タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (307)

  • 「Chrome 46」、HTTPS「混在コンテンツ」の警告を変更

    Googleのブラウザ「Chrome」は今後、暗号化されたコンテンツと安全ではないコンテンツが混在しているページであることを示す黄色の警告を表示しなくなる。 グーグルは米国時間10月13日、「Chrome 46」のリリースとともに、この件について同社のブログで発表した。すぐにでも暗号化するようサイトの運営者に促す狙いもある。 ただし、ブラウザのアドレス欄で、安全であることを示す緑色の「https」は、これまで通り完全に暗号化されたページで表示される。 混在コンテンツのエラーは珍しいものではなく、最新の暗号化技術を利用して完全に暗号化されているものの、暗号化されていない要素も含んでいるウェブサイトに生じる。こうしたエラーは、サードパーティーの企業が提供する暗号化されていないテキストベースの広告やバナー広告が原因であることが多い。暗号化されたサービスを提供すれば、セキュリティ上のメリットを得ら

    「Chrome 46」、HTTPS「混在コンテンツ」の警告を変更
    langu
    langu 2015/10/16
  • 「iOS」で全画面広告を表示するマルウェア、中国と台湾で猛威

    Apple製端末に全画面広告を表示する新種のマルウェアが中国台湾で猛威を振るっている。Appleは9月にマルウェアに感染した多数のアプリを「App Store」から削除したことが報じられたばかりだ。 米サイバーセキュリティ企業Palo Alto Networksによると、「YiSpecter」と呼ばれるこのマルウェアは、「任意の『iOS』アプリをインストールして起動したり、既存アプリを自らがダウンロードしたアプリで置き換えたり、ほかのアプリの実行を乗っ取って広告を表示させたり、『Safari』のデフォルトの検索エンジンやブックマーク、開いたページを変更したり、端末情報をアップロードしたりする」ことができるという。 YiSpecterの被害者は、高い人気を誇るが現在は開発が行われていないメディアプレーヤー「QVOD」の「プライベートバージョン」または「バージョン5.0」に偽装されたアプリを

    「iOS」で全画面広告を表示するマルウェア、中国と台湾で猛威
    langu
    langu 2015/10/06
  • アマゾン、「Apple TV」「Google Chromecast」を販売禁止に--「Prime Video」に関連しての措置

    Bloombergの記事によると、世界最大のオンライン小売業者であるAmazonは、同社マーケットプレイスの販売者宛てに電子メールを送付し、「Apple TV」とGoogleの「Chromecast」の販売を廃止すると伝えたという。新たな出品は許可されず、在庫はすべて米国時間10月29日に削除されるという。 Amazonの広報担当者は、同社の「Prime Video」サービスに関連する変更だと述べた。Prime Videoは、AppleGoogleの機器上では簡単には利用できない。

    アマゾン、「Apple TV」「Google Chromecast」を販売禁止に--「Prime Video」に関連しての措置
    langu
    langu 2015/10/02
  • KADOKAWA・DWANGOが「カドカワ」に商号変更--ドワンゴはロゴを刷新

    KADOKAWA・DWANGOは10月1日付けで、商号を「カドカワ株式会社」に変更した。新商号は、グループを構成するKADOKAWAとドワンゴの経営統合を内外に強く示すため、両社名の“音”を組み合わせた。具体的には、カ=「KA」DOKAWA、ド=「ド」ワンゴ、カ=KADO「KA」WA、ワ=ド「ワ」ンゴ――とのことだ。 カドカワは新たにコーポレートロゴを制定。あわせて、ドワンゴは従来のコーポレートロゴを、ドワンゴの音を示す「ド」「ワ」を強調するにデザインに変更した。

    KADOKAWA・DWANGOが「カドカワ」に商号変更--ドワンゴはロゴを刷新
    langu
    langu 2015/10/01
  • アップル、「iOS 9.0.1」を公開--アップデート後に設定アシスタントを完了できない問題を修正

    Appleは米国時間9月23日、同社モバイルOS「iOS 9」初のアップデートとなる「iOS 9.0.1」を公開した。 Appleによると、同アップデートでは下記の問題に対する修正が施されているという。 アップデート後に設定アシスタントを完了できないことがある問題を修正。 アラームやタイマーが鳴らないことがある問題を修正 「Safari」や「写真」でビデオを一時停止すると停止中のフレームが歪んで表示される問題を修正 プロファイルを使用してカスタムAPNを設定するとモバイルデータが失われることがある問題を修正 Appleの最新モバイルOSである「iOS 9」は、9月16日に公開された。同OSには、「iPhone」や「iPad」のユーザーのニーズや関心を適切に予測できるようにするための変更が加えられている。iOS 9では、新機能の1つとして、1日のうちの特定の時間または特定の場所におけるユーザ

    アップル、「iOS 9.0.1」を公開--アップデート後に設定アシスタントを完了できない問題を修正
    langu
    langu 2015/09/24
  • アップル、App Store大規模マルウェア感染で対策を実施へ--シラー氏が言明との報道

    Appleの「App Store」で、多数のアプリがマルウェアに感染していることが判明した。この問題について、Sinaが報じたところによると、米国時間9月22日、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデントPhil Schiller氏は、今後はこのような事態が起きないように対策を講じると述べたという。 アプリの感染源は、「Xcode」に偽装した「XcodeGhost」と呼ばれるプログラムだった。Xcodeは、「iOS」と「Mac」向けのプログラムを作成するために、開発者が使用するプラットフォームだ。中国の開発者は、米国にあるAppleのサーバから正式にXcodeを入手しようとするとダウンロードに時間がかかるため、Xcodeを中国国内のサイトからダウンロードすることが多い。中国の複数のサイトに置かれている正規版の中にXcodeの偽物が紛れ込んでいて、多くのプログラマが

    アップル、App Store大規模マルウェア感染で対策を実施へ--シラー氏が言明との報道
    langu
    langu 2015/09/24
  • 「Windows Server 2003」、ウェブサーバシステム60.9万件で依然稼働

    インターネットサービス企業Netcraftの新たなデータによると、インターネットに公開されている約60万9000件に及ぶウェブサーバシステムで10年以上前の「Windows Server 2003」が稼働しており、これらのシステムや顧客がサイバー攻撃やデータ窃盗の危険にさらされている可能性があるこという。該当するシステムが提供するウェブサイトは、推計で1億7500万件に上っている。 パッチに未対応のサーバの大半は、米国と中国が所有するものとされ、これらは、検出された全Windows Server 2003インストールの半数以上を占める。 該当するサーバの一部は、大量のデータを扱うソーシャルプラットフォームを運営するウェブサイトに加え、銀行、金融機関、さらには一般的なセキュリティベンダーなどのセキュアなサイトを稼働している。 Netcraftは、Windows Server 2003を依然と

    「Windows Server 2003」、ウェブサーバシステム60.9万件で依然稼働
    langu
    langu 2015/08/18
  • ソニーモバイルとZMP、産業用ドローン事業の合弁会社「エアロセンス」を設立

    ソニーモバイルコミュニケーションズとZMPは7月22日、自律型無人航空機(ドローン)を活用して産業用ソリューションを開発・提供する合弁会社「エアロセンス」を8月初旬に設立することを発表した。資金は1億円で、出資比率は、ソニーモバイルコミュニケーションズが50.005%、ZMPが49.995%。 エアロセンスでは、ソニーのカメラ、センシング、通信ネットワーク、ロボットの分野における技術と、ZMPの自動運転、ロボット技術などを生かして、ドローンによる画像撮影とクラウドによる画像データの処理を組み合わせた測量、調査、管理、点検などの産業用ソリューションを開発。2016年より、法人を対象にサービスを提供する予定だという。 ソニーモバイルコミュニケーションズは、IoT(Internet of Things)市場を見据えた事業展開に注力していく方針で、同事業もその一環となる。ZMPは、これまでも幅広

    ソニーモバイルとZMP、産業用ドローン事業の合弁会社「エアロセンス」を設立
    langu
    langu 2015/07/22
  • Twitter、背景画像を撤去--オフホワイトの背景に

    Twitterは米国時間7月20日、ユーザーのページから背景画像や壁紙を撤去し始めた。具体的には、Twitterのタイムラインと通知のページで、ユーザーが設定していた背景画像があったとしても、何も表示されなくなる。今後、背景は画像の代わりにオフホワイト一色となり、ページは以前よりもずっと地味に感じられる。 こうした無地の背景は、ユーザー自身のTwitterページでも、他のユーザーのページでも、閲覧の際に同様に現れる。上部のヘッダー画像のみ、これまで通りに表示される。 この変更は、Twitterユーザーらにはあまり評判が良くないようだ。Twitterは長年にわたり、ユーザーが自分のページに風味を添え、他のページと差別化してアピールする手段として、背景画像を表示する機能を提供してきた。今回の変更でユーザーたちがとりわけ不満を募らせているのは、Twitterの設定から新しい背景画像を設定すると、

    Twitter、背景画像を撤去--オフホワイトの背景に
    langu
    langu 2015/07/22
  • 「Apple Music」自動更新を無効にするには--試聴期間終了後に課金され続けるのを防ぐ

    Apple Music」の提供が開始された。サインアップ時に、3カ月の無料試聴を開始するかどうか聞かれる。その時、試聴期間終了後におけるApple Music利用料の支払いは、自動更新されるようになっている。 ただし、試聴期間終了時に誰もがApple Musicの自動更新を希望するというわけではない。カレンダーのリマインダを設定して支払いを続けるかを検討してもよいが、その間、自動更新を無効にすることもできる。以下がその方法になる。 「Music」アプリを立ち上げ、左上にあるプロフィールアイコンをタップする。 「View Apple ID」を選ぶ。 講読セクションで「Manage」をタップする。

    「Apple Music」自動更新を無効にするには--試聴期間終了後に課金され続けるのを防ぐ
    langu
    langu 2015/07/01
  • グーグル、「Eclipse」での「Android」アプリ開発のサポートを2015年末で終了へ

    Googleは米国時間6月26日、「Android Developer Tools (ADT) in Eclipse」の開発とサポートを2015年末で終了すると発表した。この打ち切り措置は、Google独自の開発環境「Android Studio」の開発に注力するためだ。 「Eclipse」からの移行に伴い、Android Studioでは「Android NDK」の追加サポートを実施し、将来的には「DDMS」や「Trace Viewer」といったスタンドアロンのパフォーマンスツールの移行も実施する予定だ。 開発者は今後もEclipseを使って「Android」アプリを開発できるが、Googleからサポートやアップデートが提供されることはなくなる。 Android Studioは「IntelliJ IDEA」ベースの統合開発環境で、最初の発表から18カ月後の2014年12月にGoogle

    グーグル、「Eclipse」での「Android」アプリ開発のサポートを2015年末で終了へ
    langu
    langu 2015/06/30
  • マイクロソフト、サムスン製PCの「Windows Update」無効化を批判

    サムスンが同社製ノートPCの一部で「Windows Update」の実行をブロックするという軽率な判断をしていたことの余波が続く中、Microsoftはこの行為を批判する声明を出した。 MicrosoftのMost Valuable Professional(MVP)であるPatrick Barker氏は、「Disable_Windowsupdate.exe」という名前の小さなプログラムが、サムスンの「SW Update」ツールの一部としてプッシュ配信されているのを発見した。このプログラムにより、PCのバックグラウンドでWindows Updateが自動実行できないようになっているため、ユーザーはアップデートをしないままでいるか、あるいはMicrosoftからアップデートを手動でダウンロードするかしなければならない。 Microsoftの広報担当者は、この行為を批判する声明を出した。 Wi

    マイクロソフト、サムスン製PCの「Windows Update」無効化を批判
    langu
    langu 2015/06/26
  • 「iPhone 6/6 Plus」、再販価格で「iPhone 5s/5c」を上回る--アナリスト調査

    iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」は、再販価格でみると、「iPhone 5s」と「iPhone 5c」を上回っているようだ。 iPhone 6およびiPhone 6 Plusは、米国をはじめとする国々では2014年9月に、中国では10月に発売されたが、その売り上げはAppleに莫大な売り上げをもたらしている。Appleは2014年最後となる12月末締めの四半期において、iPhoneを過去最高となる7450万台販売しており、やはり過去最高を記録した前年同期の5100万台を46%上回った。消費者がますます大画面のスマートフォンを求める傾向にある中で、新しいiPhoneはこうした要望に対するAppleの答えであり、それによってさらに多くの顧客を獲得し、失っていた市場シェアを取り返すことに貢献した。 Piper JaffrayのアナリストであるGene Munster氏は、これら

    「iPhone 6/6 Plus」、再販価格で「iPhone 5s/5c」を上回る--アナリスト調査
    langu
    langu 2015/06/25
  • サムスンの「Windows」コンピュータ、ユーザーに無断でWindows Updateを無効化か

    少なくとも一部のサムスン製の「Windows」コンピュータは、Microsoftが提供するWindows来のソフトウェアアップデートである「Windows Update」が無効化されるよう、自動アップデートされているという。 Microsoft Most Valuable Professional(MVP)でもあるPatrick Barker氏が発見し、報告した。同氏は、サムスン製マシンを使用するあるユーザーのトラブルシューティングを手伝っているときに、偶然問題に気付いたという。「デバッグとリバースエンジニアリング」を専門とするというBarker氏は米国時間6月23日付けの個人ブログで、発見を公表した。 Barker氏によると、サムスン独自のアップデートおよびソフトウェアインストールツールである「Samsung SW Update」が、Disable_Windows.exeというアプリケ

    サムスンの「Windows」コンピュータ、ユーザーに無断でWindows Updateを無効化か
    langu
    langu 2015/06/25
  • サイバーセキュリティ企業のカスペルスキーにハッカー攻撃--国家が関与か

    モスクワに拠点を置くKaspersky Labは現地時間6月10日、自社のシステムが攻撃を受けたことを明かした。攻撃者は国家のために活動しているハッカーである可能性が高いという。 顧客のデータは無事だ、と同社は述べる。Kasperskyによると、今回の高度な攻撃は、ユーザー情報には近づかずに、Kapersky自身のシステムと知的財産に照準を絞っていたという。同社はその後、攻撃者に悪用されたセキュリティホールを修復した。 Kasperskyは今回の攻撃に関する詳細な説明文を公式サイトに掲載し、攻撃を行ったハッカーたちは「これまでに確認されたあらゆるハッカーの1世代先を行っている」と述べた。攻撃者は、ゼロデイ脆弱性(開発者が認識していないソフトウェアのセキュリティホール)を悪用する手法を用いた。痕跡もほとんど残さなかった。 Kasperskyは、攻撃者と思われる国家を名指しすることは控えた。

    サイバーセキュリティ企業のカスペルスキーにハッカー攻撃--国家が関与か
  • 「Skype」に特定の文字列受信でクラッシュする不具合

    米国時間6月2日、Windows版と「Android」版、および「iOS」版の「Skype」で、ほかのユーザーとのチャットの際に「http://:」という文字列を含んだインスタントメッセージを受信するとアプリがクラッシュするとの報告が、ユーザーから同社の掲示板に寄せられた。さらに悪いことに、ユーザーがSkypeにログオンし直そうとすると、最後に行ったチャットの内容が同社のサーバから自動的にダウンロードされてソフトウェアが再びクラッシュするという。 この問題は、Mac版や「Windows 8.1」向けタッチ操作対応版のSkypeには影響しない。この問題により、悪ふざけが好きな人や悪意のユーザーが、ほかの誰かにメッセージを送って、相手がアカウントにアクセスできないようにすることができる。おそらくもっと厄介なのは、問題の文字列を含んだインスタントメッセージを1通でも受信したら、事実上、Skype

    「Skype」に特定の文字列受信でクラッシュする不具合
    langu
    langu 2015/06/04
  • キングジムの「テプラ」や「ポメラ」が美少女化--ゲーム「家電少女」とのコラボで

    番町製作所は5月26日、スマートフォン向けゲームアプリ「家電少女」にて、キングジムの家電製品とのコラボイベント開催を発表した。 家電少女は、家電と少女が合体した家電少女たちが悪の組織に立ち向かう家電育成型RPG。3マッチパズルゲームを中心にした内容となっている。作中にはテレビ洗濯機、冷蔵庫などをはじめとしたさまざまな家電をベースに、100キャラ以上の家電少女たちが登場。愛着度がアップすると、給湯室でのサイドストーリーも楽しめるという。 企業コラボはシャープに続くもので、キングジムの家電製品が家電少女となって登場。期間限定のイベントクエストに挑戦することで、シャープ製品の家電少女キャラが手に入るという。開催は近日中に開始予定。登場キャラクターは、ラベルライター「テプラ」の“はるみ”(声:稲川英里)、デジタルメモ「ポメラ」の“めるも”(声:西明日香)、デジタル耳せんの“おとね”(声:春瀬なつ

    キングジムの「テプラ」や「ポメラ」が美少女化--ゲーム「家電少女」とのコラボで
    langu
    langu 2015/05/26
  • ネイティブ広告はコンプガチャの轍を踏む--山本一郎氏の見解

    ――ネイティブアドは自主規制で済むか。 「おそらくコンプガチャ規制と同じように次の段階に進む。今のままでは、業界団体であるJIAAの権限だけでは、カバーしきれないだろう」 JIAAが3月に発表したネイティブアドの定義と推奨規定を巡ってウェブメディア業界が揺れている。特に論点となっているのは、いわゆる“ステマ”である「ノンクレジット(広告表記のない)の広告記事」だ。クライアントから広告掲載料などを払われているにもかかわらず、通常の編集記事と同じデザインやフォーマットで掲載されるネイティブアドから広告表記を取り去ると、広告なのか編集記事なのか、消費者には見分けがつかなくなる。しかし、一部のウェブメディアでは主な収益源となっているとみられ、JIAAが促す「自主規制」に反発する声が少なくない。 ノンクレジットの広告記事を排除するためには、広告主がメディアに対してノンクレジットの広告記事を求めないこ

    ネイティブ広告はコンプガチャの轍を踏む--山本一郎氏の見解
    langu
    langu 2015/05/04
  • DeNA、「ハッカドール」ウェブ版&テレビアニメ化で狙う“情報の集約とコンテンツの拡張”

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は5月3日、スマートフォン向けニュースアプリとしてサービスを提供している「ハッカドール」について、PCでの利用を想定したウェブ版を同日より開始。またコンテンツ展開としてハッカドールのキャラクターが登場するテレビアニメ化も発表した。これらについて、DeNAの美少女Mobageチームでウェブ版ディレクターを務める寺嶋隆司氏と、ハッカドールプロジェクトのプロデューサーを務める岩朝暁彦氏に聞いた。 ハッカドールはアニメやマンガ、ゲームなどといった、いわゆるオタク系ジャンルに特化したニュースアプリとして2014年8月からサービスを開始している。 リアルタイムレコメンドシステムで“情報が集まってくる”感覚 ウェブ版ではPCでの利用を想定していることもある、スマートフォン版とは大きな違いがある。大きな特徴はリアルタイムレコメンドシステムで、スマートフォン版は、ユーザーに向け

    DeNA、「ハッカドール」ウェブ版&テレビアニメ化で狙う“情報の集約とコンテンツの拡張”
    langu
    langu 2015/05/03
  • デザインで振り返る“ソニー”--ウォークマンからAIBOまで

    東京・銀座のソニービルでは、ソニーの歴代製品をデザインで振り返る展示会「Sony Design:MAKING MODERN」を開催している。会場内には1970年代に発表されたラジオから、1981年のウォークマン、「AIBO」、最新スマートフォン「Xperia Z3」までが並ぶ。会場内に展示された製品と、先行公開された会場の様子を写真で紹介する。 ソニービル8階のイベントスペース「OPUS」にて開催されており、会期は4月29日から6月14日まで。開場時間は11~19時までになる。入場は無料だ。

    デザインで振り返る“ソニー”--ウォークマンからAIBOまで
    langu
    langu 2015/04/29