タグ

ブックマーク / note.com/mutevox (1)

  • 「誰も傷つかない」SNS『DYSTOPIA』で、障害者の殺人が称賛されている|小嶋裕一

    「誰も傷つかない」をコンセプトとした『DYSTOPIA』というSNSが先日リリースされました。『DYSTOPIA』では、AIによる投稿の「検閲」によって、「誰も傷つかない」SNSを実現するとしています。しかし、このSNSには2つの問題があります。1つ目は差別的な投稿が放置されている点です。2つ目は、AIによって自動で変換された投稿に対し、ユーザーが責任を問われるおそれがある点です。これらの問題が解決されるまで、『DYSTOPIA』の利用は控えたほうがよいでしょう。 サービス開始から3日で5万ユーザー「誰も傷つかない」という『DYSTOPIA』のコンセプトは、SNSでの誹謗中傷やヘイトスピーチが問題視されるなかで注目を集めています。ユーザー数は、9月24日のサービス開始から3日で5万人を超えたと公式アカウントが発表しました。また、めざましテレビや、AbemaNews、TOKYO FMなどでも

    「誰も傷つかない」SNS『DYSTOPIA』で、障害者の殺人が称賛されている|小嶋裕一
    lamrongol
    lamrongol 2023/10/16
    今のAIは「ディストピア」さえ作ることができない。
  • 1