タグ

ブックマーク / qiita.com/omochimetaru (5)

  • iOS13のSceneDelegate周りのアプリの起動シーケンス - Qiita

    概要 iOS13から新たにUIWindowSceneDelegateが導入され、プロジェクトを新規作成するとclass SceneDelegateがテンプレートとして生成されるようになりました。この記事では、このSceneDelegateとアプリの起動シーケンスについて説明します。まだわかっていない部分もあるので、そこは疑問の内容を書きました。 Sceneの概要 Sceneについてザックリと説明します。正確なところは公式の文書を参照してください。 SceneとはアプリのUIを表示するための窓の事です。iPadでは以前から複数のアプリを同時に分割表示する事ができましたが、同一のアプリを同時に複数表示する事はできませんでした。iOS13からはこれが可能になります。この時、分割されている画面1つがSceneに対応します。同一のアプリが複数表示されているときは、内部的にアプリケーションとしては1つ

    iOS13のSceneDelegate周りのアプリの起動シーケンス - Qiita
    laiso
    laiso 2019/10/16
  • Swiftのエラーハンドリングはなぜ最先端なのか - Qiita

    Swiftのエラーハンドリングは他のメジャーなプログラミング言語のどれとも異なる新しい仕様を持っています。特に、検査例外を持っているのですが、これはJavaで採用された以降はほとんどの言語で採用されていないため、現代では否定されている過去の間違いだったと広く認識されていると思います。そのため、Swiftユーザーで無い人は、検査例外という言葉をみた瞬間に興味を失ってしまうため、その詳細がなかなか世の中に伝わっていないと感じています。一方、私はこんなSwiftのエラーハンドリングをとても気に入っていて、様々な言語の進化の歴史を踏まえた産まれた最も優れた最先端の仕様だと思っています。この記事ではその考えを説明します。 Javaのエラーハンドリング Javaは検査例外を持っています。これにより、あるメソッドがエラーを送出するかどうかを関数のシグネチャとして静的に表明できます。 // 検査例外の例

    Swiftのエラーハンドリングはなぜ最先端なのか - Qiita
    laiso
    laiso 2018/11/26
    書籍のような読み応えがあった。Swift良い言語だしもっといろんなところで使えるようにならないかな
  • iOS開発における最強のパッケージ管理方法 - Qiita

    この記事では私が最強だと思っているiOS開発におけるパッケージ管理方法を紹介します。 ここで言うパッケージ管理とは、我々がアプリやライブラリを開発する際において、 依存する外部ライブラリを宣言、取得、ビルド、共有等をすることです。 最強の方法 この記事で紹介する最強の方法は、「Carthage --no-build --use-submodules + xcworkspace」方式です。 その名の通り、Carthageを--no-build --use-submodulesオプションと共に使用しつつ、xcworkspaceを使います。 以下ではその詳細について述べます。 そもそもパッケージ管理とは何か 我々がパッケージ管理に求めている事は何でしょうか。 私は大きなところでは下記だと整理しています。 依存するライブラリのバージョンを宣言・共有できる事 依存ツリーをフラット化して解決できる事

    iOS開発における最強のパッケージ管理方法 - Qiita
    laiso
    laiso 2018/07/04
  • Swift の struct の stored property は var にしよう - Qiita

    記事について この記事は potatotips#39 という勉強会で発表した内容を再掲したものです。スライドの画像と、喋った言葉を載せました。 以下スライド それではこれから、Swift の struct の stored property は var にしよう、というタイトルで発表します。 まずは自己紹介します。名前はおもちめたるといいます。いろんなプログラミング言語を書いてます。キータで時々記事を書いています。今日は Swift の発表に来ましたが、 Kotlin の記事が一番バズってるので Android の人のほうが知ってるかもしれません。 早速このコードを見てください。これはどちらも同じプロパティをもつ Cat の struct です。プロパティが var か let なのかが違います。どちらのコードにすべきでしょうか?このように迷ったことはないでしょうか。 この発表では、このよ

    Swift の struct の stored property は var にしよう - Qiita
    laiso
    laiso 2017/05/31
  • null安全を誤解している人達へのメッセージ - Qiita

    先日koherが投稿した記事が多く読まれたようです。記事の内容は僕とkoherが普段話してきた内容が多く登場しているため、僕が人々に伝えたい内容とも強く合致しています。しかし残念な事にインターネットの反応を見ていると、誤解しているケースが思ったより多くありました。 そこで、ネットで見られた意見に対して返答を書きました。 特定の実在する意見は指さずに、僕が感じ取った文脈を編集したものを対象にします。それによって、「そんな事言われてないじゃないか」と思うものがあれば、僕としてもそのほうが嬉しいのでそれで問題ないです。 「たしかにそうだ」と思ってnull安全に今一度興味をもってもらえれば嬉しいです。 なお、記事中のコードは特に言及が無ければswiftです。 意見: null安全があっても、ちゃんとやるのを忘れているかもしれないのでは 忘れません。ちゃんとやらないと、コンパイルが通らないからです。

    null安全を誤解している人達へのメッセージ - Qiita
    laiso
    laiso 2016/11/10
  • 1