、ドクターnew。カッコ“JOY”です。 まぁあの、なんというか、冬に風邪を引きやすい人は誰でも知ってますよね? 腹痛、頭痛がしてきたりとか、熱が高くなるとふしぶしが痛くなったりとか、 もっと熱が高くなると、一人暮らしなのに家に帰ったらコタツに入っているカバの親子が見えてきたりとか、 それはもう風邪でもう済んでない、というのがだいたい風邪の諸症状な訳ですね。 それと同じように、人間の季節として、2ちゃんねらーの頃というのは、当に中2病に罹りやすい季節なんですよね。 一応私も医者として言っておきますが、予防法はないです。 特効薬はあることはあるのですが、飲んだ人の6割が奇病で死ぬという 中2病は治ったんですけどはてな病という新しい病気にかかって死んでしまうという、認可の下り

    laiso
    laiso 2006/05/27
  • J& blog http://jahy.info/: モヒカンブロガー送四郎

    モヒカンブロガー送四郎 ブログシューター翔の同人誌描いていいですか〜(挨拶)。 なんか久しぶりの更新です。最近はいろいろと描いてはいるのですが、 どうも上手く形になるものがなくてもにょもにょしています。 しかしまぁ、このままぐだぐだするのも何なので、 ラフ画を発表し始めてからずっと暖めていた虎場送四郎のデザインをUPします。 ワイシャツに詰襟?の制服スタイル。左腕に巻きつけてあるのはベルト。髪の毛は一応青の予定。 ちなみに個人的に考えている虎場の設定は、基に加えて―― ・技術系ニュースサイト「人工無実」の管理人。他にはてなにブログ「人工無実@ハテナ系」を置く。 ・――しかし、実際はそのほかにも別名義でブログを開いているらしく、2ちゃんニュースサイト「ワラタ2−速度VIPブログ」や ガンダム系ニュースサイト「シャア少佐ブログ」、人文・社会学サイト「コンピューター義賊」となどが虎場のブログだ

    laiso
    laiso 2005/10/09
    『私は全世界の警察を動かせる唯一の人間Kagami。通称「K」です』
  • J& blog http://jahy.info/: ブログシューター翔のヒロインを描いてみた

    ブログシューター翔のヒロインを描いてみた みんな好き過ぎブログシューター翔orz。 ああ、火中の栗を拾いに行こうとして見事拾ったらこれだからねorz。はっ恥ずかしいというか首吊りてーorz。 しかしまぁ、はてなキーワードにまで載せていただいたので、第二段ヒロイン行きますよ。 (ちなみに今スキャナがなくてデジカメで撮っています。落ち着いたらスキャナでとりこみます〜) ……いや、虎場にしようかな、と思ったのですが、ちょっとヒロイン分が欲しくなりまして、 描いてみましたヒロイン。 そしてその名前と設定なのですが、 どのブログさんでしたか、「ヒロインは眞鍋かをりが良い」という意見があって、 個人的にはその意見に半分ほど賛成なのですが、 ある程度イメージが固まってしまっているアイドルさんの名前を借用するのは、 マンガの設定や演出上弊害が出やすいことに加え、 眞鍋さん側としても少々困るところがあると思

    laiso
    laiso 2005/09/21
    『あなたがしていること、ただの悪あが記よッ!』
  • J& blog http://jahy.info/: ブログシューター翔を描いてみた

    ブログシューター翔を描いてみた あぁ、懐かしいなぁブログシューター。子供の頃すっごい流行ったよこれ。 親がマンガ雑誌買うの許してくれなくて、コロコロの連載は読めなかったけど、 日曜朝からやってたアニメは一度も逃さず見てた。 名悪役の「〜は終わった」っていう言葉は一時期学校でムチャクチャ流行ったし(笑)。 テレ東系統で、家が田舎だったから2週間遅れだけどorz。 こっちでも指摘されてる通り、確かに子供目にもメタメタな作画の時があったけど、 でもいい回は当によくて、最終回とかすっごい燃えた。 最終回で、地球を周回飛行するスペースシャトルの背を翔が駆け上がるシーン(今石洋之担当)は ハラハラドキドキの演出と相俟ってすごい効果をかもし出していたし。 (その他にも有名どころで、金田伊功が担当しているブログシュートのバンク作画とか、 ざっと調べた所で作画オタにとっても注目すべき回はあったらしい。)

    laiso
    laiso 2005/09/17
    「名悪役の「~は終わった」っていう言葉は一時期学校でムチャクチャ流行った」うけた
  • 1