タグ

netaとsecurityに関するlamichのブックマーク (3)

  • 他人に見られても安全なパスワードを発明した

    サイト運営者にとって、パスワードの管理はサービスの品質を左右する重大問題だ。生のパスワードをそのままデータベースに記録するのはもってのほか。ジャガイモをふかして潰すだけでなく、お塩も混ぜて、元のジャガイモに戻らないよう、慎重に処理するのが今風。だが、「パスワードをお忘れですか?」のリンクをクリックすると、生のパスワードがそのままメールで送られてくるサイトはまだあるし、仮パスワードをメールで送って来られると、たまたま側にいた人に読まれる危険がある。 そこで考案したのが「他人に見られても安全なパスワード」だ。以下のボタンを押すと、見られても人間にはまず読むことのできないパスワードが生成される。これなら見られても安心だ。 見られても安全なパスワードを生成する

    他人に見られても安全なパスワードを発明した
  • CAPTCHAよりも優れた日本向けスパム対策

    これから入会するユーザーにとって、もっともイライラさせられるシステムの一つが、「ユーザー登録時のCAPTCHA文字入力」。 例えば、とあるSNSへの新規登録時には、以下のような読みにくい文字を確認文字として入力しなければいけません。(*1) 人間にとっては、「読みにくくて打ちにくい」とても困ったシステムです。 しかも、最近ではコンピュータの解析能力が進化して、機械的に読み取られ、スパム対策にもなっていないという話もあります。 CAPTCHAは、スパム対策のために「外国で作られたシステム」であるため、その対策方法も広範に知れ渡っています。 半角英数字しか使っていないシステムがほとんどのせいで、破るための理論が実装されるのも仕方ないことかもしれません。 でも、日でしか使わないシステムなら、日用のスパム対策をすることで簡単にスパムを防ぐことができます。 どうするかというと、それはとても簡単で

    CAPTCHAよりも優れた日本向けスパム対策
    lamich
    lamich 2008/03/03
    なんだ、子猫認証か。
  • 純国産のソーシャルアドレス帳「Ripplex」のすごいところ ― @IT

    2008/02/29 mixiやGmail、Windows Messenger、携帯メール、私たちは日々かなりの数のコミュニケーションツールを使いこなしている。電話やファクシミリなどを含めると、多くの人は10以上のコミュニケーションツールを使っていることになるだろう。その時々に応じて最適な連絡方法が選べるのは便利だが、誰にどのようにして連絡を取ればいいのか混乱することも多い。2007年12月末に1.0をリリースしたアドレス帳ツール「Ripplex」は“自ら育つ”をキーワードにコミュニケーションツールの問題を解決しようとしている。 関連記事:あるテクノロジ・ベンチャーの肖像―リプレックスは「穴を掘る」 RipplexはmixiのIDや複数の電子メールアドレス、携帯電話番号、携帯メールアドレスなどを管理できるアドレス帳ツール。複数のPC間で情報を同期したり、既存の環境からID情報をインポートす

    lamich
    lamich 2008/03/01
    本人確認機能『「あなたの知っている友達の情報」と「友達の知っているあなたの情報」を一覧表示して、本人確認』←AとB両方の携帯番号orアドレスor mixi ID知ってるような他人が悪さして個人情報だだ漏れする脆弱性は?
  • 1