2021年4月16日のブックマーク (4件)

  • 未だに全角wを打つ人ってどんなデバイスでどんなIME使って打ってるの?   ..

    未だに全角wを打つ人ってどんなデバイスでどんなIME使って打ってるの? 分かっていない人が多いようなので追記しておく。 2つ目のツリーで語った事と同内容だが、スラングとして全角wが正統派なのは百も承知。 だが今日び全角ローマ字を打ちたい場面なんてwくらいなんだから、脳死でPCのIMEをデフォルト設定のまま使ってないで、Google日本語入力であれば「プロパティ→入力補助→アルファベットの変換前文字列を半角」にしといた方が合理的だってこと。 ブコメとかのうち「wのときだけわざわざ全角に変換してるぜ」って人は全然いい、俺が言うことは何もない(ただネット歴20年超の俺でももうそこにこだわる必要ないと思うけどな。選民意識だすためにわざわざ全角変換するくらいなら多少アホに煽られようと半角のままでいい)。 だがPCでも未確定文字列を半角にできることを知りもしないような情弱がわんさかいることが全角wから

    未だに全角wを打つ人ってどんなデバイスでどんなIME使って打ってるの?   ..
    laranjeiras
    laranjeiras 2021/04/16
    インターネット老人「『IME』がWindows以外にあるわけないやろwww」
  • 腰痛の俺が行きついた最終解

    プログラマやって10年、腰痛に悩まされて色々買ったりやったりしてきたけど そんな俺に一番効果があった器具は、BackJoyだった 骨盤が安定するのがいいらしく、腰にピリっと電気が走るような痛みが頻発していたのがなくなった 腰当てクッションとか、尻に轢くクッション、姿勢矯正ベルト、アーロンチェアなど 色んなものを買ってきたけど、俺に最適だったのはBackJoyだった これ買ってから二か月くらいだけど、日々快適に過ごせてて生き返ったと言う思い 腰が痛くてやる気になれなかったけど、今ならプランクもできそう

    腰痛の俺が行きついた最終解
    laranjeiras
    laranjeiras 2021/04/16
    三週間に一回、整体に通っている。病気の時はプロに診てもらうんだから、筋肉や骨格もプロに診てもらうのが一番。症状が出る前に治してくれるから体に関してトラブル知らずになった。
  • とりあえず、君が理系ではない事は分かった。 IT系のエンジニアは、情報工..

    とりあえず、君が理系ではない事は分かった。 IT系のエンジニアは、情報工学を学んでいるかどうかで大きな差が生まれるよ。 企業によっては情報工学系修士を出てない奴は要らないと言い切る位。 具体的には数学をしっかりと使えて論文が読み書きできるプログラマが欲しい訳だ。 医者、薬剤師、企業の研究職、技術営業、エンジニアなどなど、いくら知識が必要な仕事がある。 という訳で、職種によっては大学を出る必要が絶対的にあるので、理系全体で見た場合には だいたい学生の4割くらいは仕事に必要な知識を得て社会に出ていると思う。 文系の学科って、ほんと役に立たんよねwってのは思うよ。 何のために文系で進学するのか分からん。文系の大学進学の枠は5分の1程度にしたらいいよ。

    とりあえず、君が理系ではない事は分かった。 IT系のエンジニアは、情報工..
    laranjeiras
    laranjeiras 2021/04/16
    大学時代に現代人が世界を支配しているのは疫病のおかげと学んだので、コロナ禍でうろたえずに済んでいる。どんな問題も歴史書や哲学書に答えがあるので、攻略サイト見ながら人生を送ってる気分。
  • 面接先で出されたお茶に口をつけたら「へー飲むんだ?」と難癖をつけられた就活生の鮮やかな切り返しに拍手喝采

    ふぐにしき @fugunishiki 私の母校ではその昔、就活生が面接先でお茶を出され、「せっかく淹れたんだから」と勧められて「いただきます」と口をつけたら「へー飲むんだ? これから大事な話なのに」と難癖つけられたのでその場でズズッと飲み干し、「粗茶でございました!」と捨て台詞をして帰った、という事案が発生した 2021-04-15 12:27:52 ふぐにしき @fugunishiki 人から就職課に報告があったらしく、「似たような扱いを受けた場合は相談するように」と呼びかけられた。どこの学部の誰かは知らないが、「お茶ぶっかけないなんてお上品だな」と感心した。いいところに勤めておられるといいな。 2021-04-15 12:31:53

    面接先で出されたお茶に口をつけたら「へー飲むんだ?」と難癖をつけられた就活生の鮮やかな切り返しに拍手喝采
    laranjeiras
    laranjeiras 2021/04/16
    「御社では社内や取引先でこのような例に遭遇することが多々あるのでしょうか?」