タグ

ブックマーク / blog.dealforest.net (1)

  • snippetsEmu から snipMate に移行したまとめ

    id:dann さんの記事 「snipMateのsnippetが書きやすい件」で snipMate.vim が紹介されてて試してみた。 snipettsEmu.vim は snippets の追加がめんどくさかったってのもあるし 入力がタイポしてたりすると編集後に次の場所に移動できなかったりとか (1)入力後 => (2)に移動といったことをしようとすると html_snippets.vim を書き直す必要があった。 snipMate は sunppets の追加が簡単そうだったので乗り換えてみた。 インストール snipMate.vim をダウンロードしてきて .vim ディレクトリ以下で解凍すれば終了。 使い方は snipettsEmu と同じです。 snippetsの構造 $ tree html snippets |-- html.snippet <- filetype $ tree

    snippetsEmu から snipMate に移行したまとめ
  • 1