タグ

ブックマーク / nov1975.hatenablog.com (2)

  • SI業界を目指す君達へ贈る「何故システム開発はテンパるのか」 - novtan別館

    先日学生に聞かれたんですよ。 「下流工程は大変って聞きますが、上流は楽なんですよね?」 よろしい、君はよく勉強している。でも根的に間違っている。下流工程が辛いのは、上流工程でちゃんと仕事ができなかったからだ*1。 というわけで、主に学生向きに話を単純化して語ってみます。これが普通だとか、一般的だとか言うつもりはなく、違う視点もあるかと思いますが、一つの考え方として。 SIでのシステム開発は、建設業にたとえられます。が。 顧客の希望を聞き、設計し、施工し、引き渡す。こういった工程を踏む仕事ということで、システム開発はよく建設業にたとえられます。実際に工程管理の手法なども似通っています。ところが、大抵の場合、耐震偽造をした建築物よりもシステムのほうが脆弱に仕上がります。何故でしょうか。 一つには、建物の図面を引くには建築士の資格が必要ですが、システムの設計に資格は必要ありません。 もう一つ、

    SI業界を目指す君達へ贈る「何故システム開発はテンパるのか」 - novtan別館
  • 24万10年完済、過払い金返還請求でブラックリスト - novtan別館

    なんか確かに気の毒ではありますが、24万の返済に十年もかければねえ…いくら払ったんだろう。優良顧客の予感。 http://www.asahi.com/national/update/1116/TKY200711160350.html まず、出資法の上限金利(年利29.2%)で24万を放置しておいた場合、どのくらいになるか見てみましょう。10年一度も払わない〜おお、なんと…3,110,544円!!10倍以上です。ちなみに3年目で利子が元を上回りますね。恐るべし、複利計算。 さて、まあ、これは一銭も返さない場合なので、10年返済で計算しなおして見ましょう。 10年毎月同じ金額を返すとすると…大体月6200円返せば総額734,002円で10年弱完済です。3倍か…。 ちなみに、月6000円しか返せないと、12年強かかって総額904,516円ですよ。ああ怖い。 これを、利息制限法の上限であるところ

    24万10年完済、過払い金返還請求でブラックリスト - novtan別館
  • 1