タグ

ブックマーク / ameblo.jp/kusuke-jp (2)

  • 『春から通信制のMBAに行くことにした。』

    表題の通り、4月よりビジネス・ブレークスルー大学大学院に通うことにしました。通うといっても通わないけどw なぜ? 20代のキャリアを過ごし、30代のキャリアを考えた時に、技術力とかナレッジをお金に変換する重要性みたいなものを強く感じたからです。 たとえばよくいう、プログラマーの生産性には100倍以上差があるのに、給料は100倍にならないよねってのは、技術から生み出されたものをお金に変換する効率が100%じゃないから、パケ放題みたいに上限がひかれるわけです。 この辺りはイノベーションのジレンマを読むと分かるのですが。いまどきHDDに10000GBとか搭載されても使わないわけです。それよりも容量が少なくても速度の早いSSDとかFusion I/Oとかのほうに人々はお金を払うのです。 というわけで、去年くらいからずっと言っていますが、技術Xビジネスができる人間になろうと考え、ビジネス面でも学ぼう

    『春から通信制のMBAに行くことにした。』
    laiso
    laiso 2014/03/05
  • 『ハイエンドなエンジニアに来てもらうには』

    自分の周りを見渡すとすごいエンジニアの人がいます。結構。知名度がものすごくあるひとや、表には出てこないけどすごいエンジニアからあの人はすごいって言われてるような人。CAとしてもそんな人に来て欲しいと思ってたりして人事の人と話するとそんな話題もでるんだけど、彼らに来てもらえる可能性がある施策のヒントを教えてもらったので、はてなじゃなくここに書いてみます。多分これでハイエンドなエンジニアの心を鷲掴みにできると思うので他のIT企業の人事部各位はあんまり真似しないでほしいです。 先日、某勉強会でMさんに教えていただいた。技術秘書(Technical Secretary)というやつです。何人かのすごい人に聞いてみたけど、「それはいいね」といってもらえた。今日も言ってもらって確信しました。 テクニカルセクレタリーとは、学術方面ではすでに日でもあるんですが、教授の実務サポートが出来るくらい専門分野の知

    『ハイエンドなエンジニアに来てもらうには』
    laiso
    laiso 2012/08/08
  • 1