lambchanのブックマーク (458)

  • 消してしまいました  はてなerのみなさんごめんさい http://maemuki.hatenablog.com/entry/2018/10/22/205035

    今日は、新宿にちょっとした買い物にでかけて、終わった後に、どしゃぶりの雨が降っってしました。そうだ、ベルクに行こう、と思いました。 ちょうど夕飯時ということもありました。土曜日の新宿駅の地下は人いきれということばが浮かんでしまうほどに、特に「東口改札」の出口付近、ベルクの近いところは、何かがあったのか、というような人が密接して動くのが辛いような、蒸した状態でした。 こんな時でも、そこに向かう、向かいたかった理由がありました。 ベルクに対して、店長のツイートが発端として、炎上を起こしているような事を知りました。はてなブックマークでも、たくさんのブックマークがされ、コメントは、目を覆いたくなるようなひどいものでした。おかしいです。ベルクは大企業の経営するところではありません。東口改札左に曲がってすぐのところにある、というところが大きな特徴のところ、それ以外は、ほんとうに普通の個人経営の飲店で

    消してしまいました  はてなerのみなさんごめんさい http://maemuki.hatenablog.com/entry/2018/10/22/205035
    lambchan
    lambchan 2018/10/22
    ベルク行ったことあります(*´ω`*)レトロだと思ったら…長く営業しているお店なんですね
  • 旦那の好きなところ100|アラフォー嫁が夫の良いところ100個あげてみる - ていないブログ-ゆるミニマリストで整理収納アドバイザーな音楽オタクの雑記

    "ささやかな贅沢"と、"遊び心のある節約"をモットーに、大都会で小さく暮らすミドルシニア世代夫婦の生活ブログです(記事内のリンクは一部広告を含みます) 旦那の好きなところ、夫の良いところを100個リストアップしたら、旦那のこともっと大好きになれた 既婚者のみんな〜! 旦那のこと好きか〜い? 私ぃ〜? 私は旦那のことが大好き〜〜!!!!! 多分はたから見たら、誰も羨ましがらない普通のにこやかなおっさんなんですけどね。 私は夫のことがとても好きです。 「◯◯の好きなところ100」っていうのが流行ってるみたいなので、のっかって旦那の良いところ、好きなところを100個書いてみます! 旦那の好きなところ、夫の良いところを100個リストアップしたら、旦那のこともっと大好きになれた 旦那の好きなところ100・夫の良いところ100:1〜10「基的な性格」 旦那の好きなところ100・夫の良いところ100:

    旦那の好きなところ100|アラフォー嫁が夫の良いところ100個あげてみる - ていないブログ-ゆるミニマリストで整理収納アドバイザーな音楽オタクの雑記
    lambchan
    lambchan 2018/10/22
    ロマンチックです♡
  • スマホケース(20180927_01) - ニエのイラスト日記

    ニエです:D またまたご無沙汰しておりました。 最近やっと涼しくなってきましたね。 パソコン部屋も過ごしやすくなってきたのでお絵かき再開です。 スマートフォンはiPhoneしか使ったことがないのですが、最近新しいのが出たみたいで気になっています。 でもいまのところ今の機種で全然困っていないんですよね。 バッテリーも交換してもらったばかりだし。 スマホケースはポケット付きのものばかり使っています。 駐車券とか映画の半券とか入れるのに便利なんですよね。 Kaisa(カイサ) iPhone8 ケース / iPhone7 ケース スター ポケット付き 衝撃に強い ハードケース (iPhone 8/7 / 6S / 6, ダークブルー) 出版社/メーカー: 腕時計&おもしろ雑貨-シンシア メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る これはポケットに更に星型の穴が空いているタイプです。

    スマホケース(20180927_01) - ニエのイラスト日記
    lambchan
    lambchan 2018/10/22
    かわいいいい
  • 割高でも100円ショップで買うもの - ゆるく暮らす

    いつも100円ショップで グラタンのキットを買っています。 マカロニグラタン クイックアップ 100円ショップの料品 まとめ マカロニグラタン クイックアップ グラタン用のソースの素にマカロニも付いているので あとは牛乳とチーズ、適当な肉や野菜などの具があれば グラタンが作れます。 なにより、この2皿分の分量が 使い切れるちょうどいい量なのです。 100円ショップの料品 私の行くスーパーだと 同じ商品の4皿分のパックが170円位で売られています。 2皿分で100円だと割高です。 でも4皿分だと二人暮らしの我が家では 多すぎて使いづらいんですよね。 あくまでも私の行く範囲となりますが スーパーでは2皿分のパックは扱っていないので 100円ショップにお世話になっています。 100円ショップはスポンジとか 生活雑貨が安く手に入るので助かっていますが、 このように少量パックの料品が売っている

    割高でも100円ショップで買うもの - ゆるく暮らす
    lambchan
    lambchan 2018/10/22
    おおおお1人ぐらしにもいい情報!!!
  • 「ないもの」より「あるもの」を数えてみよう・・・ラッキーが近づいてくる。「ハッピー 一日一言」 - 風に吹かれて旅するブログ

    ☆彡今日のハッピー 一日一言 ハッピーを呼ぶヒント ◆「ないもの」より「あるもの」を数えてみよう・・・ラッキーが近づいてくる お釈迦様にまつわるエピソードです。 ある時市場で魚を売っている男がお釈迦様に相談を持ち掛けました。 「私は貧乏暮らしからなかなか抜け出せずにいます。一生、このままの人生を送るのかと思うと、憂な気分になってしまうのです。」 するとお釈迦様は男に次のように諭しました。 「お前は、貧乏と言いながら、住む家がある。 粗末な事と言っても三度の事だってありつける。 ぼろい衣服と言っても、こうして身に着けている。 ところが世の中には、それすらままならない人がたくさんいるのだ。 貧乏暮らしからなかなか抜け出せない…と言って嘆くのではなく、 今、恵まれていることに、感謝しなさい。 恵まれていることを数えるようにしなさい。」 お釈迦様のこの言葉は現代人にも大いに参考になりますね。

    「ないもの」より「あるもの」を数えてみよう・・・ラッキーが近づいてくる。「ハッピー 一日一言」 - 風に吹かれて旅するブログ
    lambchan
    lambchan 2018/10/22
    メンヘラなのでネガティブ思考があり…「あるもの」「いいところ」を考えるように意識してみます
  • フライ物好き - pochinokotodamaのブログ

    何にしようか迷った時、フライ物を作ると我が家では波風は立ちません。 配偶者が好きな カルメンマキ&OZ「空へ」です。 www.youtube.com 今日は魚肉ソーセージ、サーモン、ジャガイモの3種類です。 フライ物を揚げる前に、具材に小麦粉をまぶして溶き卵にくぐらせてパン粉を付けますが、今日は溶き卵に粉チーズ、牛乳、塩コショウを入れてチーズ風味がするようにしてみます。 サーモンで思い出しました。 40年ほど前ですが、友人結婚式に招かれてホテルの宴会場に、学生時代のバカ仲間が10人近く顔を揃えました。 育ちのガサイ私たちはテーブルマナーを知らないので、 「とりあえずナイフフォークは外から順に使って、おかしな具合になったらボーイさんに言うたらええ。」 と教えてくれる者がいたので、ちらちらと彼の方を見ながら、かなり緊張して事をしていました。 何品目か忘れましたが、スモークサーモンが出てきま

    フライ物好き - pochinokotodamaのブログ
    lambchan
    lambchan 2018/10/22
    ヒャ〜おしそうです
  • 【必見】初対面の人と緊張しないで話す5つの方法とは?内向的な人のための会話術を教える! - 男子社会人のひとりよがり

    こんにちは!わたMANです。 先日会社の出張で営業活動的なことをやらされました。 私は一応技術職でプログラマーとして入社したのですが、「一度経験として行ってこい!」みたいな感じで行かされたのです。 内心「なんで俺が、、、」って思いましたが、まぁ仕方がなくいきました。 そこで私は気づいてしまったのです。 「あれ??俺って人見知りじゃん、こりゃやべー」 って思い、仕事の前日に私はこのようなツイートをしました。 【至急大募集】 初対面の人とのテンパらずに喋る方法 — わたMAN@はてなブログ兼社畜 (@wataman562) 2018年10月3日 このツイートをしたら沢山の人からリプを頂き、営業活動の当日もそのように実践したら見事にテンパらずに喋ることができたのです!! 皆さんのおかげで今のところ営業活動が上手くいってます!! ありがとうございます( ̄∇ ̄*)ゞ https://t.co/vAn

    【必見】初対面の人と緊張しないで話す5つの方法とは?内向的な人のための会話術を教える! - 男子社会人のひとりよがり
    lambchan
    lambchan 2018/10/22
    おおお!!!好きな人と話す時もロボットになってしまうので、そういうときにも使えそうです💓嫌われてもいいと思って、考えすぎないようにしながら好きな人と話します
  • ベビーちゃん2回目の入院>< - もちログ

    お久しぶりです。おもちです。 前回、保育園に落ちちゃったブログに励ましのブクマコメントありがとうございます! フリーだと、なかなか難しいですよねっ😂 今は夜寝てくれるようになったので(とはいえ、2回くらい起きますが…泣) 昼間抱っこしながら仕事しております。 たくさん案件をこなすことはできないけれど、マイペースに3時間/日くらい。 産後なので、これくらいのペースの方がいいのかもなぁなんて思いながら 頑張っています♡ さて、タイトルにもありますが、ベビーちゃん、今月入院しておりました。 3日ほど喉がコロコロゼロゼロなるようになり、 ちょうど添い乳を始めた時期だったので、喉にミルクが残っちゃったかな?と 様子を見ていたのですが、そのうちコンコンと乾いた咳に。 風邪が流行っていたので、熱を測りながら様子を見ていたのですが だんだん咳の時に顔が赤くなってしまい…! 風邪の咳じゃないかも!?と病院

    ベビーちゃん2回目の入院>< - もちログ
    lambchan
    lambchan 2018/10/22
    べびーちゃん元気になってよかったです💓
  • 上海、男たちの決断 - ナゴタロの感謝日記

    みなさんこんばんは 金・土とブログをお休みしました もちろん書きたかったのですが、金曜日は不可能でした それは・・・弾丸海外出張をしていたから 海外出張なら、Wifi持って行けば書けたんではないの? はい、ちゃんと準備してればですが、木曜出国、金曜は帰国予定という、超短期だったため・・・ 結局、土曜日の夕方、自宅に辿りつきました ということで、間は空きましたが、今日は「上海」をテーマに2人の男について書きたいと思います 一人は、豊田佐吉氏 トヨタグループの創始者で、G型自動織機、別名マジックルームと呼ばれた、当時の最先端をゆく機械を発明した人です いつか、この人について、もう少し深く取り上げたいと思いますが、50代前半、彼は上海に渡り、紡織(生地織り)をする工場をつくります 当時すでに日の繊維業は、上海に工場を建てて、紡織を行うことが流行になってきていたので、それと同じといえばそれまでか

    上海、男たちの決断 - ナゴタロの感謝日記
    lambchan
    lambchan 2018/10/22
  • ヘタレ中高年夫婦のスキーオフトレーニング小旅行 - ナマケモノろーぐ

    夫の趣味はスキーです。私も年に1~2回程度、同行します。 10月20日(土)・21日(日)は、福島県の猪苗代でスキーのオフトレーニングキャンプに参加しました。 オフトレーニングキャンプでは、プロスキーヤーの先生の指導のもと、陸上でのトレーニングでスキーをするのに必要な体幹を鍛えていきます。 福島県猪苗代町でのスキーオフトレーニング 私は未だにボーゲンでしか滑れない初心者スキーヤーで、運動オンチ。 なので、私がちゃんとトレーニングできないのはしょうがないとして、夫は1シーズンに何回もスキーに行っていて、スキー1級も取得済みですが、体幹は全然鍛えられていませんでした。 相当なヘタレぶりです。お互い様ですが、ヘタレすぎて笑えます。 トレーニングは猪苗代町の「亀ヶ城公園」とその中にある「猪苗代町体育館」で行いました。 1日目は曇り時々雨という天気でしたが、2日目は晴れやかな空でした。後方にそびえて

    ヘタレ中高年夫婦のスキーオフトレーニング小旅行 - ナマケモノろーぐ
    lambchan
    lambchan 2018/10/22
    わたしもスキーできませんでした(T_T)でもそば、すごく美味しそうです
  • 死蔵品を再利用。部屋も気分もスッキリ - ゆるく暮らす

    思わぬ方法でキッチンの吊戸棚が整理でき、スッキリしました。 キッチンの吊戸棚 死蔵品を発見 設置してみる 気分スッキリ キッチンの吊戸棚 うちのキッチンには吊戸棚があり、 中はよくある上下二段に仕切られたものになっています。 上段は私の身長では奥まで手が届かないので 100均のカゴを使って分類し収納しています。 こちらは我ながら使いやすく整理でき、満足しています。 問題は下段なのですが、カゴを1つだけ置き 空いたスペースにゴミ袋やラップやアルミホイルや フリーザーバッグなんかを適当に置いていました。 これで特に困るということは無かったのですが、 ラップ類の箱が重なるように置いてあるため 崩れ落ちてゴミ袋と重なってきたり ごちゃっとした見た目になることが多々あるので、 仕切り棚のようなものが欲しいと思い始めていました。 死蔵品を発見 そんな折、家を掃除していたら これは!?というものを発見し

    死蔵品を再利用。部屋も気分もスッキリ - ゆるく暮らす
    lambchan
    lambchan 2018/10/19
    収納上手です
  • ヒゲ脱毛の料金を比較した記事を書きました! - 鯛ライフ

    lambchan
    lambchan 2018/10/19
    男性も女性と同じ位、脱毛が安くなればいいのに
  • 母性をこじらせたワタシが、自分のためにする寄付行為 - ナマケモノろーぐ

    自分が小さい頃から、「赤ちゃん」が大好きでした。 子供は欲しかったですが、叶いませんでした。 だからなのかこの歳になっても母性を拗らせて、見ず知らずのお子さんが可愛くてしかたがない時があります。 こじらせた母性の発散先は こじらせた母性は、昔は姪・甥に発散していましたが、今はもう成人してしまいました。 友達のお子さんの面倒をちょこっと見させてもらったり、入学等のお祝いをちょっと奮発させて頂いたりという発散もしましたが、彼・彼女らも成人してしまいました。 この母性のこじらせを、そのまま見ず知らずのお子さんに向けると、親御さんからしたらとっても迷惑な話だろうと思います。ヘタしたら警察通報案件かもしれません。 会社を辞めたあとで縁があれば、子供に関するボランティアやアルバイト等も出来るかもしれません。そういう縁があるならば、迷惑をかけないように精一杯つとめたいと思います。 でも今の時点でできるの

    母性をこじらせたワタシが、自分のためにする寄付行為 - ナマケモノろーぐ
    lambchan
    lambchan 2018/10/19
    愛ですな
  • キン肉マンたちが歳をとった姿をピックアップしたよ!ギャップはあるかもね。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 金曜日はキン肉マンの日。 キン肉マンのコラム公開の日です。 そうです、PVが一気に落ちる日です(笑) 今回はキン肉マンのキャラが歳をとった姿をピックアップ! 良かったらご覧ください。 キン肉マンII世 第1部 全29巻完結 [マーケットプレイス コミックセット] posted with カエレバ ゆでたまご 集英社 Amazonでチェック 楽天市場でチェック Yahooショッピングでチェック 7netでチェック 最後まで見てくれて ありがとうございましたm(__)m 昨日は スター ブックマーク ありがとうございましたm(__)m 何気に皆さんのコンビニのおにぎりのこだわりありますね。 ビックリしました。 早速紹介もありがとうー!

    キン肉マンたちが歳をとった姿をピックアップしたよ!ギャップはあるかもね。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    lambchan
    lambchan 2018/10/19
    おもしろいです(*´ω`*)
  • 「嬉しいです!」と嬉しい気持ちを伝えよう! ハッピーを呼ぶヒント - 風に吹かれて旅するブログ

    ☆彡今日のハッピー 一日一言 ハッピーを呼ぶヒント ◆「嬉しいです!」と嬉しい気持ちを伝えましょう 自分が求める結果を出すには、「人の力」を借りることも必要になります。 自分の頭だけで考えて、自分の足だけで動いても、一人では限界があります。 他人の心を動かし、他人の頭を借りれば、「成果」も「いいこと」も10倍、20倍に増えていきます。 人に動いてもらうためにはコツがあります。 「相手にとってうれしい!こと」を提案することです。 お金も、成功も、この提案でどんどん集まってきます。 たとえば私(SHINO)の場合、自分の簡単にやせてうれしくなった「腰回しダイエット」をみんなに伝え、喜んでもらっているうちに、年収もどんどんアップしました。 ポジティブなパワーをを利用すると「いいこと」がどんどん起こります。 その他大勢から抜け出したいとか、あの人の足を引っ張りたいとか、そういった負のパワーでもね~

    「嬉しいです!」と嬉しい気持ちを伝えよう! ハッピーを呼ぶヒント - 風に吹かれて旅するブログ
    lambchan
    lambchan 2018/10/19
    好きです!ありがとう!素敵です!相手に嬉しい言葉が、モテにも繋がりそうですね
  • はてなブログ トップページからスターをつけるボタンをなくすとアドセンスクリック率がUPする? - にこりの収納物語

    ご覧いただきありがとうございます。 私のブログのトップページにはスターをつけるボタンが存在しません。 1週間ほど前になくしてみました。 今回はトップページからスターをつけるボタンを消す方法と消すことによって得られる効果について説明します。 はじめに トップページからスターをつけるボタンを消した理由 スターをつけるボタンをなくし期待する効果 トップページからスターをつけるボタンを消す方法 アドセンスクリックをアップさせるには 最後に はじめに トップページのにスターをつけるボタンがあると、ブログを書いた人のトップページでスターをつけることができます。やはりトップページにスターをつけるボタンがあるとスターが付きやすいのは事実です。記事をまだ読んでいない人にとったら、スターの数がたくさんあることで『あっ、この記事こんなにたくさんの人に読まれていておもしろいのかも!』と興味をそそりますね。宣伝効果

    はてなブログ トップページからスターをつけるボタンをなくすとアドセンスクリック率がUPする? - にこりの収納物語
    lambchan
    lambchan 2018/10/19
    すごい!なるほど!!!!!
  • イライラするなぁ。 - これがリアルだ!年収100万円生活。

    lambchan
    lambchan 2018/10/19
  • 「あだり、ほどり」 これが私のブログ名です - hirono-adarihodori

    lambchan
    lambchan 2018/10/18
    宮城出身なのに、あだりほどりを知らなかったですw
  • コロッケ食べて夏を乗り切ろう! - 私のニュース

    50数年齢を重ねてきて、今年ほど夏の暑さに「怖さ」を 感じたことはありません。 日中屋外で軽い作業なのに、辛い事この上ありません。 この酷暑を乗り切るためには、ガッツリべて体力つけるのが一番。 と言う事で、今日家族はみんな大好きな「コロッケ」作りました。 掌が大きな私がコロッケを丸めると自然と特大サイズになってしまい、 2個もべるとお腹いっぱいになります。 さぁ、みんな頑張ろう!

    コロッケ食べて夏を乗り切ろう! - 私のニュース
    lambchan
    lambchan 2018/10/18
    わ〜手作りコロッケなんてもう何年も食べていないです。素敵〜食べたい
  • 日本一周旅行~⑨日目(鳥取編)~ - 明鏡止水☆色即是空

    城崎温泉からは快速列車に乗っています。 さほど鈍行列車との差は感じられませんでしたが…^^;; 山陰地方は人生初めてというだけでなく、過疎というイメージがありましたので、「どれだけ自然がいっぱいなのだろう?」とワクワクしていました。 2時間かけて到着したのは、鳥取駅です☆ まずお出迎えしてくれたのは… ゲゲゲとトットリレンジャー☆ うん、知らないですね(笑) ゲゲゲの鬼太郎は、作者の水木しげるさんが鳥取県境港市の育ちみたいです。 公式サイトもありました。 www.sakaiminato.net 水木しげるロードへ鬼太郎に会いに行こう! | しまね観光ナビ|島根県観光連盟公式サイト トットリレンジャーはまだいるんでしょうか?(;・∀・) 早速駅を出てみます。 駅前は結構開けていましたよ^^ 逆方面はこちら。 オブジェ率、高いですね~ さて、まず向かった先は、 久しぶり?のゲーセンです^^ 徒

    日本一周旅行~⑨日目(鳥取編)~ - 明鏡止水☆色即是空
    lambchan
    lambchan 2018/10/18
    ゲーセンがレトロ